東洋学園大学
スローガン:「『桜花爛漫』~キャンパスを彩る 学生たちの活力を花開かせよう~」
東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)では、2025年10月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり、「第33回フェニックス祭―郷郷祭り―」を開催します。今年は初の地域連携の取り組みとして、12日(日)に本郷で開催される「大横丁通りこども縁日」と日程を合わせて実施し、学生がボランティアやゲーム運営で参画することで、地域との新たな絆を築きます。
■地域と大学が一体となった特別な学園祭
今回の連携は、地元を盛り上げることを目的として、例年7月に開催されていた「本郷大横丁通り納涼祭」を、本郷大横丁通り実業会からの提案により、大学の学園祭と日程を合わせて開催することになりました。この連携により、大学のキャンパス内では学生たちの創意工夫あふれる企画が展開される一方で、地域の「大横丁通りこども縁日」では人間科学部「社会教育ゼミ」(種村文孝准教授) の学生やワーク・スタディ・スタッフ がボランティアスタッフやゲームコーナー(モルック)の運営に積極的に参画します。また両会場で共通のスタンプラリーも開催されます。
学園祭では、各サークルやゼミによる多彩な出し物、迫力あるステージパフォーマンス、学生手作りの模擬店など、個性豊かで魅力的な企画を多数実施します。今年のスローガン「『桜花爛漫』~キャンパスを彩る 学生たちの活力を花開かせよう~」の下、学生一人ひとりの個性と創造性が存分に発揮される2日間となります。
大学と地域商店街がタッグを組んだこの新たな取り組みは、学生にとって地域社会との関わりを深める貴重な学びの機会となるとともに、本郷エリア全体の活性化にも寄与することが期待されます。
■第33回フェニックス祭―郷郷祭り― 開催概要

期間:2025年10月11日(土)・12日(日) 各日10:00~18:00
場所:東洋学園大学(東京都文京区本郷1-26-3)
スローガン:「『桜花爛漫』~キャンパスを彩る 学生たちの活力を花開かせよう~」
内容:各サークル・ゼミによる出し物・展示/ステージパフォーマンス/学生による模擬店/
地域連携企画「大横丁通りこども縁日」への学生参画(12日のみ)
公式サイト:https://www.tyg.jp/campuslife/school_festival.html
■「大横丁通りこども縁日」開催概要
開催日:10月12日(日) 13:00-17:00
場所:大横丁通り(東京都文京区本郷2丁目)
主催:本郷大横丁通り実業会
内容:路上居酒屋、縁日(ゲームコーナー)
学生参画内容:ボランティアスタッフ、ゲームコーナー(モルック)運営