株式会社横浜スカイビル
ラグビーチーム「横浜キヤノンイーグルス」の選手も参加!<開催日:2025年11月9日(日)>
株式会社横浜スカイビル(本社:横浜市西区高島二丁目、代表取締役社長:水村 慎也)は、横浜駅東口周辺の清掃活動「Yokohama Clean-up Action」を初開催いたします。
本イベントには、当社がオフィシャルパートナーを務めるジャパンラグビー リーグワン所属「横浜キヤノンイーグルス」(以下、イーグルス)の選手も参加いたします。当社とイーグルスは、これまでもラグビーの魅力、そして横浜の魅力を高めるため、地域や社会に貢献する活動を展開してまいりましたが、本イベントもその一環として実施するものです。
参加者が協力して街の美化に取り組むことで、環境意識の向上や地域への愛着を育むとともに、横浜の未来を考えるきっかけとなることを目指しています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

=『Yokohama Clean-up Action』概要=
■開催日時: 2025 年11 月 9 日 (日)
【第1部】 9:30~10:30 (受付 9:00~)
【第2部】11:30~12:30 (受付 11:00~)
■開催場所: 横浜駅東口 はまテラス(スカイビル2階 ペデストリアンデッキ)
■開催内容:
スカイビル周辺、及び横浜駅東口周辺を、イーグルスの選手と共に清掃(ごみ拾い)いたします。参加者へは本イベントのユニフォームとして「オリジナルTシャツ」をご用意しております。(イベント終了後、お持ち帰りいただけます。)
〈参加選手〉※五十音順
【第1部】 土一 海斗選手、土永 旭選手、平石 颯選手、森 勇登選手
【第2部】 土一 海斗選手、シオネ・ラベマイ選手、ジャンドレ・ラブスカフニ選手、平石 颯選手
※参加する選手は変更、または欠席となる場合がございます。
〈参加方法〉デジタルチケット販売サービス「Pass Market」内 イベントページよりご応募ください。
【URL】https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/024caitjjkp41.ht
【募集期間】10月3日(金)~10月13日(月祝)
※応募者多数の場合は抽選となります。
〈参加費〉無料
〈同時開催〉 衣料品等の回収
ご家庭で不要になった衣料品やファッション雑貨等を回収いたします。不要品をお持ち込みいただいた方への特典として、イーグルスよりステッカーをプレゼントいたします。
※ごみ拾いに参加されない方も、お持ち込みいただけます。
※ステッカーはお持ち込みの量に関わらず、お一人さまにつき1枚の配布となります。
※ステッカーの数には限りがございます。
※お持ち込みいただける品の種類や規定等につきましては、スカイビルHPにてご確認ください。
■協力: 西区役所 地域振興課、資源循環局 西事務所
※詳細については、スカイビル公式HPにてご確認ください。尚、内容は予告なく変更・中止となる場合がございます。
= スカイビルについて =
横浜駅東口所在の大規模複合ビル「スカイビル」の運営を通じて、地域の活性化に貢献することを目指して活動を行っております。地元経済の一端を担う企業として、地域に根差した活動を行うイーグルスに共鳴し、2023年よりオフィシャルパートナー契約を締結。当社とイーグルスは、ラグビーの魅力、そして横浜の魅力を高めるため、地域や社会に貢献する活動に取り組んでいます。
= 横浜キヤノンイーグルスについて =
横浜キヤノンイーグルスは、横浜市、大分県をホストエリアとして活動するラグビーチームです。「Exciting & Quality Rugby」をチームスローガンに掲げ、両ホストエリアが持つ国際大会のレガシーを継承しながらラグビーのさらなる普及と振興に取り組んでいます。2021年のジャパンラグビーリーグワン発足に伴い、「ラグビー発祥の地」「ワールドカップ決勝の地」である横浜を本拠地として再スタートを切り、スポーツファンおよび地域の皆さまに愛されるチームを目指しています。
d36671-41-75fae5a81f4e9903d3f730de0a64a5b2.pdf■会社概要
会社名 : 株式会社横浜スカイビル(YokohamaSky Building Co.,Ltd.)
代表者 : 代表取締役社長 水村 慎也
所在地 : 〒220-0011 横浜市西区高島二丁目19番12号
設立 : 1961年9月27日
事業内容 : 不動産賃貸業
資本金 : 35億9,100万円
横浜スカイビル公式HP : https://www.yokohama-sky.co.jp/