カテゴリー

人気声優・岡本信彦氏が審査&プロデュース。投稿小説が朗読劇に生まれ変わるコンテストをTALESで開催!

  • URLをコピーしました!

note株式会社

物語投稿サイト TALES(テイルズ)と声優プロダクションのラクーンドッグは、投稿小説を朗読劇化するコンテストを共同開催します。

『僕のヒーローアカデミア』の爆豪勝己役などで知られ、同社代表を務める人気声優・岡本信彦氏が、審査から演出まで全面的にプロデュース。10月1日からTALESで作品募集を開始し、受賞作はプロ作家のリライトを経て、来春に岡本氏らラクーンドッグ所属声優陣が上演します。新しい才能発掘と物語の可能性を広げる取り組みです。

なお、TALESはnote株式会社とTales & Co.株式会社が運営しています。

目次

企画の狙いと特徴

エンタメ業界では、物語の流通に変化が起きています。SNSや投稿サイト発で、アニメや舞台、映像化など、さまざまな形で作品が世に出るようになりました。

こうした変化の中、2025年4月にオープンしたTALESには、魅力的な物語が数多く投稿されています。今回のプロジェクトは、そうした新たな才能を発掘し、世に広めたいという想いから生まれました。ご一緒するラクーンドッグ代表の岡本信彦さんは、声優として活躍する一方、事業家であり後進の育成にも力を入れています。今回のプロデュース業務を通じて、さらに活躍の幅を広げていきます。

本プロジェクトでは、審査から上演まで、すべての過程を記録・発信します。投稿作品がプロの脚本家によってどう生まれ変わるのか、声優陣がどんな解釈で役に命を吹き込むのか、そして観客がどう反応するのか。反響によっては、舞台だけでなく、他メディアへの展開も検討してまいります。

TALES × ラクーンドッグ 朗読劇コンテスト概要

【募集テーマ】

涙(嬉し涙、悲し涙など、涙にまつわるエピソード)

【募集期間】

2025年10月1日(水)11:00~11月30日(日)23:59

【投稿方法】

物語投稿サイト TALESに会員登録(ログイン)

コンテスト参加欄から「TALES×ラクーンドッグ 朗読劇コンテスト」を選択し、投稿

※参加費無料

【作品条件】

  • 10,000字程度のオリジナル作品

  • 登場人物は4人まで

  • 複数作品の応募可能(受賞は1人1作品)

【審査員】

萩原猛(TALES編集長)

岡本信彦(ラクーンドッグ代表・声優)

【受賞特典】

  • プロ脚本家による朗読劇台本へのリライト

  • ラクーンドッグ所属声優による朗読劇上演

  • 朗読劇台本への原案者クレジット表記

  • 岡本信彦氏の直筆サイン入り台本

  • 朗読劇鑑賞チケット

【今後のスケジュール】

中間審査結果:12月末予定

最終審査結果:2026年2月予定

朗読劇上演:2026年春予定

詳細:https://note.com/tales_story_/n/nc60ceec3279b

TALES編集長 萩原猛 コメント

このたび、岡本信彦さんを座長に迎えた朗読劇の原作募集コンテストを、物語投稿サイトTALESで開催できること、大変嬉しく思います。

「文字」から生まれたあなたの作品に「声」という翼が加わることで、耳から入って心に響く物語体験を届けることができる。それが朗読劇の面白さだと思います。

文字でしか描けない物語に、声でしか伝えられない感情を。

朗読劇という舞台の主役となるような作品を、心よりお待ちしています。

ラクーンドッグ代表 岡本信彦氏 コメント

現在、日本の漫画家や小説家、声優は世界中の方から認知されるようになり、SNSの発展により夢を掴む道筋も増えたように思います。

ただ良い広がりを見せた一方で、プロになった方々の研鑽を積む場というものは未だ少なく、ミニマムで世に発信できる手段が少ないのではないかと感じておりました。

そんな中で生まれた「TALES×ラクーンドッグ朗読劇コンテスト」。物語を作るプロと物語を伝えるプロが、両輪で前に進めるこの企画。エンタメ業界をさらに活性化し、この企画に関わる方の今後を応援できる、とてもポジティブな企画になるのではないかと思っております。

千里の道も一歩から。

ともに踏み出し、いっしょに面白いものを追求しましょう!

TALES

クリエイターの可能性を広げ、メディアの壁も言語の壁も突破するようなエンターテインメント作品を送り出す物語投稿サイトです。note株式会社とnoteの完全子会社であるTales & Co.株式会社で共同運営しています。

URL:https://tales.note.com/

公式note:https://note.com/tales_story_

公式X:https://x.com/tales_story_

株式会社ラクーンドッグ

代表取締役:澁谷将・岡本信彦

事業内容:声優・俳優のマネジメント、キャスティング、各種コーディネート、企画制作、声優・俳優の養成

https://www.raccoon-dog.co.jp/

note株式会社

わたしたちは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに、表現と創作の仕組みづくりをしています。メディアプラットフォームnoteは、クリエイターのあらゆる創作活動を支援しています。クリエイターが思い思いのコンテンツを発表したり、メンバーシップでファンや仲間からの支援をうけたり、ストアでお店やブランドオーナーが商品を紹介したり、note proを活用して法人や団体が情報発信をしたりしています。

所在地:〒102-0083 東京都千代田区麹町6-6-2

設立日:2011年12月8日 代表取締役CEO:加藤貞顕 コーポレートサイト:https://note.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次