カテゴリー

ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング®でまちなかに誰もが気軽に休める「えんがわベンチ」を設置するための支援を募集【岐阜市 いぶき福祉会】

  • URLをコピーしました!

社会福祉法人いぶき福祉会

歩くことがもっと自由で、出会いが生まれるまちへ。ふるさと納税で誰もが気軽に休める「えんがわベンチ」を増やします

岐阜市にある社会福祉法人いぶき福祉会(理事長:岡本浩明)は、2025年10月13日(月)から2026年1月10日(土)までの90日間、ふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディング(GCF)を実施します。今回で5回目の取り組みとなります。

プロジェクト名は「まちなか『えんがわベンチ』プロジェクト」
街を歩く誰もがちょっと一息つけるベンチを増やし、声をかけ合い、ゆるやかなつながりを育む岐阜を目指します。

▼プロジェクトページhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/4612 ※10月13日より

▼プロジェクトブログhttps://note.com/ibuki2020/n/n2dde2127455c

▼社会福祉法人いぶき福祉会webサイトhttps://ibuki-komado.com/

えんがわベンチプロジェクトとは

「まちなか『えんがわベンチ』プロジェクト」は、誰もがまちの中で気軽に腰を下ろし、ひと息つける居場所を増やす取り組みです。障害のある仲間と一緒にまちを歩く中で気づいたのは、「座る場所」が意外と少ないこと。ベンチがあれば体を休められるだけでなく、道ゆく人どうしの挨拶や会話、小さな助け合いが生まれます。そこで、地域の方からベンチ設置希望を募り、子どもや障害のある仲間、地域のの方などと一緒にワークショップ形式で長く使えるベンチを手づくりします。また、ベンチがまちにもたらす交流や防災時の相互支援の力を学ぶ「街づくり学習会」や、ベンチから生まれた物語の発信も行い、ゆるやかなつながりを広げていきます。


プロジェクトの内容

ベンチ設置希望者の募集
自宅や店舗前などに「だれでも座れるベンチ」を置きたい方を公募し、地域の多様な場所へ広げます。

街づくり学習会

ベンチがもたらす交流や防災時の相互支援の効果を学び合い、街全体の理解を深めます。

ベンチ作成ワークショップ

地元企業・設置希望者・障害のある仲間・子どもたちと協働し、長く愛されるベンチを制作します。

物語の発信

ベンチから生まれた出会いや助け合いの物語をSNSなどで発信し、つながりの輪を広げます。

寄付の使途

皆さまからの寄付は、ベンチの制作・設置費用、街づくり学習会やワークショップの運営費、ベンチの物語を発信するための広報費に活用します。
ベンチにはQRコード付きのプレートを取り付け、地域情報や支援の輪を広げる仕組みづくりも進めます。

ガバメントクラウドファンディングについて

ガバメントクラウドファンディング(GCF)は、自治体が実施主体となり、ふるさと納税を通じて市民や全国の方から寄付を募る仕組みです。
寄付金は税控除の対象となり、岐阜市を応援しながら地域の未来づくりに直接参加できます。
今回のプロジェクトも「ふるさとチョイス」上で実施され、10月13日にプロジェクトページを公開予定です。

実施概要

プロジェクト名:まちなか「えんがわベンチ」プロジェクト

実施主体:社会福祉法人いぶき福祉会

資金募集期間:2025年10月13日(月)〜2026年1月10日(土)

寄附受付先:ふるさとチョイス(ガバメントクラウドファンディングページ)※10月13日公開予定

目標金額:240万円

使途:ベンチ製作・設置、学習会・ワークショップ運営、広報・発信活動、メンテナンス・交流イベント

▼プロジェクトページ※10月13日より

https://www.furusato-tax.jp/gcf/4612

社会福祉法人いぶき福祉会

岐阜県岐阜市 1994年設立 理事長岡本浩明

岐阜市の障害福祉分野の初めての社会福祉法人として1994年設立。どんな障害のある方も、生き生きと暮らしていける地域社会の実現を目指し、障害のある方自身とその家族、職員、地域の人々が、力を合わせて活動しています。岐阜市内を中心に障害福祉サービス事業を実施しています。

https://ibuki-komado.com/

■運営している障害福祉事業(2025年4月現在)

就労継続支援事業B型事業1(定員20名)、生活介護事業6(定員140名)、共同生活援助(グループホーム)3(定員47名)、計画相談支援1、短期入所2(定員6名)、居宅介護1

■主なプロジェクト、ブランド

・招き猫マドレーヌ

・かりんとう

・百々染(草木染め)

・りすのほっぺ(ジャム、ポン菓子)

・えんがわマルシェ(コミュニティ)

・いぶきファーム(自然栽培農法)

■主な受賞歴

2011年 御下賜金拝受

2014年「若者が選ぶ岐阜の魅力的な会社100選」認定

2015年「清流の国・森の恵み大賞」優秀賞受賞

2018年 ギフ女のすぐれもの認定(鮎果鈴with長良川温泉女将会)

2019年 第9回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会特別賞受賞

2019年「岐阜県障害のある人もない人も共に生きる清流の国づくり表彰」受賞

2022年 第4回ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会 プロの部で金賞1、銀賞1

2023年 第13回日本ファンドレイジング大賞ファイナリスト

2023年 第5回ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会 プロの部で銀賞1、銅賞3

2024年 第6回ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会 プロの部で金賞1、銀賞1、銅賞2

2024年 ギフ女のすぐれもの認定(紅茶蜜with長良川温泉女将会)

2025年 第7回ダルメイン世界マーマレードアワード&フェスティバル日本大会 プロの部で金賞2、銀賞1、銅賞2 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 17時55分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次