株式会社APT
2025年10月6日(月)〜10日(金)の5日間、オンラインにて開催
物流システムエンジニアリングを手掛ける株式会社APT(本社:千葉県千葉市、代表者:井上 良太)は、2025年10月6日(月)から10日(金)の5日間にわたり、「メーカーにとらわれない物流ロボット導入・連携」と題した無料オンラインセミナーを開催いたします。

■セミナー開催の背景
近年、2024年問題や人手不足を背景に、物流現場の自動化ニーズは急速に高まっています。しかし、多様な物流ロボットが登場する一方で、「特定メーカーの製品に縛られたくない」「既存の設備と新しいロボットをうまく連携させたい」といった新たな課題が生まれています。異なるメーカーの機器を組み合わせる際のシステム連携の複雑さや、将来の拡張性に対する不安を抱える企業様は少なくありません。
このようなお悩みを解決するため、国内外のメーカーに依存しない「マルチメーカー対応」を強みとするAPTが、柔軟で最適な物流ロボット導入を実現するためのポイントを解説するセミナーを企画いたしました。
■セミナー概要
物流の自動化は、業務の効率化やコスト削減だけでなく、労働力不足やEC市場の拡大といった環境変化に対応する重要な戦略となっています。
しかし、いざ自動化を検討すると、
・メーカーに縛られた設備の選定
・異なるメーカーの設備同士の連携
・最適なロボットやシステムの選び方
・自社の課題を解決する具体的な導入方法
…など様々な課題に直面する方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、独立系システムインテグレーターであるAPT が、メーカーに縛られない視点からロボット導入と機器連携による最適なソリューションをご紹介します。
【こんな方におすすめです】
・複数メーカーのロボットを連携させて導入を検討したい
・導入後も拡張性をもって、柔軟に運用していきたい
・既存設備と新しい設備をつなげ、最適な運用を実現したい
・運用改善に向けた最適な機器選定を知りたい
■セミナー開催概要
•タイトル:メーカーにとらわれない物流ロボット導入・連携
•日時: 10月6日(月)〜10日(金) 各日14:00~14:30/19:30~20:00
•開催形式: オンライン(Bizibl)
•定員: 100名
•参加費: 無料
•参加対象: 荷主企業・物流企業のご担当者様
【お申込みにあたっての注意事項】
・1社から複数名ご参加の場合、お手数ですが参加者様ごとにお申込みが必要です。
・開始時刻を過ぎてご参加された場合、途中からの視聴となります。冒頭からの再生はできませんのでご了承ください。
・主催企業の競合、またはサービス対象外の方からのお申込みはお断りする場合がございます 。
株式会社APTについて
株式会社APTは、倉庫業界に新たな価値を提供し、課題解決を通じて業界全体を変革することを目指す企業です 。国内外のメーカーに依存しないマルチメーカー対応を強みとし 、中国製マテハン導入を支援する『ロボ・クロスボーダー導入支援』 から、AIを活用した次世代倉庫オートメーションシステム「WXS」の開発 まで、幅広いソリューションを提供しています。お客様に寄り添い、価値の最大化とコストの適正化を図りながら、倉庫で働くすべての人々に笑顔を届けます 。
【株式会社APT】
会社名: 株式会社APT
設立 : 2009年8月(創業:1984年10月)
代表者: 井上 良太
URL : https://n-apt.com/
所在地: 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬 1 丁目 3 幕張テクノガーデン B 棟 22 階
事業内容:機械器具設置工事業