カテゴリー

英国誌が選出する2024年「バー業界でもっとも影響力ある100人」のデヴェンダー・セガールを迎え、ゲストバーテンダーイベントを開催

  • URLをコピーしました!

株式会社トランジットホールディングス

2025年10月15日(水)銀座・THE GREY ROOMにて、本格麦焼酎「iichiko彩天」を使用した4種のオリジナルカクテルを一夜限定で提供

THE GREY ROOM(運営:株式会社トランジットホスピタリティマネジメント 代表取締役社長:亀山里樹)は、2025年10月15日(水)、「バー業界でもっとも影響力ある100人」(2024年)であり「かごしま焼酎大使」を務めるインド・ニューデリー出身のバーテンダー、Devender Sehgal(デヴェンダー・セガール)を迎え、一夜限りのゲストバーテンダーイベントを開催いたします。

焼酎カクテルを得意とするデヴェンダーによる、カクテルのために設計された本格麦焼酎「iichiko彩天」を用いたオリジナルカクテル4種とともに、またとないひとときをご堪能いただけます。

Devender Sehgal(デヴェンダー・セガール)はインドのスパイス感覚、香港のダイナミズム、日本の繊細さを融合させた多文化的アプローチを独自のスタイルとして、「味」だけでなく「香り」「見た目」「ストーリー」を通して、ゲストの記憶に残る一杯を追求しています。2019年に九州を訪れたことがきっかけで焼酎に興味を持ち、焼酎、柚子、抹茶、紫蘇など、繊細かつ奥行きのあるフレーバーを積極的に採用し、自身のスタイルに融合。また、2024年11月、鹿児島県知事より「かごしま焼酎大使」に任命されるなど、焼酎の普及に重要な役割も果たしています。

舞台となるのは、銀座の名所・数寄屋橋交差点を見下ろすことができる地上30mのビル最上階のバー「THE GREY ROOM」。銀座の喧騒から離れた非日常的空間で、日本伝統の麹の「うまみ」を最大限に表現した本格麦焼酎「iichiko彩天」を使用して、デヴェンダー氏のインドのスパイス感覚、香港のダイナミズム、日本の繊細さを融合させた多文化的アプローチのカクテル4種がお楽しみいただける、THE GREY ROOMならではのゲストバーテンダーイベントとなっています。

目次

カクテル詳細

【カクテル名称】

Not for Nothing / Saccharum Negroni /

 Soy / Tomato & Koji
【金額】
カクテル1杯  / ¥2,500(税込)
カクテル4杯セット / ¥9,000(税込)

※画像はイメージです

イベント概要

~Koji×Spice~

[開催日]2025年10月15日(水)

[時間]19:00 – 23:00

[場所]東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 11F

    TEL:03-6416-1815

[価格]カクテル1杯 ¥2,500(税込)

    カクテル4種セット / ¥9,000(税込)

※別途テーブルチャージ¥1,000を頂戴いたします

Devender Sehgal(デヴェンダー・セガール)

プロフィール

元マンダリン・オリエンタル香港飲料マネージャー。2020年の設立から2024年12月までThe Aubreyに在籍し、その革新的なドリンクとカクテルメニューの考案を担当。その多くは、焼酎や泡盛といったニッチな日本のスピリッツを特徴としている。在籍中、The Aubreyは設立から1年以内に「アジアのベストバー50」リストで38位に初登場し、3年以内に10位にまで順位を上げている。現在は「かごしま焼酎大使」として鹿児島県の本格焼酎の魅力の発信に努めている。

主な来歴

2012年 ブラジルで開催されたディアジオ・リザーブ・ワールドクラス世界大会にインド代表として出場。

2015年から2016年 ドリンクス・ワールド・マガジン(香港・マカオ)のトップ25バーテンダー・オブ・ザ・イヤーに選出。

2022年 The AubreyがAsia’s 50 Best Bars初登場で38位にランクイン。

2024年 英国の飲料専門誌「Drinks International」が選ぶ「バー業界でもっとも影響力ある100人」選出。

2024年 The AubreyがAsia’s 50 Best Barsで10位にランクイン。

2024年 鹿児島県より「かごしま焼酎大使」に任命。

2025年 The Aubreyならびにマンダリン・オリエンタル香港飲料マネージャーを退任。

iichiko彩天

日本伝統の麴由来のうまみを最大限に表現した本格麦焼酎です。米国のトップバーテンダーとの共同開発により誕生しました。
麹でつくる蒸留酒ならではの、ふくよかな香りと深い余韻のある味わい。
ショットやオン・ザ・ロックはもちろん、カクテルベースとしてもその個性を存分にお楽しみいただけます。

■「iichiko彩天」商品詳細はこちら
特設サイト :https://www.wa-spirits.com/ja
Instagram:https://www.instagram.com/wa__spirits

店舗概要

正式名称 THE GREY ROOM(ザ グレイルーム)

住所 東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 11F

電話 03-6274-6023

営業時間

火曜ー金曜 16:00-23:30(L.O.22:30)

土・日・祝 12:00-23:30(L.O.22:30)

定休  月曜日(月曜日が祝日の場合は営業、翌火曜日休)

座席数  約60席

URL https://thegreyroomtokyo.com/

Instagram @thegreyroom_ginza

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月2日 11時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次