株式会社ミスターサービス
~東日本エリアの配送体制を強化と地域雇用を創出~
岡山県で物流センターの運営代行・製造ラインのアウトソーシングサービス・人材派遣サービスなどを手がける株式会社ミスターサービス(本社:岡山市南区古新田1153-6、代表取締役:土岩剛志)は、この度、茨城県水戸市に新たな物流拠点「水戸センター」を新設することを決定し、2025年9月25日に着工したことをお知らせいたします。
2026年1月からの本格稼働を予定しており、東日本エリアの配送体制強化と地域雇用の拡大を目指します。水戸センターは、当社としての茨城県内で初の拠点です。なお、岡山県での他企業構内での請負拠点を含めると11拠点目となります。

■新設の背景
EC市場の拡大や物流の多様化により、企業における在庫管理・発送業務の外部委託ニーズは年々高まっています。特に東日本では、迅速で安定した出荷対応が求められる一方、人材確保や倉庫スペースの不足が課題となっています。
当社はこうした環境変化に対応し、東日本における物流機能の強化とサービス品質の向上を目的として、新たな拠点「水戸センター」を設立いたします。
本センターは、以下の3つの目的を持っています。
1. サービス品質・配送効率の向上
新設する水戸センターは、北関東自動車道・常磐自動車道へのアクセスを活かし、広域配送体制を強化する拠点として機能いたします。2年前から運営している笠間事業所と連携し、在庫や人員を分散管理することで、配送先により近い拠点からの出荷を実現。これにより、リードタイム短縮と安定供給の両立を実現します。この2拠点体制により、東日本全域の配送効率を高めることで、企業の物流課題を総合的に支援いたします。
2. 戦略的物流の実践と事業拡大
水戸センターは、当社として関東圏で初の自社運営の拠点となります。物流オペレーションを一元管理し、現場での改善データを経営戦略に反映させることで、物流コストの最適化とサービス品質の向上を図ります。
今後は、本センターを拠点として、事業拡大とサービス多様化を推進し、より多くのお客様のニーズに応えてまいります。
3.地域経済の活性化と雇用創出
水戸センターの稼働に伴い、40名程度の新規雇用(正社員・パート社員)を予定しており、地域人材の活躍機会創出と地域経済の活性化を目指します。
■概要
名 称 :水戸センター
住 所 :〒311-4164 茨城県水戸市谷津町細田1-1
建物構造 :鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建
敷地面積 :約1,302.8坪
延床面積 :約1,038.9坪
稼働予定日:2026年1月(予定)
導入設備 :冷暖房
主な機能 :商品の在庫・保管、ピッキング、梱包・出荷、返品処理など
投資規模 :約5,000万円
想定雇用 :約40名(正社員・パート含む)
■今後の展望
水戸センターの稼働により、当社は東日本エリアにおける物流ネットワークを強化し、お客様へのサービス品質を一層向上させてまいります。今後も持続可能な社会の実現と事業拡大のため、効率的かつ強靭なサプライチェーンの構築に努めてまいります。
■株式会社ミスターサービスについて
株式会社ミスターサービスは、ビジネス・プロセス・アウトソーシングを提供する企業です。経営理念である「企業の発展を支える」のもと、倉庫保管、流通加工、人材サービス、コンサルティングなど多岐にわたる事業を展開しています。お客様の経営課題を解決し、企業成長の実現を支援してまいります。
【代表者】土岩 剛志
【住所】岡山県岡山市南区古新田1153-6
【事業内容】ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)
【サービス】物流・倉庫業(保管、発送代行、在庫管理)/ 家庭内職 / 構内請負 / 人材サービス / コンサルティング
【設立】2003年1月
【資本金】 1,000万円
【HP】https://www.mr-service.jp/
<本件お問い合わせ先>
株式会社ミスターサービス 総務広報課 担当:松浦(マツウラ)までお願い致します。
電話番号:086-230-6647
メール :e.matsuura@mr-service.jp
受付時間:平日9時~18時(GW・夏季・年末年始および当社指定休業日を除く)