カテゴリー

ログハウスの「BESS」は、大分県日田市と木材利用促進協定を締結

  • URLをコピーしました!

株式会社アールシーコア

次世代の山づくりと地方創生の実現を目指して

ログハウスの「BESS」を展開する株式会社アールシーコア(本社:東京都、代表取締役社長:壽松木康晴)は、2025年10月2日に大分県日田市(市長:椋野美智子)と、「次世代の山づくりと地方創生に向けた水郷日田の木材利用促進協定」を締結しました。本協定に基づき日田市との連携を強化し、日田産材の活用、森林資源活用による地域活性化、人流の創出を行うなど、日田市の水資源の保全および森林資源の保続を企図した、次世代の山づくりと地方創生に貢献します。

(左より)株式会社アールシーコア代表取締役社長 壽松木康晴、日田市長 椋野 美智子様

■協定内容

(1)生産業者との連携による日田産材の活用

(2)森林資源活用による地域の活性化

(3)移住・定住の促進や関係人口の増加等、人流の創出 他

■協定の背景

株式会社アールシーコアは、BESSとしてログハウスを建築・販売する事業の中で、長年にわたり「人間」の豊かな暮らし実現に向けた取組みを行ってきました。近年ではリゾート施設・保育園等非住宅建築や、地方行政との連携事業等、地域社会への貢献を目指して事業範囲を拡大しています。

近年の取組みの一つに、木材の新たなサプライチェーンの構築があります。商品に木材を多用するBESSでは、「顔の見えるサプライチェーン」を構築する「山とつながるプロジェクト」を始動し、栃木・愛知・大分の3エリアで山元や製材業者との協議を重ねており、木材の価値最大化を図りながら、国産材の安定仕入れと林業活性化、さらには地域課題の解決を目指して取り組んでいます。

この度協定を締結した大分県日田市は、林業と木材産業を基幹産業とし、「日田杉」ブランドで全国的に知られる木材集散地です。市内には7つの原木市場と約50社の製材業者があり、全国有数の木材市場規模を誇ります。

日田市は森林・林業・木材産業の振興ビジョンに、「多面的機能を発揮する豊かな森林(もり)づくり」、「日田材の需要拡大」、「森林資源を活用した地域の活性化」等の基本的方向を掲げ、森林の適正な整備・保全、丸太・製材製品の生産・販売の拡大、市民の森や木への理解醸成など、各種施策に取り組んでいます。

全国有数の木材市場規模を誇る日田市

BESSでは2007年より日田地域の木材活用を開始し、現在までの約18年間、日田市関係者との協力関係を築いてきました。現在は「山とつながるプロジェクト」を通してさらに連携を強め、加工や活用が難しい直径30cm以上の大径材から製材した構造材や内装仕上げ材の商品採用、および住宅部材以外の展開等に協同で取り組んでいます。

日田市の基幹産業である林業および木材産業において、BESSのもつハード面・ソフト面の強みを活かしながら木材の利用を促進し、森林資源・木材の価値向上を図る取組みを進めることで、地域経済の活性化に繋げられる可能性があること、そして活性化に貢献したいという思いから、本協定の締結に至りました。

日田市関係者の皆さまとBESSの家を見学
森林資源の有効活用を目指して協働

■今後に向けて

株式会社アールシーコア/BESSは、これまで約40年にわたってログハウス・木の家を販売し、自然とつながるおおらかな暮らしを発信してきました。木材を多用するブランドとして、森林や山の価値向上等の「木を使う責任」を果たすため、今後も日田市とともに、新築住宅事業の枠をこえた新たな商品・技術の開発等の多様な取組みを展開してまいります。そして、地域のニーズに合わせた株式会社アールシーコア/BESSならではの提案により、地域の魅力向上や活性化等の社会貢献を目指します。

<行政との提携事例>

・長野県小諸市

 「移住定住促進を軸にした地域活性化に向けた連携」に関する協定(2023年5月)

 BESSの分譲地を通してコミュニティ作りを行い、持続的な里山の整備や利用を行う市民活動の創出に尽力。

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000060911.html

・兵庫県神戸市、公益社団法人 神戸市公園緑化協会

 「自然と共生する新たな暮らし方」を推進・実現するための連携協定(2025年6月)

 神戸市内の公園・緑地などの有効活用を連携して推進し、自然と共にある暮らし・持続可能な社会の実現に向けた取組みを実施。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000060911.html

〔BESS(ベス)とは〕

“「住む」より「楽しむ」”をスローガンに、暮らしをとことん「楽しむ」文化を日本に広げる住宅ブランド。ログハウスをはじめ6シリーズの個性的な木の家で、外とつながる、自然とつながる暮らしを提唱。全国に単独展示場「LOGWAY」を展開し、非日常を日常に取り入れた暮らしを体感する場の提供とともに、暮らしを楽しむ文化創造を目指しています。

〔BESSの家 ラインナップ〕

〔株式会社アールシーコアとは〕
人の感性を大事にしたマーケット創造を目指し、“「住む」より「楽しむ」BESSの家”を事業展開しています。経済合理性や文明偏重にならず、日本的価値観を伴って文化を大切にした事業創造を目指します。

●BESSの家 ホームページ
https://www.bess.jp
●株式会社アールシーコア ホームページ
https://www.rccore.co.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 12時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次