カテゴリー

歌聖へのラブレター~私しか知らない美空ひばり~前編・後編出演:里見浩太朗、天童よしみ、高橋みなみ(マンスリーMC)

  • URLをコピーしました!

株式会社ジャパネットブロードキャスティング

洋画作品に加えて日本映画・音楽コンテンツが新たに充実!“今日もいい映画、今日もいい音楽”「BS10プレミアム」のスタートを飾るオリジナル音楽新番組

UNICORN

 株式会社ジャパネットブロードキャスティングが運営する日本初の映画専門チャンネル「BS10スターチャンネル」が、1986年の開局から来年40周年に向けて、洋画作品に加えて新たに日本映画と音楽コンテンツを充実させた総合エンターテイメント放送局「BS10プレミアム(読み:ビーエステンプレミアム)」にチャンネル名を変更し生まれ変わります! 今回のリニューアルでは、「今日もいい映画、今日もいい音楽」を新たなキャッチコピーに、他では見られないプレミアムな映画・音楽コンテンツをお届けします。

 新たな「BS10プレミアム」のスタートを飾る音楽新番組『歌聖へのラブレター』10月4日(土)より放送を開始いたします!番組は、日本人の心に残る歌手の魅力を知られざるエピソード・カバー・ゆかりの物・思い出の地など様々な角度から紐解く音楽番組。その第1回を飾るのは、昭和が生んだ大スター「美空ひばり」にフォーカスし、美空ひばりさんの主演映画に助演経験のある俳優の里見浩太朗、幼い頃に舞台での共演経験から生まれた絆を今でも持ち続ける歌手の天童よしみをお招きし、番組マンスリーMCの起用された高橋みなみと一緒に、彼女の圧倒的な歌唱力を貴重な映像やエピソードで番組を彩ります。

そこでこの度初回収録時に行われた豪華出演者を囲み、収録取材会を開催いたしました。

 番組の収録を終えた感想について、美空ひばりさんの代表曲“悲しい酒”の歌唱も番組内で披露した里見から「美空ひばりという日本を代表する歌手について思い出を語らせていただきました。放送時間は45分間ですがあっという間の楽しい時間でした」と収録を振り返った。幼少の頃に美空ひばりに直接出会ったことをきっかけに、歌手を目指した天童からは「昭和という時代に寄り添った美空さんの代表する歌が集まって、その一曲一曲についてのお話しや、里見さんから美空さんと身近に過ごしたエピソードを教えてもらいながら、美空さんの全てが愛おしく思える、本当にすごい番組でした」と自分が知らないエピソードに感動した様子。

 マンスリーMCを務める高橋みなみは、「里見浩太朗さん、天童よしみさん、佐藤利明さんから当時のお話を伺う中で、美空ひばりさんがどんな方だったのか、ほんの少しかもしれませんが触れることができたように感じました。お二人の言葉を通して、より一層“お会いしてみたかった”という思いが強くなりました。美空ひばりさんは、まさに“歌”そのものだったのだと、改めて実感しました」と、国民的歌手である美空ひばりさんの真髄に触れた想いを振り返った。

  美空ひばりさんの好きな楽曲について、里見は「番組では“悲しい酒”も歌わせてもらって好きですが、“ひばりの佐渡情話”が大好きです。美空さんとは一緒に舞台に立たせていただき、毎日25日間の公演で1日昼夜の公演で計50回の舞台に一緒にいましたが、毎日同じ歌を聴いても決して飽きることはありませんでした」と共演した時のエピソードを披露。合わせて天童からは「初めて美空ひばりさんお会いしたのが8歳の時でした。大阪の新歌舞伎座で美空さんの特別公演があって子役を募集していたのでそこに応募して子役として何カ月間ご一緒させていただきました。一部は舞台の「お夏清十郎」、二部は歌のステージを間近で見て、美空さんのようになりたい、という強い想いがあって今ここにいます。美空さんに導かれて、歌手になることが出来た。美空さんには本当に感謝の気持ちでいっぱい。これからも歌い継いでいきたいと思います。」と美空ひばりさんへの感謝の気持ちを語った。

  番組では、里見からは美空ひばりさんの曲「悲しい酒」「悲しき口笛」、天童からは「愛燦々」「人生一路」をそれぞれ歌唱披露され、その歌を間近で観覧した高橋から「私のような若輩者が言うのも恐縮ですが、本当に素晴らしくて……圧倒されました。お二人が目の前で唄われる姿を拝見して、思わず震えてしまうほど感動しました」と、歌唱パートの収録について振り返り、里見からあまり番組で披露しない歌唱について「どうやって唄ったらいいか、天童さんは歌い手さんとしてお仕事されていますが、私は滅多に歌わないんですよ。(笑)燃えるくらい緊張しました」と歌唱シーンの気持ちを明かした。里見が「悲しい酒」を歌う際は、歌唱中に天童からの台詞演出もあり、「あの場面はこの番組でしか見られない演出!」と驚くと、天童からも「初めてでしたね、台詞だけですがステージの里見さんの横にいくだけで本当に緊張しました」とこの番組でしかできない貴重な演出部分の裏側を披露した。

 最後に番組を見る視聴者に向けて、里見から「歌謡曲ファンの方は見たいと思っていただける内容になっていると思います。今回は初回ですが、これから作り方が変わるかもしれませんが、僕みたいなゲストも登場したり、しないかな?(笑)、美空ひばりさんと僕との長い付き合い、仕事以外のことも含めて、こんなことを話したのは、芸能生活80年になりますが、初めて」、天童から「各局で美空さんの番組を放送されていると思いますが、この番組は美空ひばりさんの裏側、一曲一曲の名曲群の意味を全部知ることが出来て、私もしらなかったこの曲もこういう気持ちで美空さんが唄われていたんだ、と奥底まで知ることが出来る番組」、高橋から「もう初回にして、番組の“ゴール”にたどり着いてしまったような…そんな濃密な時間でした(笑)美空ひばりさんのことを“知っているようで、実はちゃんとは知らない”という世代の方にも、ぜひ見ていただきたいです。歌を知ることは、その人を知ることにつながるんだと感じましたし、当時を知る方の言葉にはやはり重みがあります。できることならもっと収録を続けていたかったです(笑)ぜひ多くの方にご覧いただきたいです」と締め、取材会は幕を下ろした。

目次

歌聖へのラブレター~私しか知らない美空ひばり~前編・後編

放送日時:10月4日(土)より毎週土曜よる7:00/翌火曜午前10:00
【前編】10月4日(土)よる7:00、10月7日(火)10:00
【後編】10月11日(土)よる7:00、10月14日(火)10:00

 日本人の心に残る歌手を“歌聖”として取り上げ、ゆかりのゲストと共に、知られざるエピソードや思い出の品などを振り返りながら魅力を紐解く音楽番組。さらに、ゲストが思い入れの強い曲のカバーを生歌で披露。

 記念すべき第1回の“歌聖”は美空ひばり。ゲストの天童よしみ、里見浩太朗が美空ひばりへの思いを語ります。マンスリーMCは高橋みなみ。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月29日 18時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次