楽天グループ株式会社
– 海外展開を加速し、事業者の「楽天市場」への出店を促進 –
楽天グループ株式会社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」は、海外事業者の出店可能国にベルギー、フィンランド、ノルウェー、スウェーデン、スイスの欧州5カ国とニュージーランドを新たに追加し、各国の事業者からの出店が可能になったことをお知らせします。各国の事業者は、日本国内に拠点を置くことなく、日本のユーザーに届けたい自国の商品を「楽天市場」を通じて手軽に販売、発送できるようになります。
各国の事業者は国内の出店店舗と同様に、「楽天市場」が提供する店舗運営システムを利用することができます(注1)。また、日本語と英語に加え、中国語や韓国語など多言語に対応したECコンサルタントが、出店時のサポートから出店後のプロモーションにわたってコンサルティングを行い、販売促進を図ります。さらに、「楽天スーパーSALE」や「お買い物マラソン」などの各種キャンペーンを活用した売り上げの最大化も可能です。
「楽天市場」では、海外事業者の出店を幅広く支援できる体制を構築しています。すでに、オーストラリア、中国、デンマーク、ドイツ、シンガポール、韓国、イギリス、アメリカなどから出店が可能で、2025年9月時点での海外の事業者数は1,000社超、2025年1~6月の海外事業者による流通総額は前年比2桁増と好調に伸びています。今回新たに6カ国を追加したことで、対象国・対象地域は22(注2)に拡大しました。「楽天市場」は引き続き海外展開を加速し、海外事業者の「楽天市場」への出店を促進します。
「楽天市場」は今後も、幅広い海外事業者に向けて日本への販売機会を提供するとともに、ユーザーのさらなる商品選択肢の拡充とショッピング体験の向上を目指してまいります。
(注1)海外事業者の出店には、ユーザーが安心してお買い物を楽しめるよう設けられた「楽天市場」の基準を満たす必要があります。
(注2)日本を除く
■「楽天市場」海外事業者による出店について
・追加国: ベルギー、フィンランド、ニュージーランド、ノルウェー、スウェーデン、スイス
・その他の出店可能国・地域: オーストラリア、オーストリア、カナダ、中国、デンマーク、フランス、ドイツ、香港、イタリア、オランダ、シンガポール、韓国、スペイン、台湾、イギリス、アメリカ
※アルファベット順
・海外事業者向けURL:
(英語) https://marketplace.rakuten.net/
(中国語) https://global-seller.marketplace.rakuten.cn/
(韓国語) https://www.rakuten.co.jp/ec/sellinjapan/kr
以 上