一般社団法人物部川DMO協議会
高知県物部川エリアの親子で楽しめるおすすめグルメをご紹介‼キッズリポーターによる食リポ動画も必見。

一般社団法人物部川DMO協議会(高知県南国市)は、高知県物部川エリア(南国市・香南市・香美市)の飲食店を「子どもが楽しめるグルメ」「小さな子どもと一緒に利用しやすいお店」というコンセプトでまとめた「もぐもぐものべ子どもグルメ図鑑」を、2025年10月11日(土)にリリースします。特設サイトは、主要観光スポットを中心にしたエリア分けで一覧になっていて、土地勘のない観光客も利用しやすい構成です。子どもに人気のメニューはもちろん、授乳室や、おむつ替え、座敷の有無などの情報を掲載しました。また、掲載店舗はいずれもハード面のみならず、「小さなお客様大歓迎!キッズにはキッズのグルメを楽しんでもらいたい」という想いでおもてなしを提供します。
また、公開を記念した特別企画として、一般より募集したKIDSグルメレポーターによる食リポ動画も掲載しました。小学生の子ども達がお店でグルメリポーターに初挑戦!メニューの特徴や美味しさを子どもならではの表現で、かわいいくリポートしてくれました。店舗情報だけでなく、よりリアルなお店の雰囲気もご紹介します。
下記は、紹介動画の一例です。



お客様のお声から
地域を訪れる観光客へのアンケートより、「ランチのお店が探しづらい」「子どもが小さいので、飲食店選びに悩む」などのお声を頂いていた事から、子育てファミリーが知りたい飲食店情報をまとめて発信。旅前、旅中の情報収集をサポートします。
「もぐもぐものべ子どもグルメ図鑑」
2025年10月11日(土)公開
https://monobegawa.com/mogumogumonobe
会員制度あり/特典は物部川エリアのキャラクターシール

掲載店舗でお食事をして頂き、「ものべぐるっとKIDSカード」をご提示頂くと、物部川エリアでの観光博覧会ものべすとのオリジナルシールをプレゼントします。
※「ものべぐるっとKIDSカード」とは
一般社団法人物部川DMO協議会が発行する、小学生以下を対象としたポイントカード。
当協議会主催事業(ものべおしごと体験博など)への参加でポイント付与。貯まったポイントは各種イベントでゲーム参加などの特典として利用可能。

今後の展開
「もぐもぐものべ子どもグルメ図鑑」を広く周知・活用頂く事で、子育てファミリーの物部川エリアでの観光体験への来訪を後押し。合わせて、「ものべぐるっとKIDSカード」会員の拡大により、エリア内外のリピーター拡大を目指します。特典の更新や、会員に向けた新たな企画も展開予定。
また、参加事業者にはさらなるサービス向上の動機づけとなり、ファミリー層の取り込みによる単価アップにつなげることで、地元飲食事業者と観光事業との連携を深めていきたいと考えます。
■お問い合わせ
一般社団法人物部川DMO協議会
〒783-0004高知県南国市大そね甲1705-5桜ビル2階
営業時間:平日8:30~17:30
メール:web@monobegawa.com
公式サイトURL:https://monobegawa.com/monobest/

一般社団法人物部川DMO協議会
高知県南国市・香南市・香美市広域の観光地域づくりを推進するDMOです。連続テレビ小説「あんぱん」放送をきっかけに開催している観光博ものべすとの事務局となっています。3世代で楽しめる観光情報の発信やイベント・キャンペーン等を続々開催しています。観光博「ものべすと」は2026年2月8日まで開催。