カテゴリー
  • カテゴリーなし

NCDC株式会社の内製化支援サービスが、AWS Japanの「生成AI活用支援サービスオファリング」の認定を取得

  • URLをコピーしました!

NCDC

NCDC株式会社の提供する「生成AI活用支援 for AWS」が、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社の「内製化における生成AI活用支援サービスオファリング」に認定

NCDC株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:早津俊秀/以下、NCDC)の提供する「生成AI活用支援 for AWS」が、アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(以下、AWS JAPAN)の「内製化における生成AI活用支援サービスオファリング」に認定されたことをお知らせします。

今回の認定は、NCDCがこれまで培ってきた生成AI活用の豊富な知見と、お客様の組織内にノウハウを蓄積させ、お客様自身がAI活用を推進できる状態を目指す「内製化」支援の実績が高く評価されたものです。NCDCは本認定を機に、生成AI活用に取り組む企業への支援体制を一層強化し、お客様の競争力向上に貢献してまいります。

目次

ビジネススピードに対応する「AI内製化」の重要性と課題

生成AIの技術革新は、ビジネスのあり方を根本から変えるほどの可能性を秘めています。この急速な変化に対応し、競争優位性を確立するためには、企業自身がAI活用の主導権を握り、スピーディに開発と改善を繰り返すプロセスが不可欠です。従来の外部委託モデルでは追随が難しいこのスピードに対応し、ノウハウを自社に蓄積しながら主体的にAI活用を推進する「内製化」が、今、多くの企業にとって重要な経営課題となっています。

一方で、生成AIの本格導入には、高度かつ広範な専門知識が求められます。そのため、内製化を目指す企業が、信頼できる専門パートナーの技術支援を並行して活用することが、AI活用の成否を分ける鍵となります。

「内製化における生成AI活用支援サービスオファリング」とは

「内製化における生成AI活用支援サービスオファリング」とは、AWS JAPANが2025年4月24日に発表した認定制度です。これは、お客様の生成AI活用を伴走支援する高度な専門性と実績を持つAWSパートナーをAWS JAPANが評価し、公式に認定するものです。

認定を受けたNCDCの「生成AI活用支援 for AWS」について

NCDCが提供する「生成AI活用支援 for AWS」は、単にAIシステムを開発・提供するだけのサービスではありません。お客様のビジネス課題の特定から、具体的な活用法の企画、PoC(概念実証)、本格開発、そしてAIを使いこなすための組織作りや人材育成まで、お客様が自走できる状態になることをゴールとした伴走型の支援サービスです。

NCDCのサービスの特長

  1. 構想策定から組織作りまで一貫支援
    ビジネス課題の解決に向けたAI活用の構想策定から、開発、運用、そしてAI活用を推進するチームの立ち上げや組織文化の醸成まで、内製化をトータルでサポートします。

  2. AWSの最新技術を最適に活用
    Amazon Bedrockなどの最新の生成AIサービスを駆使し、お客様の目的や環境に最適なソリューションを迅速に構築します。

  3. 伴走型でノウハウを組織に定着
    開発プロセスをお客様と共有し、実践的なノウハウを組織に根付かせることで、お客様自身がAIプロジェクトをリードできる状態を目指します。

会社概要

NCDC株式会社は、AI・IoT・クラウド等のテクノロジーとUX/UIデザインを駆使し、企業の新規事業創出、業務変革、そして内製化の取り組みを支援するデジタルイノベーションファームです。

  • 社名:NCDC 株式会社(NCDC co.,Ltd.)

  • 所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内 2-2-1 岸本ビルヂング 6F

  • オフィシャルサイト:https://ncdc.co.jp/

  • NCDCエンジニアブログ(技術情報コミュニティ「Zenn」): https://zenn.dev/p/ncdc

  • TEL:050-3852-6483

  • 設立日:2011年3月1日

  • 代表者:代表取締役:早津 俊秀(はやつ としひで)

  • 資本金:33,440,000 円

  • 事業内容:ビジネスコンサルティング、UI/UX コンサルティング、システム・インテグレーション、クラウドサービスの開発

お問い合わせ先

NCDC株式会社

マーケティング担当:新原 E-mail:info@ncdc.co.jp

※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月9日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次