千葉科学大学
テーマ:「銚子というキャンパスには、愛せる自分がある」
千葉科学大学は、リブランディングプロジェクト第3弾として、動画コンテンツを2本公開しました。
本プロジェクトでは、第3-1弾として“壮大で落ち着いたキャンパス全体の魅力を映像のみで表現したドローンムービー”、第3-2弾として“学生一人ひとりが自分と向き合う姿を丁寧に描くコンセプトムービー”の、計二本立てとなっております。
第3-1弾 ドローンムービー


全体的に落ち着いたドローンショットで構成され、字幕・ナレーション・音楽は使用せず、自然光や環境光で銚子キャンパスの折々の風景と静かな空気感を表現。関東最東端・銚子市に位置するキャンパスが、自然と調和した魅力ある環境にあることを、壮大な映像で伝えます。学生生活の舞台となるキャンパスや周辺環境の魅力を直感的に感じられる映像で、遠方からの受験生にもその魅力を届けます。
※動画は以下より視聴可能です。
・YouTube:https://youtu.be/p6E10wNajhE
・ティザーサイト:https://www2.cis.ac.jp/project/
・公開リニューアルデモサイト:https://www2.cis.ac.jp/
第3-2弾 コンセプトムービー




「銚子というキャンパスには、愛せる自分がある」をテーマに、関東最東端の銚子で過ごす学生たちの自分軸の4年間を丁寧に表現。固定カメラやスライダー撮影を駆使し、学生の表情や仕草、日常の小さな動きを1カットずつ丁寧に捉えています。冒頭は落ち着いたオリジナルサウンドで始まり、徐々にテンポが上がる構成。環境音も収録し、銚子の自然やキャンパスの静けさ、街の風景などをリアルに伝えます。後半は転調し、学生が自分自身と向き合う瞬間の臨場感を強調。最後に「銚子というキャンパスには、愛せる自分がある」のテロップで締め、学生生活の豊かさと学びの充実を視聴者に届けます。
※動画は以下より視聴可能です。
・YouTube:https://youtu.be/S6-1_WGhdKw
・ティザーサイト:https://www2.cis.ac.jp/project/
さらに、今回の動画公開に続き10月には新サイトのリニューアル公開も予定しており、より充実したコンテンツや魅力的なキャンパス情報を通して、千葉科学大学の教育・学生生活・地域とのつながりをより深く体感できる内容となる予定です。
過去のリブランディングプロジェクト(第1弾・第2弾)は、以下よりご確認ください。
▼第1弾企画
・特設ティザーサイト:https://www2.cis.ac.jp/project/
・公開リニューアルデモサイト:https://www2.cis.ac.jp
▼第2弾企画
・特設WEBサイト「CIS熱血学園」:https://www.cis.ac.jp/syugyou/index.html