カテゴリー

プレーヤーズ・センタードなスポーツコーチングとは? 神戸学院大学「土曜公開講座」10月4日開催

  • URLをコピーしました!

神戸学院大学

共通教育センター 西脇満教授が、日本スポーツ協会推奨の「新しいコーチング論」を解説

目次

神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

神戸学院大学 土曜公開講座

地域に開かれた知の交流「土曜公開講座」を約半世紀にわたり開催

神戸学院大学は、「真理愛好・個性尊重」の建学の精神に基づき、大学の研究・教育の成果を地域社会へ還元することを目的に、1976年から「土曜公開講座」を開講しています。第1回から数えて90回目となる今回は、「私たちのくらしと文化」をメインテーマとし、各学部の教員が専門領域から現代社会の関心の高いテーマを取り上げます。詳細はこちら

「プレーヤーズ・センタードなスポーツコーチング」を深掘り

今回のメインテーマは、共通教育センターの西脇満教授による「プレーヤーズ・センタードなスポーツコーチング」です。

日本スポーツ協会が公認スポーツ指導者に推奨しているこの新しいコーチング手法は、選手(プレーヤー)を中心とし、個々の成長と自立を促すことを目的としています。本講座では、このコーチングの具体的な内容や、それが推奨されるに至った背景を詳しく紹介し、参加者とともに現代におけるスポーツ指導のあり方について考察します。スポーツ関係者はもちろん、教育や人材育成に関心のある方にとっても、示唆に富む内容です。

<開催概要>

日時:2025年10月4日(土)

場所:神戸学院大学 ポートアイランド第1キャンパス D号館1階 D101講義室(神戸市中央区港島1-1-3)

<申し込み方法>

事前申込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。直接会場にお越しください。

<メディア関連の方>

取材をご希望の場合は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。

<本件に関する問合せ先>

神戸学院大学 社会連携グループ

MAIL:renkei_info@j.kobegakuin.ac.jp

TEL:078-974-1348(平日9:30~11:30 / 13:00~17:00)

URL:https://www.kobegakuin.ac.jp/social_contribution/

社会連携グループの取り組み紹介はこちら

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 14時38分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次