特定非営利活動法人Grow&Leap
「6次産業ってなに?林業のリアルまるごと体験!」
NPO法人Grow & Leap(所在地:愛知県名古屋市、代表理事:倉田佳代子)は、11月1日(土)〜3日(月・祝)、愛知県新城市井代にて、中高生を対象にした自然体験ツアーを開催します。
本ツアーでは、森林散策や伐倒体験、星空観察などを通じて、林業の魅力と課題をリアルに学ぶことができます。美しい自然に触れながら、環境問題や地域の未来について考える機会を提供し、参加者が「人間と自然」を多角的に見つめ直すきっかけを届けます。自然との出会いを通して自分自身の個性や価値観に気づき、人生観・キャリア観を育む3日間です。

自然体験ツアーの意義
10代が自然と向き合い、未来を描く「学びの時間」
NPO法人Grow & Leapは、サブコンテンツ事業として自然体験ツアーを実施しています。本ツアーは、キャリアアンカー(進路選択の軸)の観点から、全国の10代を対象に「それぞれの感じたこと・考えたことを原点に、じぶんとみんなの未来を描く力を育むきっかけ体験を届けること」を目的としています。
美しい自然に魅了される一方で、林業が抱える危うさや地域の現実を体感することで、参加者が自分自身の価値観やキャリア観と向き合うきっかけを届けます。教科書で学ぶ「環境問題」や「地域課題」を現地で実際に目の当たりにすることにより、そのコントラストが参加者に大きなインパクトを与えます。自然との出会いを通じて、これまでの「じぶん」とこれからの「じぶん」を俯瞰的に見つめ直し、未来に向けた具体的なアクションへとつなげていきます。
本ツアーの魅力
森に学び、仲間と語り、持続可能な未来を考える
今回の舞台は愛知県新城市井代。豊かな森林資源と地域文化が息づく地で、参加者は以下のようなプログラムを体験できます。
①自然と地域を体感
新城市の豊かな森を散策し、四季折々の自然の美しさを五感で体感します。森林の環境保全や林業の役割について学びながら、星空観察やキャンプファイヤーを通じて仲間との交流を深めます。さらに、伐倒やまき割り、ボイラー見学、間伐材の活用現場の見学を通じて資源循環の仕組みや持続可能な社会の在り方について学びます。
②環境問題と向き合う
林業の担い手不足や放置林の増加など現状を体感し、林業が山を守り土砂崩れを防ぐ重要な役割を果たしていることを学びます。自然と暮らしの結びつきを理解し、持続可能な未来を「自分ごと」として捉える視点を養います。
③非日常を楽しむ
豊かな自然環境の中で日常を離れ、星空観察やキャンプファイヤーを通じて自己を見つめ直します。仲間との交流を通じ、新たな価値観や出会いを得る機会となります。
このツアーは、全国から集まる10代同士が共に学び、語り合い、未来を描く時間でもあります。自然体験をきっかけに「森と暮らし」「地域と社会」、そして「じぶん自身」を見つめ直すことで、参加者それぞれの人生観やキャリア観の成長・変容を促します。
主なスケジュール
【DAY1】森と地域資源を知る一日
オリエンテーション、森林散策、ボイラー見学、湯谷温泉
【DAY2】林業を体感し自然と交流する一日
伐採・薪割り体験、ワークショップ、木材加工、バーベキュー、星空観察
【DAY3】学びを社会へつなげる一日
名古屋へ移動 → THEリーダーズラボ参加可能
https://theleaderslab-vol2.peatix.com
これまでの自然体験ツアー
2022@三重県間崎島
「食」をテーマに、大自然から魚やエビを自ら獲得し、食と命のつながりを体感。
2023@愛媛県松野町
「水」をテーマに、四万十川源流の森やSUP体験を通じて水と自然の循環を学ぶ。
2024@愛知県西尾市
「地域と暮らし」をテーマに、移住者や島の人々の声を聞き、離島のリアルな課題を体感。


協力してくださる団体
合同会社新城キッコリーズ(林業体験・講師)
株式会社JTB(旅行サポート)
独立行政法人国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金(助成金)
ツアー概要
名 称 :自然体験ツアー
開催日時:2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)
場所 :愛知県新城市井代
対象者 :中高生(申込制)
集合場所:名古屋駅
宿泊場所:愛知県民の森
参加費 :25,000円(税込27,500円)
主 催 :特定非営利活動法人Grow & Leap
協力団体:合同会社新城キッコリーズ・独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金助成活動」
申込方法:https://forms.gle/bw2NFmxAbEdNN5j87(説明会)
団体概要
名 称 :特定非営利活動法人Grow & Leap
代表者 :代表理事 倉田佳代子(くらたかよこ)
所 在 :〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉一丁目7番30号デュオヴェール久屋大通302号
設 立 :2018年4月(2021年5月法人化)
事業内容:中高生のキャリア支援
URL :https://growandleap.com/(ホームページ)
https://www.instagram.com/growandleap(Instagram)
お問い合わせ先
特定非営利活動法人 Grow & Leap 事務局
担当:松隈 快(まつくま かい)
TEL:080-6924-8099
Mail:info@growandleap.com
取材のご案内
本イベントに関する取材、記事掲載、出演者・参加者へのインタビュー等をご希望の場合は、下記フォームにてご連絡ください。
※フォームが利用できない場合は、上記のお問合せ先までご連絡ください。