カテゴリー

10月9日開催「スマートホーム産業カオスマップ2025 解説イベント」に取締役CTO 青木継孝が登壇

  • URLをコピーしました!

株式会社アクセルラボ

LIVING TECH協会主催イベントで、プラットフォーマーの視点から業界の未来像を語る

株式会社アクセルラボ(本社:東京都新宿区、代表取締役:小暮学、以下 当社)は、当社の取締役CTOである青木継孝が、2026年10月9日(木)に開催されるLIVING TECH協会主催「スマートホーム産業カオスマップ2025(第3版)解説会イベント第2回【最新トレンド編】」に登壇することをお知らせいたします 。

本イベントは、LIVING TECH協会が年に一度発表している「スマートホーム産業カオスマップ」の最新版について、業界のキープレイヤーが解説を行うものです。スマートホーム事業に携わる当事者を招き、最新トレンドの解説や国内外の事例紹介を交えながら、リアルなビジネスの現状に迫ります 。

スマートホームプラットフォームを自社開発・提供する当社のCTOとして、青木は、スマートホーム業界に関わる事業者様に向けて、業界のさらなる発展に貢献すべく登壇いたします。プラットフォーマーとしての技術的知見を共有し、参加者の皆様と共にスマートホームがもたらす暮らしの未来像を描いてまいります。

目次

◆開催概要

イベント名:スマートホーム産業カオスマップ2025(第3版)解説会イベント第2回【最新トレンド編】 

日時:2026年10月9日(木) 17:00~20:00(受付開始 16:30) 

会場:GINZA SIX 10F (株式会社プレイド 芝生スペース) 

主催:LIVING TECH協会 

内容 :

  • スマートホームカオスマップ2025のトレンド解説 

  • スマートホームトレンドの事例紹介(国内外) 

  • スマートホームに取り組むプレイヤーが語る事業の現状と展望 

  • 質疑応答 

登壇者 :

  • 株式会社X-HEMISTRY CEO 新井 文将 氏 

  • LIVING TECH協会 事務局 / 株式会社プレイド ライフテックコーディネーター 織田未来 氏 

  • LIVING TECH協会 事務局長 / リノべる株式会社 経営企画部 長島 功 氏 

  • 株式会社アクセルラボ 取締役CTO 青木 継孝

  • 美和ロック株式会社 サービスビジネス推進部 齋藤伸一 氏

  • SWITCHBOT株式会社 国際本部日本事業部 Product Development Manager 北島祥 氏

参加対象:

  • スマートホームやMatterに取り組むメーカー、住宅、流通事業者、関連企業・団体 

  • 介護系事業者や関連団体 

  • 上記各ジャンルのメディア関係者 

  • スマートホームの情報発信を行う個人(YouTuber、ブロガーなど) 

イベントへのご参加、詳細の確認は以下のページよりお願いいたします。

参加申込URL:https://map2025kaisetsu-2.peatix.com/

◆会社概要

本社   :〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1新宿ビルディング5階

代表者  :代表取締役 小暮 学

設立   :2017年7月

URL.        :https://accel-lab.com

事業   :IoTエンジン「alie+」の企画・開発・運営・提供

      スマートホームサービス「SpaceCore」の企画・開発・運営・提供

      IoTデバイスの導入支援、設置工事及びテクニカルサポート請負

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次