カテゴリー

介護付有料老人ホーム「あかしあ大河」×広島市立大学の壁画プロジェクトを10月開始!アートで地域と介護施設をつなぐ挑戦

  • URLをコピーしました!

ファーストイノベーション

ファーストイノベーション取締役・梶川隆史氏がプロデュース支援

東京都中央区のIT企業『株式会社ファーストイノベーション』(本社:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、当社取締役であり、福岡を拠点とするグループ企業・合同会社LinksEntertainment(本社:福岡県福岡市中央区、CEO:梶川隆史)の代表でもある梶川隆史が、介護付有料老人ホーム「あかしあ大河(施設長三田氏)」と広島市立大学が連携する地域共生型アートプロジェクト『あかしあ Wall Art Project』のプロデュース支援に参画したことをお知らせいたします。

株式会社ファーストイノベーションの取締役・梶川隆史は、広島市南区の介護付有料老人ホーム「あかしあ大河」と広島市立大学芸術学部の学生チームが連携する地域アートプロジェクト『あかしあ Wall Art Project』において、クラウドファンディングの立ち上げ支援およびプロデュース業務を担当しております。

介護施設の中庭外壁に壁画を描きます

このプロジェクトは、介護施設の中庭外壁(高さ13m)に学生や地域住民、アーティスト、入居者などが一体となって壁画を描き、地域と施設が自然に繋がる“共生の場”をアートの力で創出する取り組みです。介護施設を「必要なときだけ訪れる場所」から、「日常的に立ち寄れる身近な空間」へと変革していくことを目的としています。

本取り組みは、「市大生チャレンジ事業」として広島市立大学の学生も参画しており、プロジェクトの背景には「地域と介護施設の距離を縮めたい」という職員の声や、地域活性・教育・福祉をつなぐ社会的な課題意識があります。また、壁画制作には廃棄予定の塗料を再活用するなど、サステナビリティにも配慮された設計がなされています。

梶川氏は、数多くの地域プロデュース事業やブランディング、クラウドファンディング支援を手掛けてきた実績を活かし、本プロジェクトの戦略設計から、資金調達ページの構成・ライティング、プロモーション戦略、SNS活用、リターン企画、メンバー間の調整に至るまで、包括的なプロデュース支援を実施しています。

クラウドファンディングは2025年10月に開始予定で、11月末に終了後、2026年1月より壁画制作に着手。完成後には地域住民を招いたお披露目イベントも開催予定で、中庭スペースは交流スペースとして一般開放される見込みです。

本プロジェクトには、介護付有料老人ホーム「あかしあ大河(施設長三田氏)」と広島市立大学芸術学部の学生チーム「あかいちプロジェクト」を中心に、地元商店街、地域アーティスト、障がい福祉事業者、医療・看護・教育関係者など多様なメンバーが参画しており、梶川氏はその中心に立ち、プロジェクトを成功へと導いています。

ファーストイノベーションは今後も、地域社会・教育機関・福祉施設との連携を通じて、社会課題の解決と価値創出を支援し、持続可能な未来づくりに貢献してまいります。

株式会社ファーストイノベーション
所在地:東京都中央区晴海3-13-1 DEUX TOURS EASTタワー52F
代表取締役社長:木ノ根雄志
事業内容:クリエイティブ事業/プロモーション事業/マーケティング事業/ソリューション事業/地方創生事業
公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次