SURF Music
globe30周年記念プロジェクトの受賞作品として選出される30作品は全世界へ配信

「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエイターに)」を掲げ、世界中の音楽クリエイターやレーベルなどのバイヤーが未発表楽曲を共有し、新たな才能の発掘とクリエイターの収益化を促進するデジタルマーケットプレイスの「SURF Music」とTK SONGS RESPECT PROJECTは、本日10月1日(水)より「Love again」のリミックスコンテストを開催いたします。
globeは、1995年8月「Feel Like dance」でデビューし、ファーストアルバム「globe」を400万枚を売り上げ当時の日本記録を達成した小室哲哉・MARC PANTHER・KEIKOの3人からなる音楽ユニット。今回、1998年のヒット曲である「Love again」のRemixコンテストをSURF Musicのプラットフォーム上で募集いたします。
募集期間は、日本時間の2025年11月12日(水)まで。受賞作品として30作品が選出され、その受賞作品は全てBIG UP!を通じて全世界配信される事ほか、最優秀賞作品には賞金として30万円(税込)が授与され、特別賞である「SURF Select賞」にはSURFのA&Rチームによる選考プロセスを通じて決定され、芸術的価値とオリジナリティに基づき、特に優れたリミックスを表彰します。選ばれた受賞者には、賞金15万円(税込)が授与されます。
TK SONGS RESPECT PROJECTとは
1984年、TM NETWORKとしてデビューし、表舞台に出るアーティストとしての活動のスタートを切った小室哲哉氏はその後、他アーティストに楽曲を提供する作詞家・作曲家・編曲家としてのクリエイターの顔、そして更にプロデューサーとしての顔を持つようになり、多種多様な顔からヒット作や名作を数多く生み出した才能溢れる稀有な音楽家。そんな小室哲哉氏が生み出した楽曲、つまり「TK SONGS」に「愛と感謝とリスペクト」を掲げたDJ、SINGER、DANCER、AUDIENCEが集うDJ PARTY「TK SONGS RESPECT NIGHT」が2023年より開催され2025年8月には3回目を開催し各方面から好評を博している「TK SONGSに愛と感謝とリスペクト」を掲げた様々な企画やコンテンツを発信していく「TK SONGS RESPECT PROJECT」が「TK SONGS RESPECT NIGHT」に続く第二弾として企画し開催されるのが、このglobe30th「Love again」Remix Contestです。
“Love again” by globe
YouTube / Spotify / Apple Music
SURF Musicは、世界中のクリエイターが自由な発想で新たな楽曲を制作する機会を提供し、過去・現在・未来をつなぐサウンドの可能性を広げることを目指してまいります。
応募には、SURF Starter($4.99 / 月)、SURF Plus($19.99 / 月)、SURF Pro($49.99 / 月)いずれかのSURF Music有料アカウントへの登録が必要となります。登録後、プラットフォーム内の「コンペ情報」の該当ページから、ステムデータのダウンロード並びにRemix作品の提出が可能です。多くのご応募お待ちしております。
コンテストのタイムライン
-
募集開始日:2025年10月1日(水) 正午12:00 JST
-
募集締切日:11月12日(水)23:59 (JST)
-
主催者サイドが30作品を受賞作品としてセレクト:11月19日(水) (通過者のみに連絡)
-
BIG UP!登録用メタデータ締め切り: 11月26日(水)
-
最優秀賞である「globe30th賞」(1作品)、特別賞である「SURF Select賞」(1作品)含む全受賞30作品の発表及び「globe30th賞」作品の配信リリース:12月23日(火)
-
「SURF Select賞」作品の配信リリース:12月30日(火)
-
その他受賞28作品を毎週1作品ごと配信リリース:1月6日(火)~ 7月14日(火)
コンテスト詳細
-
ステムをダウンロードして、リミックスを作成してください。
-
新たに作成した歌詞やオーディオ(ラップパートやメロディなど)を追加することができます。言語に制限はありません。
*提出作品に関する著作権および関連する権利については、「利用規約」をご確認ください。
賞品詳細
-
すべてのリミックス応募作品は、主催者による審査を経た上で、30作品がBIG UP! Distributionを通じて正式にリリースされます。
-
30作の受賞作品が選出され、そのリミキサーには2025年11月19日までに直接通知され、BIG UP! Distributionへのアカウント登録が必要となります。また、リミックスのリリースに必要なすべての素材およびメタデータを2025年11月26日までに提出してください。
-
選出された最優秀賞である「globe30th賞」作品および その他29作品 は、2025年12月23日(火)(JST) に発表され、同日より「globe30th賞」作品が主要配信サービスにてリリースされます。
-
残りの受賞作品については、2025年12月23日(火)(JST) 以降、2026年7月14日(火)(JST) までの期間において、毎週1作品ずつ順次リリースされます。
*詳しくは「利用規約」をご確認ください。 -
副賞としての賞金授与:
-
最優秀賞「globe30th賞」:30万円(税込み)
-
特別賞「SURF Select賞」:15万円(税込み)
globe プロフィール
小室哲哉、MARC PANTHER、KEIKOの3人からなる音楽ユニット。
1995年8月9日「Feel Like dance」でデビューファーストアルバム「globe」は400万枚以上を売り上げ、当時の日本記録を達成。
230万枚を売り上げた4thシングル「DEPARTURES」は冬の名曲として今なお多くの人に聴かれている。1997年には4大ドームツアーを実施。
1998年「BRAND NEW globe 4 SINGLES」と題して毎週シングルをリリースし、当時のオリコン週間シングルチャートベスト10に4曲が同時チャートインする快挙も達成。同年「wanna Be A Dreammaker」で第40回日本レコード大賞を受賞。
2025年8月でデビュー30周年迎える日本の音楽シーンの歴史に残るモンスターユニット。
[公式サイト]
[X]
[YouTube]
[Spotify]
[Apple Music]
権利と所有権
応募された全ての作品に関する著作権、著作隣接権、所有権その他一切の権利はavex music creativeに帰属します。*詳しくは「利用規約」をご確認ください。
SURF Musicの提供するサービス
SURF Musicは「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエイターに)」を掲げ、音楽クリエイターとレーベルなどのバイヤーをつなぐデジタルマーケットプレイス。2023年3月にグローバルローンチを果たし、現在約4万人のユーザーが登録。未発表デモ音源の共有や、楽曲リクエスト「コンペ情報」を通じた効率的なマッチングを実現しています。
AIが自動付与する楽曲タグや「マジックサーチ機能」により、求める楽曲を簡単に発見可能。また「SURF Sessions」では、クリエイター間のデータ共有やコミュニケーションをスムーズに行えます。すべての取引収益は100%クリエイターに還元。詳細はこちら。


SURF Music 会社概要
会社名:SURF MUSIC株式会社
設立:2019年
CEO:小堀ケネス
Webサイト:https://discover.surf/ja
Instagram:https://www.instagram.com/discover.surf/
Facebook:https://www.facebook.com/discover.surf