MacroTrade INSTRUMENT
2025/10/08、MacroTrade INSTRUMENTS(所在地:東京都港区、代表取締役:上村十勝)は、為替専用デバイス第1弾 MIFX-1を開発し、このたびクラウドファンディングを開始。

外貨保有者向けに、スマホやPCへログインせず資産の推移を確認できる卓上・壁掛け対応デバイス「MIFX-1」が発表された。
▼ 販売ページ
https://camp-fire.jp/projects/893808/view
クラウドファンディング「CAMPFIRE」で割引先行販売を開始する。
主要通貨のレートや前日比をリアルタイムで表示し、居室やワークスペースに常時設置する使い方を想定する。
画像はすべて開発中。
製品のポイント

-
主要通貨を一目表示
ドル円、ユーロ、ポンド、豪ドルなどの為替レートに対応。前日比を自動反映。 -
生活に溶け込むハード設計
スタンド型/壁掛け型の両対応。電源とネットワーク設定のみで即設置。 -
視認性を最優先したUI
数字とチャートの配置を最小限に整理し、可読性を重視。 -
常時表示という安心感
スマホやPCのアプリと異なり、画面を開かずとも継続把握が可能。 -
拡張性
今後のファームウェア更新で対応通貨の拡大を予定。
クラウドファンディング

-
プラットフォーム:CAMPFIRE
-
実施期間:各プロジェクトページに記載
-
目標金額:各プロジェクトページに記載
-
リターン例:MIFX-1先行割引、公式LINEによる1年間の利用サポート、投資家コミュニティ参加権
プロジェクト公開後に正式なプレスリリースを配信予定。詳細は公開ページを参照。
今後の展望


第1弾のMIFX-1を起点に、仮想通貨、ゴールド、FXに特化した専用デバイス群を順次展開していく方針。
MacroTrade INSTRUMENTSは、この取り組みを足がかりに新規上場を目指すとしている。

また、縦型デバイスの開発も進行中。
実需の重視

今回、開発に至っては、トレーダー、及び外国通貨を保有している方200名にアンケートを取り、必要な機能を選別。
-
カップウィズハンドルなどの買いポイントを超えた時のアラート
-
複数銘柄を同時表示できる画面分割機能
-
今日の天気表示
-
複数の有名コインのチャート同時閲覧・アラート機能
-
携帯電話との連動(サイズはスマホ程度/薄型化/ボタンは銀色調のデザイン希望)
-
手数料を安くできるようなゲーム機能
-
小型・表示は最小限でよい
-
お休みモード(点灯/消灯の時刻設定)
-
スプレッド表示、関連ニュースの表示・通知
-
時計が主機能でアラートはおまけなら検討
-
デバイス上で売買できる機能
-
現在の機能で十分
-
薄型化と携帯性の向上
-
10年足など長期軸対応
-
既存タブレットやNest Hubと差別化できる価格・耐久性
-
想定レンジ超過時のアラーム
-
PC画面表示など、モノを増やさない使い方の提案
-
普段は時計/音声で画面切替
-
iPhoneウィジェットで代替可だが、ワンタップ売買機能があれば欲しい
-
支払った売買手数料を一目で把握
-
カラーバリエーションの拡充で可愛く
-
前日比で大きく下落時のアラーム
-
複数通貨の同時表示
-
現状に満足
-
室温・湿度計の表示(ついでに価格確認の習慣化)
-
複数取引所の保有銘柄情報を一元確認
-
AIによる価格予想
-
近接アラートや複数通貨同時表示、取引所API連携のリアルタイム更新
-
アビトラ(任意ペア)、業者間アビトラ、出来高・%アラート、イベント/半減期カウントダウン
-
Bluetoothスピーカーなど生活で使える機能
-
大きな時間表示(卓上時計として併用)
-
スマホ/PCのガジェットで代替できない独自機能の付加
-
初心者向けの価格予測チャート(積立・長期の将来見通し)
-
裏面の穴ではなくS字フック付属(無印の防水時計参照)
-
クリプト関連トピックスのアラート/見出し表示
-
金・銀など他資産のリアルタイム価格の簡易表示
-
機能追加は価格上昇に直結するため現状で十分
-
価格・出来高急変の即時通知+主要イベントの自動カウントダウン(FOMC、CPI、半減期等)
-
利確幅までお任せ(放置運用向け)
-
ニュースのティッカー(上下スクロール表示)
-
バッテリー駆動・充電対応・AC給電両対応、Wi-Fi不通時は5G等の回線で取得
-
月々の相場観(値動きグラフ)のオプション
-
目標価格に近づいた時点のアラート/レバ・証拠金・損切を入力すると自動で指値計算と通知
-
変動率や時間帯、大口約定の検知アラート
-
安全機能
-
大きな価格変動時のお知らせ
-
スマホ連携でデータ共有・外出先通知
-
表示UIの自由カスタム(背景・フォント変更)
-
システムトレード機能
-
ブルーライトが眩しすぎない/ネット・YouTube接続
-
背景色変更
-
スマホ連動機能
-
複数銘柄の並列表示
-
ミームコイン向け:特定キーワードや重要人物の言及、主要取引所の新規上場アラート/アイコン
-
ロゴカスタム
-
売買が激化した時のアラーム
-
具体的な機能は不要だが、とにかく丈夫で長持ち
-
デバイスから取引所にアクセスできる機能
-
他コインへの表示切り替えを容易に
-
スマホでアラーム設定できるため、スマホでできない付加機能の検討
-
チャート表示
-
きれいなカラー液晶
-
予定やイベントの表示連携
-
ボラ高まりそうなイベント時のアラーム
-
板情報の表示(売買圧力の把握に有用)
-
何か大きな変化の即時通知
-
リアルタイム表示
-
ハードよりスマホアプリ向きとの指摘
-
背景色選択
-
直近の変動率を赤/緑など色付きで明示
-
温度・湿度の表示
-
カラー展開(黒・焦茶などシックでインテリアになじむ)

公式情報

公式X:https://x.com/macro_trade_jp
公式HP:https://macrotrade-instruments.jp/
CAMPFIRE: https://camp-fire.jp/projects/893808/view
代表:上村 十勝
日本初・世界初の表記について
2025年10月1日現在、自社調べ。MacroTrade INSTRUMENTS