カテゴリー

オンラインピル診療の福利厚生サービス「エニピルforキャリア」を常陽銀行へ提供開始

  • URLをコピーしました!

株式会社セレス

株式会社セレス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:都木 聡、証券コード:3696)の連結子会社である株式会社サルース(本社:東京都渋谷区、代表取締役:岩楯 麻子)は、同社が運営するオンラインピル診療の福利厚生サービス「エニピルforキャリア」を株式会社常陽銀行(本店:茨城県水戸市、取締役頭取:秋野 哲也)へ提供開始したことをお知らせいたします。

 「エニピルforキャリア」は、医師による診察、処方、薬の受け取りまでを全てオンラインで完結させることができるオンラインピル診療の福利厚生サービスです。24時間365日診察を受けられる利便性が特長で、導入企業において、月経痛やPMS(月経前症候群)といった女性特有の健康課題にともなう労働生産性低下の改善を支援してまいりました。この度、新たに常陽銀行へ提供開始する運びとなりました。

 常陽銀行は、茨城県を中心に関東地方で広く展開する地方銀行です。金融サービスにとどまらず、福利厚生代行サービスをはじめとする人材の定着に向けた取り組みにも注力し、女性が活躍できる環境の整備を積極的に進めています。

 今後もサルースは「エニピルforキャリア」を通じ、女性従業員が活躍できる職場づくりを応援してまいります。

<導入企業様コメント>

 地域社会・地域経済の発展に貢献していくためには、従業員が心身ともに健康であることが必要不可欠であるという認識のもと、従業員一人ひとりが健康でいきいきと働くことのできる職場環境づくりを目指しています。通院負担のないピルのオンライン処方サービスを活用することにより、月経に伴う体調不良やPMS等、女性従業員が日常的に抱える健康課題に対するサポートができると考えています。(人事部 ダイバーシティ推進室)

<エニピルforキャリア 概要>

・サービス名   :「エニピルforキャリア」

・サービスURL:https://any-pill.com/business/anypill-for-career/

・サービス概要:法人向け福利厚生サービス

・利用対象      :全ての法人

・提供内容      :オンライン診療/ピル処方/説明会開催(希望法人のみ)

・利用料金      :福利厚生価格(個人利用時より低価格でご提供)

        ※支払い負担割合、薬剤の種類など法人ごとにカスタマイズ可

・導入フロー    :①問い合わせ→②個別面談(打ち合わせ)→③正式導入

 

 

■サルース 会社概要

 会社名:株式会社サルース

 代表者:代表取締役 岩楯 麻子

 所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階

 URL:https://any-pill.com/

■セレス 会社概要

 会社名:株式会社セレス

 代表者:代表取締役社長 都木 聡

 所在地:東京都渋谷区桜丘町1番1号 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー 21階

 URL:https://ceres-inc.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次