NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社
~武道の精神と環境配慮を融合した地域拠点~
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、日本通運株式会社(社長:竹添進二郎)の「NX武道館」が、このたび、公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。本施設は、剣道・柔道・相撲の各道場を備え、競技特性を反映した空間デザインと環境への配慮が高く評価されました。

NX武道館は、三井住友建設株式会社が設計・施工を担当し、建築家・広谷純弘氏、構造家・梅沢良三氏が参画しました。外観は、力を合わせて全体を支える「We」の理念をモチーフに、コンクリート打放しの壁面に日本の伝統的な矢筈模様を施し、企業メッセージ「We Find the Way」を象徴的に表現。内部は、木材を活かした温かみのある空間構成が特徴で、武道場には木トラス構造を用いた大屋根、相撲場には格天井を採用するなど、各競技の精神性を反映した意匠が施されています。
構造面では、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄骨造(S造)・一部木造を組み合わせ、耐震性と快適性を確保。屋根には木造トラスを用い、自然光を取り入れるトップライトを設けることで、日中の照明使用を抑え、省エネルギー化を実現しています。また、国産木材や間伐材を積極的に活用し、環境負荷低減にも寄与しています。




地域との共生も重視しており、平常時は部活動や競技大会の拠点として、災害時には避難所として機能するよう、自家発電機や蓄電池、災害備蓄品を備えています。また、本年4月には板橋区の小中学生を対象とした剣道教室を行うなど、地域住民やスポーツ愛好者が集い、交流できる場としての活用を進めています。
今回の受賞により、NXグループはスポーツ振興と地域貢献、そして持続可能な社会の実現に向けた取り組みをさらに推進してまいります。
【グッドデザイン賞とは】
1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。(公式サイト:https://www.g-mark.org/)
【審査委員による選評】
建築ファサードや内部空間のプロポーションや素材とテクスチャーの使い分け、整然とかつ繊細なストラクチャーデザインから、細部のディテールに至るまで、丁寧に目の行き届いた建築である。外観は、近隣への騒音に配慮して閉鎖的であるものの、プレーンな漆喰の1層目に対して、日本の伝統文様をモチーフとした杉板型枠のRC打放しの素材感の対比が美しく、植栽も施すことで街の景観への配慮が伺える。武道場への自然光の取り入れ方も武道に集中しやすいよう上部ハイサイドからの間接光となっており、それが、小径木の一般流通材と鋼材を巧みに組み合わせた木造トラスを美しく柔らかく照らしあげる。実に完成度の高い建築である。
【NX武道館の概要】

所 在 地 |
東京都板橋区志村1丁目15番1号 |
敷地面積 |
1,771.34m2 |
建築面積 |
1,121.10m2 |
構 造 |
RC造、S造、一部木造、地上2階建て |
設計・施工 |
三井住友建設株式会社 |
環境評価性能 |
CASBEE‐A・BELS ★ ★ ★ ★ ★ ・ZEB Ready |
竣 工 日 |
2024年9月18日 |
NXグループについて:
NXグループは、1937年の創立以来、モノを運ぶことを通じて人・企業・地域を結び、社会の発展と共に歩んでまいりました。世界57の国と地域に約78,000人の従業員を有するグローバルロジスティクスカンパニーとして、陸・海・空の輸送モードと倉庫・ITを駆使し、高品質なロジスティクスサービスを提供しています。
NXグループの企業メッセージ「We Find the Way」は、どんな状況でも最善の方法を見つけ出し、必ずやり遂げるという私たちの強い意志と自信を表しています。モノを運ぶだけではなく、お客様の未来をともに創造するパートナーとして、持続可能で環境に配慮したサプライチェーンソリューションを提供しています。
当社に関する詳しい説明は https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/ をご覧ください。