カテゴリー
  • カテゴリーなし

『SAVE&EAT』をテーマに地元・神奈川の飲食店を応援しながら、「食品ロス」と「ごみ削減」を呼びかけるコーナー「飲食店応援団!SAVE&EAT」が10月からスタート!

  • URLをコピーしました!

FMヨコハマ

放送日:毎週月曜日~金曜日 16:00~16:07【Tresen内※金曜日はTresen Friday内)】

 FMヨコハマ(84.7MHz)が、『SAVE&EAT』をテーマに地元・神奈川の飲食店を応援しながら、「食品ロス」と「ごみ削減」を呼びかけるプロジェクトを今年も実施!
ラジオ放送はもちろん、さらに、SNSにて、テーマの『#セーブアンドイート』とともに拡散していくことで、多角的に幅広い層へ情報発信していきます!

川内美月
manatie
石井由紀子
渡部菜都美

地元・神奈川県を代表するメディアとして、「食品ロス」と「ごみ削減」を頑張る飲食店と全リスナーにエールを送りたいと思います!

飲食店の「食品ロス」、テイクアウトによる「ごみ増加」などの環境問題が深刻になっています。  FMヨコハマでは、環境問題に取り組む飲食店を紹介しつつ、飲食店の応援をしよう!とリポートコーナー「飲食店応援団!FヨコSAVE&EAT」を実施!お店の紹介はもちろんの、お店を起点にしてごみ拾い活動を広く普及させていく取り組みなど、地球に、海に優しい活動をオンエアを通じて紹介していきます。

【コーナー概要】

タイトル:飲食店応援団!Fヨコ SAVE&EAT

放送日時:毎週月~金曜日 16:00~16:07【Tresen内(※金曜日はTresen Friday内)】

リポーター:川内美月/manatie/石井由紀子/渡部菜都美

放送局:FMヨコハマ(84.7MHz)

  • 「SAVE&EAT」な飲食店を大募集!

     飲食店応援団!FヨコSAVE&EATでは「食品ロス」や「ごみ削減」に取り組んでいる飲食店を探しています!自薦他薦問いません!情報お待ちしてます!

目次

 番組ピックアップお店など詳細は、こちらから↓↓

                 


FMヨコハマ(横浜エフエム放送)

FMヨコハマ(横浜エフエム放送)

FMヨコハマは、1985年日本初の独立系FM局として誕生。神奈川県を放送対象として地域に根ざした放送を行い、地元横浜を象徴するメディアとして心地よい音楽を中心にさまざまな情報を発信しています。周波数は84.7MHz(小田原80.4MHz・磯子87.0MHz)。可聴エリアは神奈川県全域、近隣1都7県の一部。2025年12月20日に開局40周年を迎えます。
オフィシャルサイト:https://www.fmyokohama.co.jp/
開局40周年スペシャルサイト:https://www.fmyokohama.jp/40th/

パソコン・スマホからは、radiko(http://radiko.jp/#!/live/YFM)でお聴きください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月9日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次