株式会社コミクス
『kyozon』新着サービス/DX推進/理想のSaaSと共存する/業務効率化/生産性向上/自社に合うITツールが見つかるプラットフォーム『kyozon』
株式会社コミクスが運営するSaaS・ITサービスの比較サイト『kyozon』は、SaaS・ITサービスの比較や資料請求ができるプラットフォームです。この度『kyozon』では、2025年6月20日〜2025年9月19日の間で、新たにSaaSツールが10件登録されました。各サービスの詳細をご紹介いたします。

AI搭載ツール

ビジネス職向け!AIリスキリング研修(DXHR株式会社) |
累計受講者数5,000名以上!実務直結のリスキリング研修 ⼤企業から中⼩企業まで幅広く顧客実績 100 社以上 累計 5,000 名の受講者!営業・企画・マーケティング職など、AI未経験のビジネス職が実務で活かせる生成AIスキルを習得できる研修プログラムです。業種・職種別に最適化されたカリキュラムと、満足度94.7%の伴走支援で、研修で終わらない・成果につながるリスキリングを実現。リスキリング助成金対応・大人数ワークショップ・AI活用のコンサルティングまで、企業ごとの課題に合わせて柔軟にご提供可能です。 >> 詳細はこちら |
エンジニア向け!AI駆動型開発研修(DXHR株式会社) |
最短3ヶ月で現場が変わる! コードもテストもAIにお任せ! ⼤企業から中⼩企業まで幅広く顧客実績 100 社以上 累計 5,000 名の受講者!ChatGPTやGitHub CopilotなどのAIツールを活用し、開発効率と品質を劇的に改善するエンジニア向け研修です。現場に即したカリキュラムで、コード生成・レビュー・テストの自動化を実践的に習得。3ヶ月から受講可能。大企業〜中小・スタートアップまで幅広く導入され、エンジニアの生産性・定着率向上にも効果あり。 >> 詳細はこちら |
Xaris(カリス)(株式会社スタジオユリグラフ) |
プロが認めるAIライティングツール 特許出願中の独自UIと生成AI技術により、執筆工数を最大80%削減するライティングアシスタント。音声入力・資料検索・チームでの共同編集にも対応し、誰でもすぐに質の高い文章が書けるように。月額1,980円から導入可能です。 >> 詳細はこちら |
ナレフルチャット(CLINKS株式会社) |
社内のあらゆる質問を、AIが安全に即解決するチャットツール 企業専用のクローズド環境で安全に利用できる生成AIチャットツールです。生成AI初心者でもすぐ使えるサポート機能と、全社でのプロンプト共有機能により、組織全体のAIリテラシー向上と業務効率化を同時に実現します。IT部門の負担軽減から日常業務の質問対応まで、幅広く活用可能です。 >> 詳細はこちら |
業務自動化

ロコアシ(株式会社ロコタビ) |
AIだけでも、人だけでもない。業務が回る、新時代のオンラインアシスタント 経理・資料作成・リサーチなど、煩雑なバックオフィス業務を“生成AI×専属ディレクター”がまるっと代行。人手不足・AI活用のノウハウ不足に悩むスタートアップや小規模企業に最適。月10時間〜導入でき、無駄なく柔軟に使えます。 >> 詳細はこちら |
データ収集・活用

stii タイムスタンプ知的財産マネージャー(株式会社AKUODIGITAL) |
タイムスタンプで未来のリスクに備える 発明アイデアや研究ノート、技術資料などの電子ファイルに対して、総務大臣認定のタイムスタンプを簡単に付与・延長できる知財保護ツールです。改ざんされていない証明や作成日時の記録、特許出願前の創作証明、先使用権の主張にも有効。複数ファイルの一括処理や延長機能にも対応しており、IT知識がなくても直感的に操作できます。「将来の訴訟リスクやアイデア盗用を未然に防ぎたい」そんな企業の信頼と技術資産を守ります。 >> 詳細はこちら |
情報管理

Task Relay(株式会社クリエイターズマッチ) |
タスクも工数も、プロジェクトも一元管理 Salesforce導入企業向けのプロジェクト管理ツールです。商談からプロジェクトを自動作成し、タスク・工数・進捗・リソースのすべてを1画面で一元管理。ガントチャートやアサイン管理、外部ユーザーとの情報共有もスムーズに。タスク管理の属人化や手間を解消し、現場もマネジメント層も”見える化”を実現できます。 >> 詳細はこちら |
マーケティング

MDT Create(株式会社MDT) |
ノーコードで理想のビジネスサイトがすぐに完成 直感的に更新できるノーコードCMS搭載!MDT Createなら、誰でも簡単に“おしゃれで本格的なビジネスサイト”を立ち上げられます。自社で更新・運用が完結できるため、外注コストや時間を削減し、スピーディにサイト改善が進められます。 >> 詳細はこちら |
EC・通販

Qoo10立ち上げ・運用代行支援サービス(Limelight株式会社) |
出店から運用・販促まで、成果に直結する支援をワンストップで Qoo10出店から売上拡大までを一気通貫で支援する、運用代行サービスです。メガ割などの大型イベントを活用した販促や、SNS連携・広告運用・転売対策までお任せください。Qoo10専門のノウハウと豊富な支援実績で、初出店でもスムーズに成果を生み出します。 >> 詳細はこちら |
従業員満足度向上

OFFICE ZENB(株式会社ZENB JAPAN) |
健康経営と福利厚生をもっと手軽に 糖質オフ・グルテンフリーのパンやスナックを定期的にオフィスにお届けする置き食サービス。社員は常温で保存できる健康的な食品を手軽に利用でき、企業は福利厚生の充実と健康経営をスムーズに推進できます。コストや運用の負担を抑えながら、社員の食生活を健康的にアップデートします。 >> 詳細はこちら |
総務

fondesk(株式会社うるる) |
電話対応はfondeskに任せて、本業に集中しよう 会社や事務所の電話を代わりに受け、内容をSlackやChatwork、メールなどで即通知する電話代行サービスです。電話対応のストレスや中断から解放され、社員は集中すべき業務に専念できます。特別な機器や設定は不要、5分で導入完了。小規模企業・リモートワーク中心のチームに最適です。 >> 詳細はこちら |
お役立ち記事も毎日更新中!
SaaS・ITサービスの比較サイト『kyozon』では、日々の業務に役立つノウハウ記事も毎日更新しています。
▼よく読まれている記事ランキングTOP5(2025年9月24日時点)
5位:APIとは?できること・メリットを解説|業務効率化を実現する仕組み
4位:【コピペOK】値上げの告知メール例文5選!クレームを防ぐ書き方のコツ
3位:「賃上げ対応」で人件費高騰を乗り越える!経営者のための実践ロードマップ
2位:2025年問題を解決する人材戦略|少子高齢化時代の採用・育成・定着術
1位:【全33種】ハラスメントの種類一覧|パワハラからカスハラまで具体例と対処法を解説
▼5位以降はこちらからご覧いただけます。
https://kyozon.net/list-new/?sort=popular
▼新着記事一覧はこちら
ビジネス課題に最適なSaaSが見つかる『kyozon』について

SaaS・ITサービスの比較サイト『kyozon』は、ビジネス課題に最適なITサービスが、手間なく簡単に見つかるプラットフォームです。
以下がkyozonの特徴です。
1. 多彩な製品ラインナップ
2. 比較・検討が容易
3. スムーズな資料請求プロセス
4. ビジネス成長をサポート
kyozonに無料会員登録をすると以下のメリットがあります。
1. 自社の課題にマッチしたSaaSの選び方ガイドを無料ダウンロードできる
DX課題を解決するお役立ちツールの選び方ガイドでは、ビジネス課題の解決方法や課題別おすすめツールをご紹介。様々なカテゴリのSaaSサービスを取り扱えるよう、今後も追加予定です。
2. DX課題を解決する700種類以上の資料を無料ダウンロードできる
気になるツールがあれば、1クリックで「資料リスト」に追加が可能。「資料リスト」から、まとめてサービス資料をダウンロードできます。
さらに法改正対策マニュアルやビジネスに役立つフレームワークなど、ビジネスに役立つホワイトペーパーを無料ダウンロードしてご活用いただけます。今後も無料ダウンロードできる資料はさらに追加予定です。
3. 最新のデジタルトレンド情報をメルマガでお届け
kyozon会員様だけが読めるメルマガでは、DX課題の解決方法やAI活用などの最新のデジタルトレンド情報をお届けしています。タイムリーなビジネスノウハウをぜひ毎日の業務にご活用ください。
4. コンシェルジュサービスも実施
kyozonコンシェルジュが企業の決裁者に対してDX課題のカウンセリングを実施し、その結果を基に課題を解決するIT製品を紹介するサービスも提供しています。
5. ビジネス拡大につながるイベント情報の先行ご案内
合計2万人以上が参加した大規模ビジネスイベントの先行ご案内をkyozon会員様にはいち早くお届けします。
>> ビジネスに最適なITソリューションが見つかる『kyozon』はこちら
株式会社コミクス会社概要
社名:株式会社コミクス
本社住所:東京都渋⾕区円⼭町15-4 近藤ビル2階
代表:代表取締役 鈴⽊章裕
設⽴:2007年9⽉
事業内容:デジタルマーケティング⽀援事業、DX⽀援事業、SaaS事業者⽀援
ホームページ:https://www.comix.co.jp/
お問い合わせ先:kyozon@comix.co.jp