カテゴリー

【レポート】投資先スタートアップと投資家がリアルにつながるピッチイベント「ANOBAKA PITCH 2025 Autumn」を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ANOBAKA

約170名の投資家などが参加

株式会社ANOBAKA(本社:東京都港区、代表取締役社長/パートナー:長野 泰和、以下「ANOBAKA」)は2025年9月29日(月)、投資先スタートアップと国内の主要VC/CVCをつなぐ完全招待制のピッチイベント「ANOBAKA PITCH 2025 Autumn」を開催したことをお知らせいたします。

本イベントは、半年に一度のペースで継続開催しており、今回で13回目となりました。会場には熱気と活気があふれ、多くの出会いと学びに包まれた一夜となりました。

目次

■ ANOBAKA PITCHとは?

ANOBAKA PITCHは、資金調達を検討中のANOBAKA投資先スタートアップと、国内主要VC/CVCなど約170名をお招きし、ピッチとネットワーキングを通じて相互理解を深める完全招待制イベントです。

これまでもピッチ後の個別面談や交渉を通じて、数多くのスタートアップが資金調達の機会を得ており、今回もさらなる成長を目指すスタートアップと、それを支える投資家の「真剣勝負」ともいえる交流が繰り広げられました。

■ イベント概要

  • 名称:ANOBAKA PITCH 2025 Autumn

  • 開催日:2025年9月29日(月)17:30〜21:00

  • 会場:ベルサール虎ノ門

  • 来場者数:約170名(VC/CVC/事業会社/起業家など)

  • 構成:オープニング/ピッチセッション/会場参加型ライブ企画「投資家のリアル」/交流会

■ イベントの様子

オープニング動画で幕開け

恒例となったオープニングムービーでは、過去登壇企業や投資家からのコメントを上映。今回もエコシステムの成長を象徴する言葉が寄せられ、会場の期待感を一気に高める幕開けとなりました。

熱い想いが伝わるピッチセッション

本イベントのメインであるピッチセッションには、投資先スタートアップ12社が登壇。各社が描く未来像や市場戦略を熱量たっぷりに語り、投資家の関心を集めました。

登壇企業一覧(登壇順)

1) あたらしいインターネット株式会社 — AIブックマークアプリ「Savespace」を開発。

2) 株式会社CAPER — LLMを活用したAIネイティブ採用支援ソリューション「OpenSeek」の開発。

3) AstroX株式会社 — 成層圏からのロケット空中発射によるRockoon方式で、低コストかつ高頻度の衛星打ち上げを実現。

4) 株式会社Cubec — エキスパート医師の暗黙知を再現するヘルスケア・医療用途特化生成AIを開発。

5) 株式会社muuv links — 電子部品の選定・管理AIソリューション「edgefuse」を開発・提供。

6)株式会社yue — 廃業銭湯の継業・再生事業を展開。

7) 株式会社Wandy — 副業・未経験から不動産の仕事に挑戦できる教育・環境を月額制で提供。

8) 株式会社ユアサポ — 生成AIを用いた特許出願作成支援ツール「ユアサポAI」を開発・提供。

9) 株式会社楽々 — 脱炭素・循環型の菌床製造装置『マッシュファメンタ』を装置×SaaSで提供。

10) 株式会社AirKamuy — 防衛用途の無人機を開発。

11) 株式会社Blackbox — 2.5次元IPのプロデュース・マネジメントを手掛ける。

12) 株式会社amoibe — 仮想環境OJT×AIメンターでエンジニアを育成する「amoibe OJT」を運営。

「投資家のリアル」で会場が一体に

来場者参加型のライブアンケート企画「投資家のリアル」では、「スモールIPOに対するイメージ調査」「投資先のコンプライアンスに対する意識調査」」など投資家が注目するテーマで議論が展開。2025年10月24日に実施予定の「ANOBAKA10周年イベント」についてのご意見などをいただきました。後半のネットワーキングにおいても会話のきっかけとなりました。

ネットワーキングでの熱気

ピッチ終了後は登壇起業家の前に投資家が列をなし、真剣な対話が続きました。投資家同士の意見交換も活発に行われ、21時の終了まで熱気が絶えることなく続きました。

■ 参加者の声(抜粋)

「参加するたびにとても素晴らしいスタートアップと出会え、刺激を受けます。」

「途中の息抜きコンテンツがとても楽しかったです。」

「キャピタリストの個性が案件に現れているようにも見えて、素晴らしいと感じました。」

また、登壇企業に対する投資意欲アンケートでは、「1.ぜひ検討したい」「2.検討したい」と回答した投資家が1社あたり平均46名にのぼり、今回も高い関心と期待が寄せられました。

■ 最後に

ANOBAKAはこれからも「シード起業家の挑戦を支援するVC」として、スタートアップの成長を多方面から後押ししてまいります。
 ANOBAKA PITCHは今後も継続開催していきます。次回もさらなる出会いと挑戦の場を創出してまいりますので、投資家・事業会社の皆様はぜひご期待ください。

株式会社ANOBAKAについて

“Empowering Mad Dreams”をビジョンとして、シード期のスタートアップを対象としたベンチャーキャピタルファンドを運営。「チャレンジ」を至高の概念とし、起業家に勇気を与え、夢を実現させるプロフェッショナルファームです。また、Generative AIファンドをはじめとする専門ファンドを活用し、革新的な技術やビジネスモデルを持つ企業を支援しています。

会社概要

  • 社名: 株式会社ANOBAKA

  • 本社: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門5丁目9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 406

  • 設立: 2015年10月21日

  • 代表者: 長野 泰和

  • URL: https://anobaka.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 14時29分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次