カテゴリー

事業創造カンパニーの01Booster、JETROと連携し『Japan Entry Acceleration Program 2025』始動 ~脱炭素・再生医療領域で海外スタートアップ日本進出を支援~

  • URLをコピーしました!

01Booster

事業創造カンパニーとして企業のオープンイノベーションや新規事業開発を支援する株式会社ゼロワンブースター(東京都千代田区、代表取締役:合田ジョージ、以下「01Booster」)は、日本貿易振興機構(JETRO)より委託を受け、2025年度後期に「Japan Entry Acceleration Program 2025」を始動いたします。本プログラムでは、「再生医療分野」と「脱炭素分野」の2分野を設け、海外スタートアップの日本市場進出を支援します。

日本貿易振興機構(JETRO)は、20年以上にわたり外国企業の日本進出を支援し、政府・自治体・大学・研究機関などと連携しながら、地域のイノベーション・エコシステムの形成と対日投資の促進に取り組んできました。現在は、日本におけるイノベーション創出や社会課題の解決、地域経済の活性化に資する分野として、「半導体・マイクロエレクトロニクス」「脱炭素」「ライフサイエンス」の3領域を戦略分野に位置づけ、当該分野における外国企業の誘致を積極的に進めています。

この戦略的な取り組みの一環として、JETROは日本政府とともに推進する国際協業の枠組み「J-Bridge」に基づき、海外スタートアップを対象としたアクセラレーションプログラム「Japan Entry Acceleration Program(JEAP)」を実施します。JEAPでは、脱炭素および再生医療の分野において、日本市場への参入を目指す海外スタートアップと日本企業との協業・連携を支援します。

01Boosterは、本プログラムの運営パートナーとして、脱炭素領域における協業創出を支援するアクセラレーションプログラムを企画・実施いたします。国内企業と海外スタートアップの連携を促進し、社会課題の解決と新たな事業創出を目指す本取り組みに、ぜひご注目ください。

目次

プログラムの概要

プログラムの構成

  • 再生医療分野
    国内のCDMOまたはCROとの連携を通じて、再生医療分野における創薬開発を推進する意思を持ち、日本市場進出を目指す海外スタートアップ(5社程度)

  • 脱炭素分野

    日本企業との日本国内におけるPoCや協業連携への意思があり、且つチャレンジオーナーの課題に対してソリューションを提供する能力があると判断されたスタートアップ(5社程度)

海外側対象スタートアップ

  • 再生医療分野
    国内のCDMOまたはCROとの連携を通じて、再生医療分野における創薬開発を推進する意思を持ち、日本市場進出を目指す海外スタートアップ(5社程度)

  • 脱炭素分野

    日本企業との日本国内におけるPoCや協業連携への意思があり、且つチャレンジオーナーの課題に対してソリューションを提供する能力があると判断されたスタートアップ(5社程度)

脱炭素分野チャレンジオーナー

ENEOS Xplora株式会社

事業内容:ENEOSグループの主要事業会社で、国内外での石油・天然ガス開発・生産事業(基盤事業)と、CCS(二酸化炭素回収・貯留)・CCUS(二酸化炭素回収・利用・貯留)を中心とした環境対応型事業(成長事業)の「二軸経営」を推進するグローバルエネルギーカンパニーです。2025年1月1日にJX石油開発から社名を変更し、世界各地の資源探査・開発から、カーボンニュートラルに貢献する事業まで幅広く展開し、安定的なエネルギー供給と持続可能な社会の実現を目指しています。

株式会社IHI

事業内容:「資源・エネルギー・環境」「社会基盤」「産業システム・汎用機械」「航空・宇宙・防衛」の4つの事業分野を中心に、幅広い製品やシステム、ソリューションを提供するグローバルな総合重工業メーカーです。1853年に造船業として創業し、造船に必要な技術を基に事業範囲を拡大してきており、今後も自然と技術が調和する社会に向けて貢献していきます。

栗田工業株式会社

事業内容:水処理薬品・装置、そしてメンテナンスサービスの3つの事業領域で水と環境に係る課題を解決するソリューションを提供するグローバル企業。特に半導体・液晶製造に不可欠な超純水の分野で高い技術力を持つほか、排水回収・再生、プラント洗浄、土壌・地下水浄化など幅広い製品・サービスを展開しています。

日本特殊陶業株式会社

事業内容:日本特殊陶業は、世界トップシェアのスパークプラグやセラミックス製品等を製造、販売する総合セラミックスメーカーです。2023 年 4 月に英文商号を「NGK SPARK PLUG CO. LTD.」から、ラテン語の「niteo(輝き)」と「terra(地球)」を組み合わせた造語である「Niterra Co. Ltd.」へ変更し、モビリティ、半導体、環境・エネルギーを注力領域として事業展開を進め、社会的課題に貢献できる企業をめざしています。

プログラムの流れ

スケジュール(予定)

  • 海外スタートアップ募集:
    再生医療分野:2025年9月8日〜10月31日
    脱炭素分野:2025年10月1日〜10月31日

  • 審査(書類/面談):2025年10月~11月

  • プログラム期間:2025年9月~2026年3月

  • Demo Day:2026年2月(東京都内)

【JETRO関連サイト】

脱炭素領分野 募集フォーム:公募URL
再生医療分野 募集フォーム:公募URL

株式会社ゼロワンブースター

株式会社ゼロワンブースター

「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開しています。他にも、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studio、そしてスタートアップ連携管理クラウドInnoScouterなども展開しております。
グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行っており、多角的に事業創造をサポートいたします。

商号:株式会社ゼロワンブースター
代表者:代表取締役 合田ジョージ
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2012年3月
事業内容:
起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL:https://01booster.co.jp
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次