コニー株式会社
「大丸東京店」で10月29日(水)〜11月4日(火)開催のポップアップストアで販売します!

「itten-itten(イッテンイッテン)」は、日本一の鞄生産量を誇る豊岡で、1975年の創業以来、一貫して鞄づくりに携わるコニー株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表取締役社長:西田 正樹)のファクトリーブランドです。“一点一点に誠意を込めた丁寧なモノづくり” をコンセプトに、職人が丁寧に作り上げた一品を工房から直接お届けしています。
このたび「itten-itten」では、新たに大人のための上質なバッグコレクションをスタートします。「おとなイッテン」と名づけ、その第一弾として、「Neru (ネル) 」シリーズを10月11日(土)より発売します。展開アイテムはバッグ5型、色は優しい黒を表現した「sumi」と、落ち着いたアイボリーの「zouge」の2色です。販売はitten-itten公式オンラインストア(https://itten-itten.com/)とCREEZAN 城崎本店です。
これまで「itten-itten」では、コーディネートに遊び心を添えるような、カラフルで楽しいバッグをお届けしてきました。
一方で、日常にそっと馴染む、上質なシリーズをつくりたいという思いから生まれたのが「おとなイッテン」です。
第一弾となるレザーシリーズ「Neru」は、「練る」という言葉が由来です。素材選びから形づくり、縫製まで、すべての工程に丁寧な時間をかけて練り上げて仕立てています。しっとりとした質感のレザー、無理のないシルエット、さりげない品のよさが特長です。
バッグの本体には丁寧になめされたイタリア製シュリンクレザーを使用し、シボによる奥行きのある表情と、手に吸い付くような質感を追求しました。革の自然なハリと厚みを生かしながら、立体感のあるフォルムへと仕立てています。バッグの細部には、手縫いや加工を施し、機械では表現できない手仕事のディテールを盛り込みました。すべてのバッグには、ブランド名に込められた“点と点”をイメージした“玉”をモチーフにしたチャームが付属します。
静かな美しさで日常に寄り添う「Neru」シリーズ。慌ただしい日々の中でそっと気持ちを整え、暮らしに上質な落ち着きを添えるバッグです。
また、「itten-itten」はバッグと小物を展開するポップアップストアを「東京大丸店」にて10月29日(水)〜11月4日(火)の期間で開催します。ポップアップストアでは「Neru」シリーズを実際に手に取ってご覧いただけます。
展開商品の詳細は以下の通りです。
● おとなイッテン
これまで培ってきたitten-ittenらしいやわらかさや軽やかさはそのままに、色をあえて控えめに抑え、素材や仕立て、シルエットの美しさを引き立てたコレクションです。年齢やライフスタイルにそっと寄り添うように、いつもの自分を、少しだけ心地よくしてくれるような、日常にそっと馴染む、愛着の育つバッグを目指しています。
● 第一弾「Neru」シリーズ
「練る」という言葉から名づけた「Neru」シリーズは、素材を選ぶ、形を整える、縫い上げるといったすべての工程に丁寧な手間をかけ、静かにじっくりと時間をかけて仕立てたシリーズです。
しっとりとした質感のレザー、無理のないシルエット、さりげない品のよさが特長です。派手さではなく、静かな美しさで日常に寄り添います。慌ただしい日々の中でそっと気持ちを整え、暮らしに上質な落ち着きを添えるバッグです。
「Neru」シリーズ 製品特徴

イタリア製シュリンクレザー
本体にはイタリアで丁寧に鞣されたシュリンクレザーを使用。シボが生み出す奥行きある表情と、手に吸いつくようなしっとりとした質感を追求しました。
上品で落ち着いた佇まいが、日常にさりげない品格を添えます。

美しい立体感を生むマチの形状
革の自然なハリと厚みを活かし、立体感のあるフォルムにデザインしました。
ふっくらと丸みを帯びたシルエットは、見た目の愛らしさだけでなく、荷物をしっかりと受け止める安定感も兼ね備えています。


手仕事が宿る仕立て
持ち手の芯には立体感を出す「肉盛り」加工を施し、手に馴染むやさしいカーブを形成。
さらに要所に手縫いを加え、強度を高めるとともに丁寧な仕立ての質感を際立たせています。
使うほどに、作り手の想いが伝わる一品を目指し、細部までこだわりました。

ブランドを表現した、そっと揺れる小さな“点(テン)”
付属のチャームは「itten-itten」の名前に込められた“点と点”からイメージした“玉”をモチーフにデザイン。
細くカットしたフェイクレザーを丁寧に巻き上げ、手仕事の温もりとブランドの個性を表現しました。
バッグにさりげなく寄り添い、静かな存在感を放ちます。取り外し可能です。
※チャーム素材:合成皮革(中国製)
「Neru」シリーズ ラインナップ
日常に上品な余白をもたらす、ミニマルな舟形トートバッグ
TOTE BAG
CITJ-035
49,500円(税抜45,000円)
Size:本体 約W36(上側48.5)×H28.5×D15cm 付属ポーチ 約 W17.5×H11cm
Color:sumi / zouge
Material:本体 牛革(イタリアンレザー) / 内装 ポリエステル / チャーム 合成皮革(チャームのみ中国製)
Weight:約1,003g
広めの開口部はマグネット仕様で荷物の出し入れがスムーズです。中央の内側ベルトを留めれば、フォルムにニュアンスを加えることもできます。
肩掛け可能な長さのハンドルは、しっかりと肉盛りを施し、熟練職人が丁寧に仕立てました。手に馴染む感触と、美しい立体感が魅力です。
A4書類や13インチのノートPCが収まる収納力に、底板付きの安心設計。内装にはファスナーポケット1つとオープンポケット2つを備え、取り外し可能なポーチも付属。小物の整理にも活躍します。



丸みを帯びたフォルムに、しっかりとしたマチを備えた自立型トートバッグ
MIDDLE TOTE
CITJ-036
36,300円(税抜33,000円)
Size:約W24×H22×D16cm
Color:sumi / zouge
Material:本体 牛革(イタリアンレザー) / 内装 ポリエステル /チャーム 合成皮革(チャームのみ中国製)
Weight:約480g
広めのマチで収納力があり、財布やポーチ、ボトルなど、日常の手回り品をすっきり収められる実用性の高いデザインです。
ハンドルの付け根に施されたタックデザインが表情を生み、シンプルな中にさりげない個性をプラス。持ったときにふわりと丸みを帯びるシルエットが、装いにやさしいニュアンスを添えてくれます。内装にはオープンポケットが1つあり、小物の整理にも便利です。
上質なレザーの風合いと、さりげない個性が調和した、オンオフ問わず活躍するトートバッグです。



縦型のすっきりとしたシルエットが美しい、ミニマルデザインのバケット型ショルダーバッグ
ONE SHOULDER BAG
CITJ-037
42,900円(税抜39,000円)
Size:約W25(上側33)×H35.5×D8cm ショルダーベルト 最短約51cm – 最長約86.5cm
Color:sumi / zouge
Material : 本体 牛革(イタリアンレザー) / 内装 ポリエステル / チャーム 合成皮革(チャームのみ中国製)
Weight: 約600g
スマートな見た目ながらA4サイズも収まり、オンにもオフにも活躍する頼れるバッグです。
内装にはファスナーポケット1つとオープンポケット2つを備え、日常使いの機能性も充実。ストラップは長さ調整が可能で、肩掛け・斜め掛けのどちらにも対応します。
毎日の装いに自然と馴染む、落ち着きと抜け感を兼ね備えたショルダーバッグです。



必要なものをすっきり持ち歩けるコンパクトなショルダーバッグ
ONE SHOULDER MINI
CITJ-038
27,500円(税抜25,000円)
Size:約W17(上側23)×H23×D8cm ショルダーベルト 最短約99cm – 最長約120cm
Color:sumi / zouge
Material:本体 牛革(イタリアンレザー) / 内装 ポリエステル / チャーム 合成皮革(チャームのみ中国製)
Weight:約350g
ONE SHOULDER BAGのミニサイズバージョン。長財布が収まるサイズ感で、小さすぎない絶妙なバランスが魅力です。
デザインはあくまでシンプルに、コーディネートの邪魔をせず、装いにすっと馴染む佇まい。
ショルダーストラップは長さ調整が可能で、厚手のアウターの上からでも快適に肩掛けできます。開口部はマグネット仕様で、荷物の出し入れもスムーズ。内装にはオープンポケットを1つ備えており、スマートフォンや鍵などの収納にも便利です。



ミニマムなサイズ感のフラップ付きデザインのミニポシェット
FLAP MINI POCHETTE
CITJ-039
22,000円(税抜20,000円)
Size:約W14(上側20)×H13.5×D8cm ショルダーベルト 最短約99cm – 最長約120cm
Color:sumi / zouge
Material:本体 牛革(イタリアンレザー) / 内装 ポリエステル / チャーム 合成皮革(チャームのみ中国製)
Weight:約280g
スマホやミニ財布など、必要最低限のアイテムがしっかり収まるちょうどいいサイズ感です。
サブバッグやスマホショルダーとしても活躍。あまり荷物を持ちたくない方にもおすすめです。
フラップの内側にはマグネットを内蔵しており、ワンタッチでスムーズに開閉可能。ショルダーストラップは長さ調整ができ、スタイルや季節の装いに合わせてアレンジできます。内装にはオープンポケットを1つ備え、小物の整理にも便利です。



「大丸東京店」itten-itten POP UP STORE 開催概要
・ 店舗:
大丸東京店 3F・婦人洋品売場イベントスペース
東京都千代田区丸の内1-9-1
・ 開催日程:
2025年10月29日(水)〜11月4日(火)
・ 営業時間:
10:00~20:00
・ 取り扱い商品:
「Neru」シリーズのバッグ
「BOLLA」シリーズのバッグ・革小物

【About itten-itten】
鞄の聖地 豊岡の職人が丁寧に作り上げた一品を工房から直接お届けするバッグ&小物ブランド“itten-itten”。
ファクトリーブランドならではの「一点一点に誠意を込めた丁寧なモノづくり」を目指し、豊岡の鞄づくりの技法の数々を結集して挑戦しています。
丸みのあるフォルムと鮮やかなカラーリングが特徴で、コーディネートのアクセントにも、バッグの中に忍ばせても、使う人がワクワクするレザーアイテムとカラフルなバッグを展開しています。
「BOLLA」「MANIERA」「Neru」シリーズでは、「豊岡鞄」 もしくは「豊岡財布」の称号を獲得しています。鞄の街兵庫県豊岡市の地域ブランド「豊岡鞄」の認定企業が製作し、厳しい認定審査を通ったものだけが名乗ることができる称号です。
【お問い合わせ先】
itten-itten(コニー株式会社)
TEL.0796-23-6345 〒668-0062 兵庫県豊岡市佐野81-5
https://itten-itten.com/ 公式Instagram @itten.itten