一般社団法人天王洲・キャナルサイド活性化協会
第二弾コンテンツ発表。東京海洋大学の教授によるこども大学、サイエンスショー、水辺の映画祭やグルメフェスなど
一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会(東京都品川区/代表理事 三宅康之)は、2025年10月17日(金)、18日(土)、19日(日)の3日間、天王洲CANAL EAST、天王洲運河、アイルしながわにて「TENNOZ CANAL FES 2025 -AUTUMN&WINTER-」(天王洲キャナルフェス2025秋冬)を開催いたします。

「TENNOZ CANAL FES」は年に2回、天王洲エリアの活性化や地域住民のコミュニケーションの場の提供を目的に定期開催している地域イベントです。今回も第一弾で発表している沖縄コンテンツに加え、親子で楽しめるコンテンツや天王洲の水辺を満喫できるイベントを開催します。
【天王洲キャナルフェス2025秋冬第二弾コンテンツの注目ポイント】
-
「こども大学」や「サイエンスショー」で家族で楽しく学べる
-
25台を超えるキッチンカーの饗宴。「STREET FOOD FESTIVAL」でグルメを楽しむ
-
船上からアート鑑賞。「アートクルーズ」で心地よい風を感じて
-
「水辺の映画祭」や「船上ライブ」で天王洲運河を満喫
【開催概要】
イベント名:「TENNOZ CANAL FES 2025 -AUTUMN&WINTER-」
日時:2025年10月17日(金)17:00~21:00
18日(土)11:00~21:00
19日(日)11:00~17:00
入場料:無料
会場:CANAL EAST(天王洲アイル第三水辺広場周辺)、アイルしながわ(旧東品川清掃作業所)、天王洲運河
天王洲キャナルフェス公式サイト:https://tennozcanalfes.com
※悪天候などの事情により、予告なく日時・内容が変更となる場合や中止となる場合があります。予めご了承ください
※中止・変更のお知らせはキャナルフェス公式Instagramをご確認ください
【注目コンテンツ詳細】
▼こども大学
東京海洋大学の教授をはじめ、プロの講師から楽しく教わることができる体験型の学びの場です。
【理科】東海先生に学ぼう!あなごの秘密、教えます!※予約不要
【理科】ウミガメのひみつ 〜うみがめってどんないきもの?〜
【図工】改造折り紙で体験! 折り紙創作のススメ
【図工】レジンで作る! GSTV宝石ワークショップ

▼チャーリー西村のこどもサイエンスショー
でんじろう先生の弟子、チャーリー西村が空気砲や全員参加の実験を行うサイエンスショーです。迫力満点の演出と予想外の展開で、大人から子どもまでお楽しみいただけます。事前予約をされた方にはミニ実験キットをプレゼントします。
会場:アイルしながわ
予約サイト:https://tennoznavi.zaiko.io/item/374732
※予約が無い方も参加可能です

▼STREET FOOD FESTIVAL
東京のストリートフードを牽引するキッチンカーが一堂に会するフードフェスティバルです。ピザ、パスタ、クレープ、チキンなど25台を超えるキッチンカーの饗宴をお楽しみいただけます。
会場:CANAL EAST、アイルしながわ

▼豪華クルーザーで巡る!天王洲アート&レインボーブリッジ周遊クルーズ
天王洲のアートや京浜運河の名所を見ながらレインボーブリッジまで行く周遊クルーズです。ガイドはアバターの栞ちゃんとアート&水辺が大好きなスタッフが行います。
船上からアートを見ることができる天王洲ならではの体験です。
発着場所:T-LOTUS桟橋(東京都品川区東品川2-1)
料金:大人(中学生以上)2,000円、子供(小学生)1,000円、未就学児無料(但し大人1人につき1人まで。 席は大人の膝の上)

▼水辺の映画祭
天王洲運河のビル壁面が巨大スクリーンに変わります。運河沿いの夜景とともに天王洲でしか味わえない素敵な映画体験をお楽しみいただけます。
上映作品:10月17日(金)19:00~21:00頃 「ジュラシック・ワールド/炎の王国」
10月18日(土)19:00~21:00頃 「未来のミライ」
会場:CANAL EAST

▼船上ライブ
天王洲運河に係留する「T-LOTUS M」よりアーティストライブをお届けします。
美味しいお酒とグルメとともにお楽しみください。
出演アーティスト:Afro Begue、DURDN、Tenors In Chaos
日時:10月19日(日)12:00~13:00 Afro Begue
14:00~15:00 DURDN
15:45~16:45 Tenors In Chaos
会場:T-LOTUS M

上記コンテンツの他にもマーケットイベントや大道芸パフォーマンス、炭フェスタなど大人から子どもまで楽しめるコンテンツを多数ご用意しております。コンテンツの詳細は天王洲キャナルフェス公式サイトをご確認ください。
天王洲キャナルフェス公式サイト:https://tennozcanalfes.com
<会場までのアクセス>
CANAL EAST
東京モノレール天王洲アイル駅中央口、
りんかい線天王洲アイル駅B出口から徒歩約5分、
JR 品川駅港南口から徒歩約15分
アイルしながわ
東京モノレール天王洲アイル駅南口、
りんかい線天王洲アイル駅B出口から徒歩約1分、
JR 品川駅港南口から徒歩約20分
※会場には車、バイク、自転車の駐車場はありません(※アイルしながわのみ駐輪場あり)。近隣にお住まいの方や歩行者などの迷惑にならないように、周辺の駐車場などをご利用ください

主催:一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会
特別協賛:寺田倉庫株式会社
特別協力:パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社/パナソニック映像株式会社/Million Dollars Department/ロケットペンシル株式会社/株式会社マーケティングガレージ
協力:三井不動産リアルティ株式会社/株式会社テレビ東京/株式会社テレビ東京アート/アート引越センター株式会社/株式会社artical/AlphaTheta/株式会社サウンドクルー/NPO法人なぎさの会/天王洲リテールマネジメント株式会社/株式会社品川カルチャークラブ/株式会社トミデン/株式会社GOALDS/野村不動産株式会社/三河屋/平井/船清/大江戸/むつみ丸/中金/丸長/丸裕/幸吉丸/ZEAL/縄定
後援:品川区/港区/東京都港湾局/国立大学法人 東京海洋大学/公益財団法人品川文化振興事業団/一般社団法人しながわ観光協会/公益社団法人日本航海学会/東京商工会議所品川支部/一般社団法人港区観光協会/港南振興会/一般社団法人エリアマネジメントTENNOZ/品川浦・天王洲地区運河ルネッサンス協議会/公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団/沖縄県/一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー
【一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会】
一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会は、品川区を核とした多様な関係者と連携しながら、天王洲の水辺空間を活用した賑わい創出と、魅力ある文化体験の創出を行うことで、文化観光地域づくりを促進しています。天王洲キャナルフェスでは大人も子どもも楽しめる多彩なコンテンツを用意し、天王洲エリアの活性化や文化観光地域づくりに寄与してまいります。
Facebook:https://www.facebook.com/tennozucanal
Instagram:https://www.instagram.com/tennoz_canal
LINE公式アカウント:https://lin.ee/EH5OlZm
【キャナルフェスに関するお問い合わせ先】
一般社団法人 天王洲・キャナルサイド活性化協会 事務局 (担当:木村)
TEL:03-4405-5785 E-MAIL:info@canalside.or.jp