株式会社 交通新聞社


株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤嘉道)では、全国のセブン‐イレブン店舗(※一部店舗除く)にある店内マルチコピー機を使って鉄道写真がプリントできるオリジナルコンテンツ「鉄道ブロマイド」を、2025年10月1日より期間限定で販売開始いたします。
「鉄道ブロマイド」は、全国のセブン‐イレブン店内に設置されたマルチコピー機を使って、臨場感あふれる鉄道写真をその場でプリントできる人気コンテンツです。今年は、スピードと美しさを兼ね備えた「オール新幹線コレクション」、ならびに力強く走る迫力満点の「貨物列車セレクション」の2シリーズを展開。鉄道ファン、新幹線ファン、貨物列車ファンの皆さまに向けて、魅力的なラインナップをご用意しました。
販売期間
2025年10月1日(水)~2026年1月31日(土)
販売場所
全国のセブン‐イレブン店内 マルチコピー機
※一部店舗で設置されていない場合がございます
ラインナップ/販売価格
オール新幹線コレクション(全10種)
・2L判:400円(税込)/1枚
・L判:300円(税込)/1枚
貨物列車セレクション(全10種)
・2L判:400円(税込)/1枚

お子さまをはじめ、幅広い層に人気の新幹線車両が「セブンプリント」に登場!JR5社の人気車両のほか、500系こだま、ドクターイエローT5編成、日本初の新幹線0系もラインナップされています。

JR北海道商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR九州承認済
©KOTSU SHIMBUNSHA 2025

実際には乗車できないものの、一部熱狂的なファンが多い「貨物列車」。すでに引退した車両から現役で走行する車両まで、鉄道雑誌編集部が厳選するとっておきの10車両をご案内。

JR貨物承認済 ©KOTSU SHIMBUNSHA 2025
【株式会社交通新聞社について】
『JR時刻表』『旅の手帖』『散歩の達人』『鉄道ダイヤ情報』などの月刊誌、鉄道関連書籍・新書・児童書などの出版のほか、Webメディア『トレたび』『さんたつ』を運営。
【会社概要】
社名:株式会社交通新聞社
本社所在地:東京都千代田区神田駿河台2-3-11
代表取締役社長:伊藤嘉道