カテゴリー
  • カテゴリーなし

秋の読書週間を先取り!話題のベストセラーランキングTOP10を発表

  • URLをコピーしました!

株式会社ブックサプライ

秋の夜長に心を満たす物語を――販売データから読み解く、いま読者が選ぶ一冊とは

株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表:藪田真吾)は、秋の読書週間にあわせて「秋に読みたい小説ランキングTOP10」を発表しました。
日が短くなり、涼やかな風が吹き抜ける秋の夜長。静かな時間に物語へ没頭するひとときは、心を豊かにしてくれます。公式ECサイトの販売データをもとに、多くの読者の心を動かした作品をランキング形式でご紹介します。

現代社会の生きづらさにそっと光をあてる物語、深い余韻を残す人間ドラマ、背筋がぞくりとする心理サスペンス、そして食欲をそそるグルメ小説まで。ページをめくるたび、思わず息を呑んだり、笑みがこぼれたり――秋の読書時間を彩る一冊に出会えるラインナップです。

目次

調査概要

調査期間

2025年9月1日(月) ~10月13日(月)

調査方法

当社公式ECサイトより、読者の評価をもとに算出

調査対象

当社公式ECサイトを利用したお客様が対象

対象サイト

・ブックサプライ公式ECサイト
https://booksupply.shop/
・ブックサプライ楽天販売サイト
https://www.rakuten.co.jp/booksupply/
・ブックサプライ北大阪DC Amazon販売サイト
https://www.amazon.co.jp/b?node=26286483051&ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A2O5S7WCQUL3BS
・ブックサプライ江坂DC Amazon販売サイト
https://www.amazon.co.jp/b?node=26286483051&ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=AJ653TTH3EEWJ
・ブックサプライ コミック&ゲーム館 Amazon販売サイト
https://www.amazon.co.jp/b?node=26286483051&ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A1KSEFF0WLL2P1

秋の読書週間を先取り!話題のベストセラー

1位 コンビニ人間/著:村田 沙耶香

第155回芥川賞受賞作。36歳未婚・古倉恵子は、18年間同じコンビニで働き続ける店員。コンビニのバイトとして完璧な「世界の歯車」になることで安らぎを得る恵子から、現代の「当たり前」を問われます。「普通」とは何か?誰もが一度は考えたことのある問いに、軽やかに答えをくれる衝撃作。

■おすすめポイント
・ユーモラスで軽快な語り口
・コンビニの描写がリアル
・共感と違和感の絶妙なバランス

2位 遠い山なみの光/著:カズオ・イシグロ

ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロのデビュー作。戦後間もない長崎の記憶をたどる主人公の回想は、やがて不穏な空気をまとい、読者を深いミステリーへと誘います。失われたものへの静かな哀しみと、記憶の曖昧さの中に潜む真実。心に深く残る、忘れられない一冊です。その繊細な筆致が、読むほどにあなた自身の記憶を揺さぶるでしょう。

■おすすめポイント
・「記憶」という名のミステリー
・心の傷と向き合う普遍的なテーマ
・ノーベル文学賞作家の原点

3位 流浪の月/著:凪良 ゆう

2020年本屋大賞受賞作。誘拐事件の加害者とされた青年と、被害者とされた少女。二人が過ごした2か月と、その後15年を描く物語。恋愛でも友情でもない関係性の尊さに胸を打たれます。読むうちに、真実とは、幸せとは何か、深く考えさせられるでしょう。

■おすすめポイント
・ミステリー小説のような痛快な真実
・「普通」という善意の暴力
・繊細で美しい心理描写

4位 BUTTER/著:柚木麻子

婚活連続殺人事件の容疑者・梶井真奈子と、週刊誌記者・町田里佳の面会から始まる心理サスペンス。バターや肉をめぐる食の描写が濃厚で、読んでいるとお腹がすくほど。梶井の言葉に揺さぶられ、美食をむさぼるうちに変貌していく里佳の姿は、私たちの奥底に眠る欲望をあぶり出します。食と欲望、女性の生き方を問う圧巻の一冊。

■おすすめポイント
・美食をめぐる官能的な描写
・「シスターフッド」の歪んだ形
・現実の事件をモチーフにしたリアリティ

5位 口福のレシピ/著:原田 ひ香

江戸時代から続く老舗料理学校の跡取り娘・留希子と、昭和初期に生きたお手伝いさん・しずえ。時代も境遇も異なる二人の女性が、一皿の料理をめぐって繋がる物語。受け継がれるレシピの隠し味には、女性たちの喜びや葛藤、そして人生そのものが詰まっています。豚の生姜焼き、鯛の骨酒、ビビンバ、冷や汁…読むほどに心が満たされる一冊です。

■おすすめポイント
・お腹が鳴るほどの料理描写
・現代女性の共感ポイント多数
・日常を豊かにするヒント

秋の夜長は、物語にゆっくり浸るのにぴったりの時間です。
ページをめくるごとに、胸があたたかくなったり、背筋がぞくりとしたり、忘れていた感情がふと蘇ることもあるでしょう。

今回のランキングには、そんな心を揺さぶる物語がそろいました。
しっとりとした人間ドラマも、食欲をそそるグルメ小説も、価値観を問い直す社会派小説も、すべてが秋の読書時間を特別にしてくれます。

本を閉じたとき、静かな感動と新しい気づきがあなたの中に残るはずです。
この秋、心を満たしてくれる一冊と出会い、じっくり味わってみませんか。

読み終わったら、次の物語へ。

心を揺さぶる物語に出会ったあとは、身のまわりも少しだけ軽やかにしてみませんか?

思い出の詰まった本やDVDを手放すときは、【ブックサプライ】の宅配買取サービスが便利です。

夏の空のように、あなたの本棚もすっきり晴れやかに。
次の感動を迎える準備を、いまから始めてみてください。

ネットで簡単。詰めて渡すだけ、スマート買取

1.スマホで申込みスマホからネットで簡単にお申し込み、ダンボールを無料で10箱お届けします。
2.箱に詰めて引き渡し宛名書きは不要。宅配会社がご自宅まで荷物を引き取りに伺います。
3.査定完了・入金査定完了後、即日振込します。

今だけの特別キャンペーン実施中!

ブックサプライでは、初めてご利用の方を対象に「買取金額5%UPキャンペーン」を実施中です。

期間中にキャンペーンコード【ISTB9S】を入力してお申し込みいただくと、本・CD・DVD・ゲームソフトの買取金額が通常より5%アップします。

ブックサプライについて

ブックサプライ株式会社は、本やCD・DVD・ゲームソフトなどのリユース事業を展開する企業です。2000年の創業以来、宅配買取サービスを中心に、これまでに累計100万人以上のお客様にご利用いただいています。
「感動を循環させよう」を企業理念に掲げ、書店文化の支援や、就労継続支援A型事業所との連携など、社会とのつながりを大切にした取り組みにも力を注いでいます。

サイトでは本・DVD・CD・ゲームを売るときに役立つコンテンツも随時配信しています。

・本買取おすすめベスト16を紹介

https://www.booksupply.jp/news/4889
・DVD買取おすすめベスト12を紹介

https://www.booksupply.jp/news/178

◾️書店応援団

全国の書店を応援するプロジェクト。

近年の書店閉店が懸念される中、書店に足を運ぶことに新たな価値を見いだし、それを「書店文化」として広めていきたい。そうした想いから存続に光を当てた取り組みを行っている。

書店を応援して本との出会いを広げよう
https://www.booksupply.biz/

◾️漫画買取ネット

漫画に特化した漫画本を専門に行っている宅配買取サービス。少年漫画・青年漫画・少女漫画などはもちろん、アニメDVD/CDやゲームなどの買取も可能。手軽さが魅力の宅配買取を採用しており、全国どこからでも簡単に利用できます。

漫画買取のことなら漫画買取ネットへ
https://www.mangakaitori.net/

【 会社名 】株式会社ブックサプライ

【 所在地 】大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル 5階

【 代表者 】藪田真吾

【 設立 】2000年1月

【 コーポレートサイト 】https://booksupply.co.jp/

【 宅配買取事業 】https://www.booksupply.jp/

【 書店応援団 】https://www.booksupply.biz/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年10月15日 11時40分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次