カテゴリー

木村情報技術とジーダット、教育機関向けクラウド版SX-Meister提供に関する覚書を締結

  • URLをコピーしました!

木村情報技術株式会社

~日本の半導体人材育成を推進、教育現場で利用可能な環境を提供~

木村情報技術株式会社(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役:木村 隆夫、以下「木村情報技術」)と株式会社ジーダット(本社:東京都中央区、代表取締役:松尾 和利、以下「ジーダット」)は、教育分野における半導体設計の学習環境を整備することを目的に、教育機関向けクラウド版SX-Meister「SX-Cloud(仮)」提供に関する覚書を締結しました。

本取り組みにより、ジーダットが開発する半導体設計用CAD/EDAツール「SX-Meister(エスエックスマイスター)」を木村情報技術がクラウド化し、学生が場所を問わず実践的な半導体設計を学べる教育環境を提供してまいります。

目次

背景

世界的に半導体市場は成長を続ける一方、日本の半導体産業は国際競争力の低下と深刻な人材不足という課題を抱えています。特に半導体設計分野における人材育成は急務であり、早い時期から学生が学べる教育環境の整備が求められています。

しかしながら、実務で利用されるCAD/EDAソフトウェアは高額であるうえ、教育現場で指導できる人材も限られており、学校単独での導入は困難です。こうした課題を背景に、両社は教育現場で利用可能なクラウド環境を提供することで、日本の半導体人材育成に貢献することを目指します。

「SX-Cloud(仮)」について

「SX-Cloud(仮)」は、ジーダットが開発する半導体設計用CAD/EDAツール「SX-Meister」を、木村情報技術の技術によりクラウド上で利用可能とする教育現場向けオンライン環境です。業務で実際に利用されている本格的な設計ツールを教育現場でも活用できるようにすることで、学生が場所を問わず実践的な半導体設計をオンラインで学習できる環境を提供します。

今後の展望

両社は今後も協力し、日本の半導体人材育成に貢献してまいります。半導体教育に関心をお持ちの教育機関・関係者の皆さまは、下記フォームよりお問い合わせください。

木村情報技術株式会社 お問い合わせ窓口
https://www.k-idea.jp/contact/inquiry/


株式会社ジーダットについて

事業内容:半導体やディスプレイ設計向け設計自動化ソフトウェアの開発・販売・サポート、および半導体設計受託業務

所在地 :〒104-0043 東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲

代表者 :代表取締役 松尾 和利(まつお かずとし)

営業開始:2004年2月2日

URL  :https://www.jedat.co.jp/

木村情報技術株式会社について

  • AI(機械学習/ディープラーニング/生成AI)活用の研究・開発、コンサルティング)

  • Web講演会運営・ライブ配信、収録およびコンテンツ制作 3eLive,BizLive

  • メタバースイベント企画・運営、空間構築 KIMULAND+

  • 学会向けクラウドサービス・イベント運営 KIT-ON

  • 学校集金代行サービス 学校PAY

  • 製薬業界向けライティング・研修・コンサルティング

  • 薬剤師向けスマートDI室の運営 AI-PHARMA

  • eスポーツイベント企画・運営

  • リアルタイム翻訳ツール[Real Time Translator]代理店販売

  • 自動プレゼンテーション作成ツール PresenMaker
    他、各種ソリューション提供、プラットフォーム運営

本 社:〒849-0933 佐賀県佐賀市卸本町6-1

支 店:札幌支店、東京支店、名古屋支店、大阪支店、福岡支店

代表者:代表取締役 木村 隆夫(きむら たかお)

設 立:2005年7月29日

URL :https://www.k-idea.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月3日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次