カテゴリー
  • カテゴリーなし

東京ミズマチ®とすみだリバーウォーク®周辺を竹あかりで温かく灯す「東京下町回遊 竹あかり」を開催します

  • URLをコピーしました!

東武鉄道株式会社

河川沿い400メートルにライトアップエリアが拡大~浅草エリアと東京スカイツリータウン®エリアが竹あかりの光の道で繋がります~

 東武鉄道(本社:東京都墨田区、取締役社長:都筑豊)では、東京スカイツリータウンエリアと浅草エリアの中間に位置する、東京ミズマチ、すみだリバーウォーク周辺における冬季・夜間の賑わいの創出を目的に、2025年11月7日(金)から2026年1月31日(土)までの間、竹あかりの温かな灯のもと、様々なイベントを催す「東京下町回遊 竹あかり」を開催します。

2022年の牛嶋神社からスタートした竹あかりライトアップは、多くのお客様からご好評をいただき、今年で4年目を迎えます。今回は、北十間川河川テラスのライトアップエリアが昨年より拡大し、新たに源森橋~小梅橋間を含めた約400メートルが竹のオブジェと竹毬で包まれた光の道として歩行者を魅了します。これにより、浅草エリアと東京スカイツリータウンエリアが竹あかりでつながり、東京の新たなライトアップスポットが誕生します。

 

期間中は、昨年に引き続き、竹あかりの設置される河川テラスを観客席に見立てた、新日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる水上コンサートや、竹あかり制作イベント、墨田区観光協会と連携した竹あかりクルーズなど、様々なイベントを開催します。

今後も、地域の事業者との連携により、浅草エリアと東京スカイツリータウンエリアの冬季・夜間の賑わいを創出します。

△竹あかり(イメージ)

△北十間川テラス

(2024年)

△すみだリバーウォーク

(2024年)

※「東京下町回遊 竹あかり」は、東京都・(公財)東京観光財団の「ナイトタイム等(夜間・早朝)に

おける観光促進助成金」を活用して実施します。


目次

「東京下町回遊」 竹あかり概要

1 竹あかりライトアップ

全体共通

期 間 2025年11月7日(金)から2026年1月31日(土)

時間帯 17:00~22:00

会場周辺マップ

      

東京下町回遊 竹あかり ホームページ

https://www.tobu.co.jp/odekake/special/takeakari/ (公式サイト 日本語)

https://www.tobu.co.jp/odekake/special/takeakari/en/ (公式サイト 英語)

https://www.instagram.com/tobu_takeakari/(公式Instagram)

△北十間川河川テラス(2024年)

(1) 北十間川河川テラス(枕橋~小梅橋 間)【エリア拡大】

東京ミズマチとともに整備された北十間川河川テラスでは、水辺のゆったりとした時間を過ごせます。枕橋から小梅橋までの約400mにわたって設置される竹毬が、宙に浮かんでいるような幻想的な風景を醸し出します。

△牛嶋神社(2024年)

(2) 牛嶋神社

地元で親しまれている牛嶋神社での竹あかりライトアップイベントは今年で4年目、冬の風物詩となっており、竹あかりによる装飾や、投光器を活用した本社殿への光の演出を行います。また、東京スカイツリーをバックに宙に浮かんでいるように見える竹毬は、お勧めの撮影スポットです。

△すみだリバーウォーク(2024年)

(3) すみだリバーウォーク

浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ新たな歩道橋である「すみだリバーウォーク」では、東京スカイツリーをバックにした幻想的な竹あかりのオブジェと、歩道橋上に掛かる竹あかりのアーチがお客様をお迎えします。「すみだリバーウォーク」の新しい冬の魅力をお楽しみいただけます。

△隅田公園(2024年)

(4) 隅田公園

2025年4月より、東武鉄道を代表企業とする共同事業体「すみだパークマネジメントグループ」は、すみだリバーウォークに隣接する隅田公園の一部の指定管理業務を開始し、公園の利活用の促進及びエリアの価値向上に努めています。

今回のライトアップでは、牛嶋神社に至る園路の一部に、竹あかりワークショップの参加者によって制作された竹あかりを設置し、温かな光で公園を灯します。

△タリーズコーヒー花川戸隅田公園店(2024年)

(5) タリーズコーヒー花川戸隅田公園店

隅田川沿いに店を構えるタリーズコーヒーは、東京スカイツリーをバックに撮影できるスポットとなっています。

昨年、店舗のリニューアルと併せて設置した竹あかりのオブジェは、冬の新たなスポットとして多く観光客を魅了しました。今年も冬の隅田川沿いを彩ります。

△東京スカイツリー5階出口フロア (2024年)

(6) 東京スカイツリー5階出口フロア

世界一高い電波塔である東京スカイツリーの展望台で空中散歩をお楽しみいただいたお客様に、お帰りの際も満足いただけるよう出口フロアに竹あかりのオブジェを設置します。

東京スカイツリーのパネルをバックにした竹あかりのオブジェがお客様をお見送りします。

2 新日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーによる水上コンサート

日 時 2025年11月22日(土)

    (一部)16:00~16:40 (二部)19:00~19:40

場 所 北十間川河川テラス(枕橋~小梅橋 間)

概 要 竹あかりの設置される河川テラスを観客席に見立て、水上コンサートを実施します。川辺のゆ

    ったりとした夜を、弦楽四重奏の調べが包み込みます。昨年大好評を博した本イベントは、今

    年は二部開催となります。ご家族、お友達と一緒にお散歩しながらお楽しみください。

協 力 株式会社東京ウォーターウェイズ

助 成 すみだの夢応援助成事業

△Vn廣田 真理衣

△Vn田村 安紗美

△Va吉鶴 洋一

△Vcサミュエル・エリクソン

3 竹あかりクルーズ

△ナイトクルーズ(2024年)

日 程 2025年11月23日(日)、24日(月・祝)、

    12月18日(木)、19日(金)、20日(土)、

    21日(日)、

    2026年1月30日(金)、31日(土)

時間帯 17時~20時頃

場 所 小梅橋船着場

概 要 北十間河川テラスや、すみだリバーウォークに設置される 

    竹あかりのほか、隅田川から浅草エリアや東京スカイツリ

    ータウンエリアを船の上から眺めるナイトタイムコンテン

    ツです。

料 金 2,200円~2,800円(税込) 

    小梅橋船着場前のLATTEST SPORTのドリンク(一杯)付き

予約ページ 小梅橋船着場オフィシャルサイト https://visit-sumida.jp/koumebashi/

協 力 墨田区観光協会

その他 日程ごとに、運航会社や運航ルート、料金等が異なります。詳細は小梅橋船着場オフィシャ

    ルサイトをご確認ください。また、運航日は天候やその他の事情により事前の予告なく変

    更になる可能性がありますので、予めご了承ください。

4 竹あかりマルシェ(NEW)

日 程 2025年11月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)、

    12月18日(木)、19日(金)、20日(土)、21日(日)、

    2026年1月30日(金)、31日(土)

時間帯 17時~20時頃

場 所 北十間川河川テラス 小梅橋船着場付近

概 要 墨田区を中心に事業を展開する飲食や物販の店舗(約5店舗)が出店します。多くのお客様が

    お越しになる水上コンサートや、竹あかりクルーズとの同日開催です。

協 力 墨田区商店街連合会・タグ・エー合同会社

5 竹あかりワークショップ

△ワークショップイメージ

日 程 2025年10月15日(水)、18日(土)、

    19日(日)、22日(水)、25日(土)、

    26日(日)、29日(水)、

    11月1日(土)、2日(日)、3日(月・祝)

時間帯 (1回目)10:00~ (2回目)11:30~

      (3回目)14:00~ (4回目)15:30~

場 所 東京ミズマチイーストゾーン LATTEST SPORT 付近

概 要 浅草を中心に人力車の営業を行っている、東京力車の運営

    による竹あかりの制作ワークショップです。

    1名あたり竹あかりを2本制作し、そのうち1本を隅田公 

    園に展示します。今年は多くの方々に体験していただける

    よう、開催日を増やしました。人気の車夫と竹あかり制作

    をお楽しみください。

料 金 無料

予 約 https://www.asoview.com/channel/activities/ja/tokyo-rickshaw/offices/2917/courses

※その他、すみだ水族館や東武ホテルレバント東京等でも同時期にイベントを開催予定です。

<参 考>

△CHIKAKEN 三城 賢士氏

CHIKAKEN(ちかけん)

崇城大学(熊本)にて出会った、「ちか(池田 親生)」と「けん(三城 賢士)」を中心としたユニット。竹に穴をあけてあかりを灯す「竹あかり(*)」の演出制作・プロデュースを行う「CHIKAKEN〈ちかけん〉」を2007年4月に設立。熊本を拠点に全国各地で「竹あかり」を灯し、その土地にしかない“風景”と“物語”をつくりつづけている。G7伊勢志摩サミット(2016年5月開催)の配偶者プログラム夕食会場、G7広島サミット(2023年5月開催)の政府広報展示エリアにて、新たな日本の文化として「竹あかり」を展示。2023年11月5日放送のMBSテレビ「情熱大陸」に出演。

※「竹あかり」は、CHIKAKENの登録商標です。

以 上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月9日 15時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次