カテゴリー

あの人気情報誌が東大阪の魅力を大特集

  • URLをコピーしました!

一般社団法人 東大阪ツーリズム振興機構

「Meets Regional」 2025年11月号が本日発売

一般社団法人東大阪ツーリズム振興機構(所在地:大阪府東大阪市・理事長:高橋 一夫)では、株式会社京阪神エルマガジン社発行の 『Meets Regional』(ミーツ リージョナル)の2025年11月号において「下町まるごとアミューズメント 東大阪・布施」と題して、東大阪市が特集されることをお知らせします。

関西が誇る人気情報誌の創刊36年目にして初めての東大阪特集で、市内のさまざまな魅力が満載されています。本日10月1日(水曜日)より市内の書店、コンビニエンスストアなどでも特別定価680円(税込)で発売されています。どうぞご注目ください。

(表紙イメージ)

(特集の趣旨・内容など)

大阪と奈良を結ぶ東大阪市。

どこか遠いイメージながら、近鉄難波駅から布施駅までは電車で約10分と、

実は市内からもアクセス良好な穴場だった?

そんな副都心部ながら独特のローカル感が残るエリアには、

一日中遊べる商店街や街ごと体験型のホテル、ど迫力なソウルフードまで、

ここだけのエンタメ要素が溢れてた!

第2特集では老舗から新店まで盛り上がる八尾へ。

この秋は近鉄に乗って、下町をテーマパークのように遊ぼう!

 

(11月号について)

・発売日:2025年10月1日(水曜日)

  特別定価680円(税込)

・市内の書店、コンビニエンスストアなどをはじめ、関西の書店を中心に、全国の大型書店で

も発売されます

 

(ミーツ リージョナルについて)

ミーツ リージョナル(Meets Regional)は1989年に創刊された、京阪神エルマガジン社が発行する月刊情報誌で、「街を知る人の雑誌」「町に一番近い雑誌」をコンセプトに、京阪神エリアの深い魅力や最新トレンドをディープに紹介しています。

主に都市型ライフスタイルを送る大人のための情報誌であり、酒場、飲食、カルチャー、ファッション、書店など、街の様々な顔に密着した紙面で人気を集めています。 

 

【ご参考】

東大阪ツーリズム振興機構では、訪れる人に“ほんまもんの大阪”を楽しんでいただけるよう、地域と連携した多彩な観光コンテンツを現在積極的に発信していきます。
 公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』や東大阪観光情報【公式】インスタグラムなどを通じて、最新情報を随時更新してまいりますので、ぜひご注目ください。

 

・東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』

https://pikahiga.jp/

・東大阪観光情報【公式】インスタグラム 

https://www.instagram.com/higao_tourism/

【東大阪ツーリズム振興機構とは】

東大阪ツーリズム振興機構は東大阪の持つ「モノづくり」「ラグビー(スポーツ)」「文化・下町」の3つの魅力を中心に、「東大阪市でしか味わえない」観光地域づくりに取組んでいます。

東大阪公式観光情報サイト『ピカッと東大阪』では、東大阪市の豊富な飲食店の情報などを発信するとともに、東大阪にお越しいただく方に楽しんでいただけるバラエティー豊かな体験プログラムやまち歩きマップもご用意しております。  

東大阪観光情報【公式】インスタグラムでは、最新イベントや季節のグルメ情報などをタイムリーに発信。また、話題の映画『国宝』や『花まんま』、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『舞いあがれ!』をはじめとしたロケ受け入れ・撮影協力(フィルムコミッション事業)や、「ザ・コーポレートゲームズジャパン in 東大阪」の開催、花園ラグビー場での中学・高校等のラグビー部の春合宿などのスポーツツーリズム事業なども積極的に展開しています。

みなさまぜひ魅力いっぱいの東大阪を体感してください!

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月1日 14時15分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次