株式会社M2X
現場にとけ込む設備保全アプリ『M2X』の新しいAIエージェント機能(β版)をJAPAN PACK 2025 日本包装産業展にて東京初公開します

株式会社M2X(本社:東京都中央区、代表取締役:岡部晋太郎)(以下「当社」)は、2025年10月7日(火)~10日(金)に東京ビッグサイトで開催される「JAPAN PACK 2025 日本包装産業展」に、当社が提供する現場にとけ込む設備保全DXアプリ「M2X」の説明ブースを出展いたします。
本展示会では、先日リリースした『M2X』のAIエージェント機能(β版)を東京では初公開いたします。AIエージェントとの対話による作業記録の作成や部品・設備の自動登録、チェックリストの自動作成機能など、AI時代の設備保全DXをけん引する『M2X』の進化をぜひご体感ください。
AIエージェント機能の詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000131729.html
加えて、会期最終日の10/10(金)の12時40分からは、代表の岡部が「設備保全DXことはじめ!導入事例から読み解く設備保全DX」と題してセミナー登壇いたします。
さらに、会場内ブースではAIエージェント機能のライブデモも実施いたします。
実際の画面を用いたデモンストレーションを通じて、M2Xの新しい可能性を直接ご覧いただけます。
【展示会概要】
展示会名:JAPAN PACK 2025 日本包装産業展
会期:2025年10月7日(火)~10日(金) 10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 東展示棟 4~8ホール
小間番号:8-202(東8ホール)
展示会サイト:https://www.japanpack.jp/
【セミナー登壇】
タイトル:設備保全DXことはじめ!導入事例から読み解く設備保全DX
日程:10月10日(金)12:40~13:25
会場:プレゼン会場B【東8ホール内】
参加方法:事前申込制。来場事前登録の上、こちらのページよりお申し込みください。
【現場にとけ込む設備保全DXアプリ『M2X』】
現場にとけ込む設備保全DXアプリ『M2X』は、設備保全業務を一気通貫で効率化するアプリケーションです。日々の点検活動やトラブル時の対応、部品管理等を効率化し、業務生産性と稼動率の向上を実現します。
【主な導入企業(一部)】
レンゴー株式会社、株式会社伊藤園、エバラ食品工業株式会社、丸美屋食品工業株式会社、カンロ株式会社、シマダヤ東北株式会社、株式会社日本サンガリアベバレッジカンパニー、三立製菓株式会社、マルトモ株式会社、株式会社友桝飲料、九星飲料工業株式会社、株式会社トンボ鉛筆、株式会社ファイン、KMバイオロジクス株式会社、日鉄精圧品株式会社、京都グレインシステム株式会社、株式会社丸五、株式会社コメダ、プライムデリカ株式会社など
【M2Xについて】
会社名:株式会社M2X(エム・ツー・エックス)
事業内容:設備メンテナンスDXアプリケーションの開発・提供
本社:東京都中央区
代表取締役:岡部 晋太郎