カテゴリー

クールな日本がここにある。“JAPAN”な夜を楽しむ「ハネダ夜街」イベント詳細決定

  • URLをコピーしました!

羽田みらい開発

2025年10月11日(土)、18日(土)、25日(土)、31日(金)、11月1日(土)、2日(日)各日16:00-22:00

 ⽻⽥みらい開発株式会社(9社が出資する事業会社、本社:東京都⼤⽥区、代表取締役社⻑:⼭⼝皓章)は⼤⽥区と官⺠連携で街づくりを進める羽⽥空港隣接の⼤規模複合施設「HANEDA INNOVATION CITY」(略称:HICity® [エイチ・アイ・シティ]以下、HICity)にて、2025年10⽉11⽇(土)から11月2日(日)までの4週末連続計6日間で開催されるナイトタイムイベント「ハネダ夜街(よるまち)」の詳細をお知らせします。

 食フェス、ゲーセンコーナー、足湯DJラインナップに加え、離着陸する飛行機を真下からのぞむアンダージェットクルーズやコンテンポラリースタジオwe+による芸術的なワークショップの追加実施も決定。また、英語・中国語対応スタッフも常駐し、訪日外国人旅行者も気軽に立ち寄れるイベントを開催します。

 秋本番の10月、日本の空の玄関口“羽田”で、食も、音楽も、文化も、すべてが融合します。HICityだからこそ実現できるイノベーティブなナイトタイムイベントにぜひお越しください。

羽田に集う日本各地の食と酒!  ※全コンテンツはコチラ→ https://hicity-jnf.com

<“ぐるなび”と連携し、提供する至高の一杯>

海外でも愛される日本のラーメン。日本には様々な種類のラーメンが存在します。そんな多様なラーメンをHICityで提供すべく、“ぐるなび”と連携。各日程で提供メニューを変えながら、全国各地の名店の味、至高の一杯を提供します!特設HPでメニュー詳報予定!

➢出店日:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

※各日程ともに、3種のラーメンを提供予定。全日程で合計5種。

<日本各地の餃子が集結>

全国で食フェスが開催されるなど根強い人気の餃子。日本で独自に進化・発展する餃子に注目し、日本各地の名店の餃子をピックアップ!HICityに人気店が並びます。特設HPでメニュー詳報予定!

➢出店日:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

<大田区の選りすぐりの美味しさが大集合!>

大田区の食文化を彩る飲食店と連携し、多様なグルメを提供します。

・おおたマルシェ:10/11(土)、10/31(金)~11/2(日)

・JUICY BURGER:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、11/1(土)

・大森山王ブルワリー: 10/31(金)~11/1(土)

・クレープ喫茶レピドプテラ:11/1(土)~11/2(日)

・福田農園:10/18(土)、11/1(土)

・ハニービー: 10/25(土)

※上記の出店日は変更の可能性があります。

<伝統×革新 京都の食をここ羽田で>

京料理に斬新なアイデアを加えて生まれたウナギドッグなど、伝統と革新を織り交ぜた新たな京都の食と酒をお楽しみいただけます。

・京料理 藤や:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

・京都離宮:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

・日本酒飲み比べ&ブレンド体験「My Sake World」

10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

・キョーワズ珈琲: 10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

※上記の出店日は変更の可能性があります。

<全国の日本酒・ビールを楽しめる角打ちスペース&サイバー屋台>

全国の日本酒を楽しめるブースを設け、隣にはその場ですぐにお楽しみいただけるように角打ちスペースを設置します。

また、HICityに店舗と醸造所を構える「HANEDA SKY BREWING」とコラボし、日本のクラフトビールを“サイバー屋台(CyberYatai)”で提供します。

➢出店日:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

※CyberYataiの出店日は変更の可能性があります。

HICity恒例 “足湯DJ” がパワーアップ  

<日本のDJシーン最前線を走る幅広い層のDJがHICityでプレイ>

今回の足湯DJは“日本”をテーマに、一層パワーアップ。様々な世代のDJをお呼びし、シティポップ、アニメ・ゲーム音楽を選曲のメインにDJナイトを盛り上げます。参加DJとタイムテーブルは後日特設HPで発表します。

※屋外実施のため、天候により中止となる場合があります。

代表的なDJアーティスト

➢ DJ TARO : 10/25(土)

日本屈指のDJ/ナビゲーター。J-WAVEで20年以上活躍し、映画プレミアやレッドカーペットなど国際的イベントでもMCを務める。DJ/セレクターとして30年以上のキャリアを誇り、クラブやホテルで多彩な現場を魅了。自社スタジオ「handsome boy studio」を拠点にリミックスやオリジナルトラックを国内外へ発信。50以上のホテルやレストランのBGM制作、映画音楽、音響開発まで手掛ける“音をデザインする職人”。

➢マーク・パンサー(globe) : 10/31(金)

「MEN’S NON-NO」初の専属モデル。「globe」のメンバー。globe以外に安室奈美恵、鈴木あみなどの有名アーティストへの作詞も手掛ける。DJ/プロデューサーとして「globe EDM Sessions」「GDM」「残酷な天使のテーゼ」などをリリース。

➢青山みつ紀 : 10/31(金)

踊らずにはいられないサウンドと心に響く歌声で、自分らしさを肯定するメッセージを届ける北海道出身のSinger & DJ。2012年DJとして活動開始、2018年に歌手へ転向。1stアルバム「Naturally」でWILL LEEらと共演、最新作「CHARM」はTVタイアップも獲得。歌とDJを融合した唯一無二のスタイルで、年間100本以上のステージを駆け抜ける。

➢DUKE☆TOMONO : 10/25(土)、11/1(土)、11/2(日)

東京都立川市出身、日本屈指の和物DJ&VDJ。1996年HOUSE DJとして活動開始、渋谷CISCO RECORDSバイヤー、西麻布Yellowでプロデビュー。歌謡曲・J-POPを中心に東京・横浜で多数イベントを開催。2024年新橋HAMACLUBレジデントDJ、日本人初オフィシャルVDJとして河合奈保子ナイトや渡辺美里ビデオDJナイトも成功。懐メロからマニアック曲まで自在に操る唯一無二の選曲でジャンルを確立。

日本・大田区の文化・技術を伝える多彩な取り組み

<迫力満点!アンダージェットクルーズ、工場夜景クルーズ>

離着陸する飛行機を真下から見ることのできるクルーズ。間近に迫りくる飛行機の臨場感は息をのむほどのド迫力。手を伸ばせば届きそうな程の距離感をお楽しみください。今回は東京スリバチ学会の皆川氏同乗の下、地形の面白さにも触れる特別回!第1便は羽田周辺のクルーズ、第2便はアンダージェットを楽しんだ後、工場夜景を見ながら横浜へ!本イベントには英語通訳者が同乗します。

➢実施日: 10/31(金) ※有料 ※予約は以下URLより

https://eventpay.jp/list_view/?shop_code=0000001578753673

※第2便の下船場所は、横浜 みなとみらいぷかり桟橋となりますのでご注意ください。

<粉末の美しさをミニ水槽で体験するワークショップ「WONDER POWDER」>

粉末の可能性を探究するwe+のリサーチプロジェクト「WONDER POWDER」をミニ水槽で体験するワークショップ「WONDER POWDER WORKSHOP in OTA」を開催。大田区を象徴するさまざまな素材を水槽内に封入し、そのふるまいの美しさをお持ち帰りいただきます。

➢実施日: 10/31(金)~11/2(日) 16:00~22:00 

※当日受付 ※初回のみ15:00~受付開始 ※所要時間:約45分 ※最終受付21時

【世界が注目する日本のマンガ文化】

<『ゴルゴ13』×堺市「さいとう・たかを劇画の世界2025」特設PRブース

大阪府堺市で開催されている「さいとう・たかを劇画の世界2025」の特設PRブースが登場。射的ゲームを楽しみつつ展覧会を知るチャンス!夜の羽田で堺と劇画の魅力に触れてみませんか?

➢出店日:10/11(土)、10/31(金)~11/1(土)

<『宇宙兄弟』×HICityのグッズも登場!オフィシャルグッズ販売ブース

2025年は、主人公ムッタが自動車メーカーを退職し、宇宙飛行士への道を歩み始める物語の始まりの年。その2025年にHICityで大人気マンガ「宇宙兄弟」の物販展を開催!「宇宙兄弟×HICity」限定グッズをはじめ、様々な宇宙兄弟グッズを販売します。この機会をお見逃しなく!

➢ 出店日:11/1(土)、11/2(日)

【日本人の職人の技が光る京都マルシェ】

<”産廃を減らす、想いを紡ぐ”がテーマのアクセサリーブランド「Sampai」>

京都・西陣発のアクセサリーブランド。「産廃を減らす、想いを紡ぐ」をテーマに、伝統産業の工房から出た端材を活用しアクセサリーを制作。本来なら捨てられてしまう素材に命を吹き込み、職人の想いを新たな形で紡いでいます。

➢出店日:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

<伝統技術の新しい可能性を提案する「藍染 Timeless blue」

日本の伝統的な藍染の技術を活かし、様々なブランドや企業とコラボレーションして商品やイベントを展開する「藍染 Timeless blue」が、現代のライフスタイルに取り入れやすいアイテムをご紹介します。

➢出店日:10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

ゲーセンエリア 

<誰もが気軽に楽しめるHICityのゲーセン“E-SPORTS EXPERIENCE FES”>

HICity Square cafe/barが最新のeスポーツから懐かしのゲームまでをも無料で体験できるゲーセンコーナーに様変わり!レーシングコクピットでのグランツーリスモプレイ体験のほか、太鼓の達人・ストリートファイターなど多世代が親しむゲームを揃えます。中には「ぷよぷよ×テトリス」といった変わり種も準備予定。一部日程では会場でゲームプレイの実況中継を行う演出を予定し、ゲーセンコーナーをさらに盛り上げます。

➢ 実施日: 10/11(土)、10/18(土)、10/25(土)、10/31(金)~11/2(日)

日本の伝統を伝える多様なストリートパフォーマンス

<突然始まるライブ時代劇や獅子舞!「浅草・大道芸Night」>

古くから日本人の心の中に宿る精神を、エンターテインメントとして感じていただけるコンテンツを展開します。侍スタイルのパフォーマーが現れて観客を巻き込んだライブ時代劇が始まったり、獅子舞が登場したりするなど、訪日外国人のみならず、日本人来場者にもお楽しみいただけるサプライズをご用意しています。

➢実施日: 10/11(土)、10/18(土)、11/1(土)、11/2(日)

※日程によって実施内容が変わります。

<『創作歌舞伎 × ゆきがや太鼓』>

「社会課題に挑むかぶき者」中村橋吾さんがHICityや羽田地域の繁栄を祈念した創作歌舞伎を披露。

出演:歌舞伎役者 中村橋吾、大田区太鼓連盟

➢ 実施日: 11/2(日) 

<おめでたい伝統芸能『太神楽』>

「傘回し」や「立て物」と呼ばれるバランス芸など、日本伝統の曲芸をたっぷりお楽しみください。

出演:丸一 小助・小時

➢実施日: 11/1(土) 

開催概要

名   称:ハネダ夜街(よるまち)(英語名称:JAPAN NIGHT FEVER : HANEDA INNOVATION CITY)
開 催 期 間:2025年10月11日(土)、18日(土)、25日(土)、31日(金)、11月1日(土)、2日(日)
時   間:各日16:00-22:00 ※コンテンツにより異なります
開 催 場 所:HICity
入 場 料:無料 ※一部有料コンテンツあり
特設サイト:https://hicity-jnf.com
主   催:羽田みらい開発株式会社

共同実施者:株式会社SECAI

後   援:大田区

■ HANEDA INNOVATION CITY 概要

施設名称

HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ)

事業主体

羽田みらい開発株式会社(鹿島建設株式会社、大和ハウス工業株式会社、京浜急行電鉄株式会社、日本空港ビルデング株式会社、空港施設株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東京モノレール株式会社、

野村不動産パートナーズ株式会社、富士フイルム株式会社)

主要機能

先端モビリティセンター(テスト路併設)、先端医療研究センター(医療・研究施設、滞在施設)、研究開発拠点(ラボ、大規模オフィス)、区施策活用スペース、会議研修センター(カンファレンスルーム、滞在施設)、ライブホール、文化体験商業施設、水素ステーション、交流・連携スペースなど

所 在 地

東京都大田区羽田空港一丁目1番4号

交  通

京浜急行電鉄空港線・東京モノレール「天空橋駅」直結

敷地面積

約5.9ha ※羽田空港跡地第1ゾーン全体では約16.5ha

延床面積

約131,000㎡

規  模

地上11階・地下1階

認定・選定

国家戦略特区、民間都市再生事業計画[国土交通大臣認定2018年/特定都市再生緊急整備地域内]、国交省・内閣府・総務省・経産省「スマートシティ官民連携プラットフォーム」参画(2019年)、国土交通省「スマートシティ/先行モデルプロジェクト」選定(2020年)、総務省「データ連携促進型スマートシティ推進事業」選定(2020年)

公式HP        :https://haneda-innovation-city.com/

HICity公式Instagram:haneda_innovation_city(https://www.instagram.com/haneda_innovation_city/

HICity公式X             :@HICity_OFFICIAL(https://x.com/HICity_OFFICIAL

※羽田みらい開発株式会社は上記の出資企業9社が設立した、「HICity」の開発事業のみを遂行する事業会社です

・HANEDA INNOVATION CITY、HICityおよびそのロゴは羽田みらい開発株式会社の登録商標です

・本プレスリリースの画像・写真にはイメージも含まれます

・本プレスリリースの掲載コンテンツは予告なく変更される場合があります

この事業は、東京都・(公財)東京観光財団の「ナイトタイム等(夜間・早朝)における観光促進助成金」を活用して実施しています。

本リリースに関するお問い合わせ

ハネダ夜街事務局 担当:和田

e-mail:info_ymc@awowme.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次