パレードブックス
パレードブックスは、2025年10月7日(火)に『人生会議 生と死に寄り添った二六年』(著:かたやまらんこ)をアマゾンで発売いたします。

■書籍について
人生100時代。
尊い人生をその方らしく過ごせることを願って設立された
介護・看護の事業所「ケア・アカデミー葉っぱのフレディ」も四半世紀。
そこでこれまでに出会い、心に残ったご利用者とご家族の日常、ふれあいを綴ったエッセイです。
もしものときのために、ご自身が望む医療やケアについて、前もって考え、繰り返し話し合い、共有する取り組みを「人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」と呼びます。
これは、1990年にアメリカから始まりました。
今後はますます在宅で療養する方々が増えることが予測されます。
例え疾患や障害があっても、その方が自宅で「自立して」「主体的に」「楽しく」 毎日を過ごせることが、人生100年時代には大切です。
介護する側も利用者の安全を守り、その方向に向かって共にケアする必要を感じています。
この本が、人生の春夏秋冬を経て人生の冬期にある方々にとって、
またその方々をケアする方々にとっての一助になることを願っています。
※「ケア・アカデミー葉っぱのフレディ」は日野原重明先生の命名です。
童話『葉っぱのフレディ―いのちの旅―』が命名の由来です。
■著者プロフィール
片山 蘭子 (かたやま らんこ)
株式会社ケア・アカデミー葉っぱのフレディ 代表取締役。
東京生まれ。看護師・理学博士。聖母大学(現・上智大学)卒業。
東京医科大学病院で臨床と看護教育に携わり、聖母大学看護学科助手を経て、一般財団法人ライフプランニングセンター(理事長・日野原重明氏)で健康教育・訪問看護ステーション千代田所長を務めた。
1999年、株式会社ケア・アカデミー葉っぱのフレディを設立。
訪問介護事業を運営、現在に至る。
著書『ベーシック看護技術ポケットブック』(日総研出版)
『看護婦に教わる在宅看護』(講談社)
『在宅介護これならもっとラクになる』(青春出版社)など。
■書籍情報
書籍:人生会議 生と死に寄り添った二六年
著者:かたやまらんこ
出版社:パレード
発売日:2025年10月7日
ISBN:978-4-86522-466-5
仕様:四六判/並製/108ページ
定価:1,100円
Paradebooks:https://books.parade.co.jp/category/genre02/978-4-86522-466-5.html
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4865224661
■出版社情報

母体である株式会社パレードはデザイン制作会社。プロの技術と知識により、優れたデザインと高い品質であなたの本づくり&出版をトータルサポートします。
パレードブックス
URL:https://www.p-press.jp
TEL:0120-123455
Mail:paradebooks@parade.co.jp
パレードブックスの書籍紹介
URL:https://books.parade.co.jp
【会社概要】
商号:株式会社パレード
大阪本社:大阪府大阪市北区浮田1-1-8
東京支社:東京都千代田区西神田2-8-5 SHONENGAHO-1 5階
代表取締役:原田直紀
設立:1987年10月20日
資本金:4000万円
事業内容:広告企画・アートディレクション、グラフィックデザイン全般、Webサイト企画・制作、出版事業『パレードブックス』