カテゴリー

「雇用しない」組織から学ぶ管理職の在り方と組織運営ー小さな組織・中小企業の「管理職」と組織との関係性を考える

  • URLをコピーしました!

特定非営利活動法人ArrowArrow

中小企業・小さな組織にて多様な働き方をひろげるために、さまざまな個人・組織の実践知から学び合う「小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ」の公開イベント、第6弾テーマは管理職と組織運営について。

この度、特定非営利活動法人ArrowArrow(代表理事:海野千尋)と一般社団法人りぷらす(代表理事:橋本大吾)による協働プロジェクトである「小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ」において、公開イベントとして2025年10月9日(木)に【「雇用しない」組織から学ぶ管理職の在り方と組織運営】をオンラインにて開催いたします。

目次

【「雇用しない」組織から学ぶ管理職の在り方と組織運営】小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ・公開イベントの概要

「部下の育成も、業務の進行も、働き方改革への対応も…一人で抱えきれない。」
そんな声が多く聞かれるようになりました。管理職は今、役割の肥大化、複雑化に直面しています。

本イベントでは、非営利型株式会社Polarisの共同代表・大槻昌美氏と統括・物部愛氏をお迎えし、組織と個人の新しい関係性や役割について学び合います。

イベント概要:https://clwso08.peatix.com

スピーカー

非営利型株式会社Polaris・共同代表・大槻昌美(おおつきまさみ)氏

大学卒業後、営業事務を6年経験し、出産を機に退職。子育て専念後、子連れでボランティアを始め、産褥シッターやNPO理事、保育・子育てひろばスタッフなど幅広く活動。きっかけと仲間と役割によって力が引き出されることを実感。Polaris創業メンバー。2016年、変化に強い組織づくりを目指し代表取締役に就任。「フォロワーシップ経営」で多様な意思決定を推進。2024年に体制を刷新し、現在は共同代表を務めている。

非営利型株式会社Polaris・統括・物部愛(ものべあい)氏

岡山県出身。大学卒業後、食品メーカーの開発部に所属。結婚後に退職。送別会で花束でなく「鍋とミトン」を贈られた現実派。
第1子出産3カ月後、夫に東京転勤の辞令が下る。子どもが1歳になり上京、育児と仕事の両立が難しい状況下でも働きたい気持ちを抑えきれず、eラーニングや添削業務で働く道を模索する。その後、2016年に地域情報を語る座談会に参加しPolarisにふんわりと出会い、メンバーとして活動を開始する。現在は、Polarisの事業伴走サービス統括と地域の子育て情報を発信するウェブライターとして奮闘中。

【開催概要】

日時:2025年10月9日(木)19:30-21:00
開催方法:オンライン・Zoomにて(お申込み後にリンクをお知らせします)
参加者定員:15名
参加費:[コミュニティ会員]1,300円 [早割・10/2まで]2,000円 [一般参加・10/6まで]3,000円 [アーカイブ視聴・10/6まで]3,000円

お申込み:https://clwso08.peatix.com

小さな組織の働き方を学び合うコミュニティとは?

「どんな環境(組織規模・仕事状況)やライフステージであっても、多様な働き方を通して一人ひとりが望むありたい姿を実現できる」というビジョンを掲げ、子育てや介護などのライフイベントによって転換期にある人たちも含めた多様な働き方を実現するために、個人と組織を応援するオンラインコミュニティです。

対象者)小さな組織における働き方を考えている人、課題がある人

活動内容)働き方を多様にしている小さな組織の実践を共有するスピーカーイベント、課題解決に向けた対話会、働き方を多様にするキーブックとしての読書会を開催します。

コミュニティページ:小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ CAMPFIREコミュニティ

コミュニティ運営メンバーは子育て・介護等ライフイベントと「働く」の支援団体

コミュニティ運営メンバーは、「子育てと働く」「介護と働く」それぞれケアにまつわるライフイベントと「働く」に関連する伴走支援をおこなう2団体が関わっています。

特定非営利活動法人ArrowArrow

自分自身のライフイベントと向き合うために、仕事を、やりたいことを諦める。二者択一しかできない社会ではなく誰もが自分が望む未来を実現できる選択肢があふれる社会を目指して、個人と組織のライフイベントと「働く」の選択肢を拡げる活動をしています。

事業では、男女共に産休・育休を取得推進するサポート事業、子育てしながら働く両立支援事業、再び働くための女性再就職支援事業など、ライフイベントと「働く」双方を応援する活動をおこなっています。

法人名:特定非営利活動法人ArrowArrow

代表理事:海野千尋

Webサイト:https://arrowarrow.org/

一般社団法人りぷらす

子供から高齢者まで病気や障害の有無に関わらず地域で健康的に生活し続けることができる社会を創造するを理念に活動しています。介護や障害のある方の自立を支援する介護・障害福祉事業、健康的に暮らしやすい地域をつくるコミュニティーヘルス事業、ビジネスパーソンの介護うつや介護離職を予防する仕事と介護の両立支援事業などを行なっています。

法人名:一般社団法人りぷらす

代表理事:橋本大吾

Webサイト:https://replus.mystrikingly.com/

お問い合わせ

小さな組織の働き方を学び合うコミュニティ運営事務局:info@clwso.org

コミュニティページ

コミュニティ創設の経緯

コミュニティ創設のプレスリリース・ArrowArrow

コミュニティ創設のプレスリリース・りぷらす

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月29日 16時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次