カテゴリー

APPOLINK主催 2DAYsカンファレンスのお知らせ AI時代を勝ち抜き売上を最大化する~本当に“今”やるべきことは~

  • URLをコピーしました!

株式会社ネオマーケティング

株式会社ネオマーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:橋本 光伸)は、株式会社Owl Data(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村 優太)主催のカンファレンスに登壇いたします。

https://appolink.jp/conference2510?utm_source=neomarketing

お申し込みは上記のURLからお願いいたします。

※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

【概要】

「AI時代を勝ち抜き、売上を最大化する」というコンセプトは、急速に変化する市場環境において営業とマーケティングが担う最大のミッションです。

本カンファレンスでは、AIの進化がもたらす顧客行動や市場構造の変化を踏まえ、営業とマーケティングがいかに連携し、成果に直結するアクションへとつなげていくかを深く探ります。 参加者は、単なるトレンド理解にとどまらず、「本当に今やるべきこと」を実践的な視点から学び、自社の売上最大化に直結する具体的なヒントと戦略を持ち帰ることができます。

【このような方は必見です!】 

・AIやデジタルツールを活用して、営業・マーケティングの成果を最大化したい方

・マーケティングとセールスの連携を強化し、成果につなげたい方

・顧客の行動変化や市場トレンドを踏まえた戦略設計を学びたい方

・AI時代に即した実践的なマーケティング手法を知りたい方

【本カンファレンスで学べること】 

・AI時代に即したマーケティング戦略と施策のポイント

・マーケティングとセールスの連携で成果を出す仕組み作り

・顧客行動や市場トレンドを踏まえた実践的アプローチ

・成果につながるリード獲得や売上向上の最新手法

※セッション内容は予告なく変更することがございますので、ご了承ください。

お申し込みは以下のURLからお願いいたします。

https://appolink.jp/conference2510?utm_source=neomarketing

【ネオマーケティング登壇情報】

■登壇日時
2025年10月15日(水)10:10-10:50
■タイトル
AIによってリサーチは淘汰される?AI時代だからこそ「共感」と「信頼」を獲得する

《5Cマーケティング》とは。
■登壇者

加藤 賢大

株式会社ネオマーケティング

コミュニケーションプランニング部 BtoBマーケティンググループ マネージャー

マーケティングリサーチャ―としてキャリアをスタートし、BtoB、BtoCかかわらず戦略立案や施策実行を支援。

自社マーケティングにおいても、戦略提案や業務提携、ウェビナー登壇やコラム執筆などを担当。その後、自社D2Cのブランドマネージャーを経て、現在はBtoBマーケティンググループのマネージャーとしてクライアントのBtoBマーケに伴走。

【開催概要】

■オンライン

開催日時|2025年10月15日 (水) 10:00 – 16:40、10月16日(木)10:00 – 16:40

参加料 |無料

■オフライン

開催日時|2025年10月16日(木)18:30 – @青山一丁目

参加料 |3,000円

参加人数:60名

お申込みURL:https://appolink.jp/conference2510?utm_source=neomarketing

■株式会社Owl Dataについて

所在地:東京都渋谷区恵比寿3丁目9−29 シェビア恵比寿2F Relic SQUARE ZERO

代表者:代表取締役 中村 優太

事業内容:デジタル営業資料SaaS『DigitalDeck』の開発/システム開発支援事業

URL:https://appolink.jp

■株式会社ネオマーケティングについて

所在地:東京都渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル11F

代表者:代表取締役 橋本光伸

資本金:8,574万円

事業内容:マーケティング支援事業

URL:https://corp.neo-m.jp/

【マーケティングリサーチ/市場調査】

マーケティングリサーチメニュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/

5分でわかる!マーケティングリサーチとは:https://corp.neo-m.jp/service/for-bigginer/

【カテゴリーエントリーポイント(CEP)事例】

わかる!カテゴリ―エントリーポイント:https://corp.neo-m.jp/wakaru-category-entry-point/

カテゴリーエントリーポイント(CEP)リサーチ:https://corp.neo-m.jp/service/original/category-entry-point/

【インサイト マーケティング事例】

インサイトドリブンⓇ:https://corp.neo-m.jp/service/original/insight-driven/

ビジネスにおけるインサイトの意味・重要性と効果的な創り方とは?:https://corp.neo-m.jp/column/marketing-research_080_insight-marketing

【定量調査:インターネットリサーチ/web調査】

インターネットリサーチ/web調査:https://corp.neo-m.jp/lp/service/net-research/

【定性調査:インタビュー調査】

デプスインタビュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/deps-interview/

グループインタビュー:https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/group-interview/

訪問観察調査(エスノグラフィー):https://corp.neo-m.jp/service/research/qualitative/visit/

【海外調査】

海外定量調査:https://corp.neo-m.jp/service/research/quantitation/netresearch-oversea/

海外調査強み:https://corp.neo-m.jp/lp/service/global-research/

【本リリースに関するお問合せ先】

ネオマーケティング広報事務局 担当:沼上

Tel:03-6328-2881

E-Mail:press@neo-m.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月7日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次