カテゴリー

漢方薬の安定供給体制強化に向け九州エリア初の物流拠点を福岡県小郡市に新設

  • URLをコピーしました!

クラシエ薬品株式会社

~持続可能な物流体制の構築へ~

 漢方薬を中心とした一般用医薬品と医療用医薬品を販売するクラシエ薬品株式会社は、九州エリア初の物流拠点として、福岡県小郡市に新たな配送センターを開設しました。本センターは本日10月1日(水)より順次稼働を開始いたします。

 近年、医薬品物流においては「2024年問題」に代表される輸送インフラの課題や、自然災害への備えとしてのBCP(事業継続計画)の重要性が高まっています。

 当社はこれまで埼玉県と大阪府にマザーセンターを構え、九州エリア(山口県含む)は関西配送センター(大阪府大阪市)から製品を配送していました。そこで今回は、関西~九州間の長距離配送に伴う物流課題に対応することを目的に、九州配送センターを新設いたしました。

 九州配送センターの開設を機に、漢方薬の安定供給をさらに強固なものとし、生活者の健康で豊かな暮らしをサポートしてまいります。

■九州配送センター開設の目的

配送距離短縮によるリスクの軽減

対象エリアにおいて配送センターから各販売拠点までの配送距離を短縮することで、長距離配送に伴うドライバー不足等の課題に対応します。

※鹿児島県の販売拠点へ配送する場合、従来約900kmを要していた配送距離を、300km以内に抑えることが可能となります

物流BCPの強化

物流拠点を増やすことで、万が一大規模な自然災害が発生した際にもリスクを分散できる体制を整え、災害に強く、安定したサプライチェーンの構築を目指します。

将来的な物流量増加への対応

在庫保管スペースを増やすことで、物流量の変動にも柔軟に対応できる体制を整えていきます。

共同配送による配送の効率化およびCO2排出量の削減

他の直販メーカー各社との共同配送により、配送の効率化を図るとともに、環境負荷の低減にもつなげていきます。

■九州配送センターについて

1.名称:クラシエ薬品株式会社  九州配送センター

     クラシエ株式会社  九州配送センター   

2.施設名:KRD-Logisthics 福岡小郡

3.構造:鉄骨造、3階建て

4.所在地:福岡県小郡市山隈字向浦83番11号

5.延床面積:7,774坪 ※うち使用スペース486坪 

6.配送エリア:山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県 

※沖縄県は除く

  

■クラシエ薬品について

クラシエ薬品は漢方のプロフェッショナルとして、半世紀以上にわたり日本に暮らす人々の健康で豊かな暮らしをサポートしてきました。漢方薬を中心に一般用医薬品から医療用医薬品まで自社一貫体制の下で幅広く提供しています。

近年、健康の価値や暮らしのあり方が大きく変化している社会の状況を受けて、クラシエ薬品は漢方事業における医療用分野と一般用分野の連携を強め、「クラシエの漢方」として事業一体で漢方薬を通じた健康価値の提供を高めていくことに挑戦していきます。

漢方を通じて、日本に暮らす人々が自らの健康を総合的に見つめ、理想とする健康的な暮らしをつくることをサポートしていきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次