WFS
〜ヘブバンの世界に『パワプロ』のキャラがやってくる!期間限定のストーリーやガチャ、最大クォーツ8,900個が獲得できるキャンペーン開催!〜
株式会社WFS(本社:東京都港区、代表取締役社長:柳原 陽太、グリーホールディングス100%子会社)のゲームブランド「ライトフライヤースタジオ」と、株式会社ビジュアルアーツ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:天雲 玄樹)の「Key」が贈るドラマチックRPG『ヘブンバーンズレッド』は、2025年10月3日(金)11:00より、株式会社コナミデジタルエンタテインメント(本社:東京都中央区、代表取締役社長:早川 英樹)が運営するモバイルゲーム『実況パワフルプロ野球(パワプロアプリ)』とのコラボイベントを開始したことをお知らせします。

▼ヘブバンパワプロコラボ特設サイト
https://heaven-burns-red.com/collab-pawapuro/
本コラボイベントでは、ヘブバンの世界に『パワプロ』のキャラがやってくる期間限定のストーリーイベント「The Lost World of Baseball~パワフルセラフーズ~」の開催をはじめ、コラボスタイルの期間限定SS<レゾナンス>茅森月歌、SS<レゾナンス>水瀬いちごが手に入るコラボガチャや、最大クォーツ8,900(やきゅう)個が獲得できるキャンペーンを開催します。
ヘブバンで最上の、”野球回”を!どうぞお楽しみください。
開催期間:2025年10月3日(金)11:00~2025年10月31日(金) 10:59
※一部施策については、上記期間と異なります。詳細はゲーム内のお知らせをご確認ください。
▼プロモーションムービー
コラボストーリーでは、コラボならではの要素を楽しむことができます。

・パワプロキャラたちがヘブバンにやってくる!
・野球のミニゲームを実際に遊べる!
・茅森たちヘブバンキャラが、パワプロの頭身になって登場!
・茅森などを選手として能力育成することができる!
・育てたキャラクターは、イベント期間中イベントトップに保存され、SNSでのシェアも可能!
モバイルゲーム『実況パワフルプロ野球』について
累計ダウンロード数5,200万を突破!
家庭用ゲーム『パワフルプロ野球』シリーズで人気を博している選手育成モード「サクセス」を初めてモバイルゲームに搭載し、いつでもどこでも手軽に「サクセス」が楽しめる。
さらに、「サクセス」のシナリオに登場するキャラクターを自由に設定できる人気機能「イベントデッキシステム」も搭載し、ゲームソフトシリーズ同様の世界観で選手育成が可能。
プレーヤーは、「サクセス」で育てたオリジナルの選手で最強のチームを作り、全国のライバルと対戦しながら、ランキング1位を目指す。
『実況パワフルプロ野球』公式サイト:https://www.konami.com/pawa/app/
『ヘブンバーンズレッド』について
「最上の、切なさを。」をテーマとする本作は、原案・メインシナリオを『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』『Angel Beats!』などを手掛けた麻枝 准が担当し、50人を超えるキャラクターデザインは全て『アトリエシリーズ』や『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』を手掛けたゆーげんが担当しています。日本では2022年2月にリリースされ、翌年2023年2月に韓国、台湾、香港、マカオでリリースされました。なお、本作は日本のGoogle Play ベスト オブ 2022にて1作品のみが選ばれる「ベストゲーム 2022」を受賞したほか、ユーザー投票部門でも大賞を受賞しました。

タイトル |
ヘブンバーンズレッド |
ジャンル |
RPG |
配信日 |
2022年2月10日(木) |
公式サイト |
|
対応機種 |
OS/Android™/Steam※一部端末は対象外となります |
公式アカウント |
公式X(旧Twitter): @heavenburnsred 公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCtJM9OX9cWtRRxQzgvcOccA 公式Discordサーバー: 公式LINE: 公式TikTok: |
価格 |
基本プレイ無料 ※一部アイテム課金あり |
著作権表記 |
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key |
【株式会社コナミデジタルエンタテインメントについて】
株式会社コナミデジタルエンタテインメントでは、人気コンテンツを様々な分野で多面的に展開し、IT技術を活用した独自性の高いエンタテインメントコンテンツを創出し続けることで、お客さまのあらゆる生活場面でお楽しみ頂ける商品・サービスを提供いたします。
https://www.konami.com/games/corporate/ja/
【株式会社WFSについて】
株式会社WFSは、運営するゲームブランド「ライトフライヤースタジオ」において、心が震える物語体験ができるRPGを中心に手掛けるゲーム開発会社です。「新しい驚きを、世界中の人へ。」というビジョンのもと、新しいゲーム体験を生み出し、多くの人に楽しんでもらえる最高のゲームを生み出すことを目指しています。
【株式会社ビジュアルアーツについて】
株式会社ビジュアルアーツは、他社に真似のできない世界観やキャラクター、物語を創造するコンテンツ企業です。また、アニメーションやモバイルゲームなどを、さまざまな企業とのコラボレーションにより効率的に実現し、圧倒的に成長性の高い、そして魅力ある事業を展開しております。それらは常に世界へと配信され、人々に長く愛されるIPづくりを実現しております。主要ブランドとしては「Key」を擁し、代表作は「CLANNAD」、「Angel Beats!」、「Summer Pockets」など多数あり、国内外の多くのユーザーへコンテンツを提供しています。
<会社概要>
会社名:株式会社WFS / スタジオ名:ライトフライヤースタジオ
設立日:2014年2月21日
代表取締役社長:柳原 陽太
本社:東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
WFS公式Facebook:https://www.facebook.com/WFS.games/
WFS公式 X:https://x.com/wfs_info
※ WFSおよびライトフライヤースタジオの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社WFSの登録商標または商標です。
※ 記載されている会社名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※ プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。