ケルヒャー ジャパン株式会社
株式会社ケルヒャー ジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:柴田 佳代子)は、「OC Handy Compact(ハンディエア)」「eco!Booster 145」「SC 1 Multi シリーズ」の3製品が、公益財団法人日本デザイン振興会主催の「2025年度グッドデザイン賞」を受賞したことを発表いたします。 今回の受賞により、2020年度の応募開始から、6年連続・累計23製品のグッドデザイン賞を獲得いたしました。

中でも、2025年9月に発売した、SNSで話題の新製品「OC Handy Compact(ハンディエア)」は、特に高い評価を得た100点を選出する「グッドデザイン・ベスト100」に選ばれました。ケルヒャー ジャパンの「グッドデザイン・ベスト100」受賞は、昨年のマルチクリーナー 「OC3 Foldable」に続き、2年連続の受賞となります。
本製品は、手のひらサイズの高圧洗浄機です。従来の製品が持つ大がかりなイメージを一掃し、「出先に持っていく」ことを可能にすることで、高圧洗浄をより日常的な清掃ツールへと変革した点が評価されました。
ケルヒャーは、清掃機器専業メーカーとしてさらなる技術とデザインの探求に努め、人々の生活課題を解決する清掃ソリューションを提案していきます。
【2025年度グッドデザイン賞 受賞製品】
■グッドデザイン賞ベスト100 受賞
モバイル高圧洗浄機「OC Handy Compact(ハンディエア)」

製品概要
高圧洗浄機の利用機会を拡大し、手軽に日常で使うための製品として開発。従来の据え置き型から形状を大きく変え、手のひらサイズの携行性と折りたためる収納性を追求しました。電源・水源を問わずどこでも使えるため、アウトドアやレジャーなど、場所や時間に縛られない新しい洗浄体験を提供します。
グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
高圧洗浄をするという特別感のある清掃のスタイルを、より日常的で身近にするという製品コンセプトが高い完成度で具体化されている。また、「高圧洗浄機を出先に持っていく」という新習慣の創出を目指す積極的な企業姿勢も素晴らしい。既存のデザインアイデンティティを活かし構成された造形とギミックは、ブランドらしさを十分に引き継ぎながら新しいプロダクトの可能性を生み出している。今後、さらなる性能の向上とデザインの進化に、審査委員の期待と評価が集まった。
出典)“受賞ギャラリー” GOOD DESIGN AWARD 2025 2025年10月15日
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29445 (参照 2025年10月10日)
使用シーン例


製品URL
https://www.kaercher.com/jp/home-garden/mobile-cleaning/handheld-cleaner/oc-handy-compact.html
グッドデザイン賞ウェブサイトでの紹介ページ
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29445
■グッドデザイン賞 受賞
eco!Booster 145

製品概要
「eco!Booster(エコブースター) 145」は、独自の技術で標準ノズル(※)の1.5倍広い洗浄幅を作り出す、ケルヒャーの家庭用高圧洗浄機「K 4」「K 5」専用ノズルです。水と電力の使用量は同じまま洗浄面積を1.5倍に増やし、高圧洗浄の洗浄作業の効率と省エネ性を飛躍的に向上させます。
※ 標準ノズル:高圧洗浄機「K 4」「 K 5」のバリオスプレーランスノズル
グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
メーカー独自の技術とノウハウが特徴的な形状となり反映され、プロダクトとしての新たな個性と造形を強調している。高圧洗浄という機能が今では新規性を欠く中、トップランナー企業としてのエンジニアマインドが、更なる高みを目指して社会価値を育むプロダクトを創出し続けると言うメッセージがうかがえる。洗浄効率の向上と人体と環境への負荷軽減への配慮を企業の探求課題として取り上げ、デザイン性と象徴性の高いリーディングプロダクトを完成させている事を高く評価された。
出典)“受賞ギャラリー” GOOD DESIGN AWARD 2025 2025年10月15日
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29446 (参照 2025年10月10日)
使用シーン例


製品URL
https://www.kaercher.com/jp/accessory/eco-booster-145-26453970.html
グッドデザイン賞ウェブサイトでの紹介ページ
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29446
■グッドデザイン賞 受賞
SC 1 Multi シリーズ

製品概要
ハンディサイズを実現したスチームクリーナー。手軽さを追求した本体は、約1.5kgの最軽量・最コンパクトクラス(当社比)。コンパクトでありながら、約30秒という短時間でのスチーム生成と連続使用を可能にしました。収納場所を選ばず、思い立った時にすぐに取り出して使える「瞬発力」で、家中の様々な汚れを除去できます。フロアノズルと延長パイプ付属の「SC 1 Multi & Up」を使用すれば、床や高所の清掃にも活躍します。
・Makuakeにて2025年10月1日先行発売。一般発売は2026年中を予定
グッドデザイン賞審査委員による評価コメント
従来品のスチームクリーナーSC 1 MINIから、デザインのフルモデルチェンジを通して、負荷軽減と使用性の向上、稼動時間の最大化までを達成している。特に、ユーザー要望に誠実に向き合い、機能性と使用性を向上させつつ大幅な小型軽量化を実現させたメーカーのユーザードリブンな開発意識の高さに評価が集まった。ウエイトバランスがよく操作性も軽快で、手軽に扱えるスチームクリーナーとして完成している。シリーズのアイデンティティと明らかな進化を強く感じるプロダクトになっている。
出典)“受賞ギャラリー” GOOD DESIGN AWARD 2025 2025年10月15日
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29447 (参照 2025年10月10日)
使用シーン例


製品動画
https://youtu.be/0h5Ywuky7wE?si=HcaBYCsGSzHSQ1_3
グッドデザイン賞ウェブサイトでの紹介ページ
https://www.g-mark.org/gallery/winners/29447
ケルヒャー ジャパン株式会社について
ケルヒャー ジャパンは、ドイツで生まれた世界最大手の清掃機器メーカー、ケルヒャーの18番目の現地法人として1988年に設立されました。ケルヒャーは1935年の創立以来、革新的な技術開発を続け、高圧洗浄機をはじめ、床洗浄機、スイーパー、スチームクリーナーなど、家庭用から業務用まで3,000種類もの清掃機器を有し、世界約190カ国で愛用されています。また、総合的な洗浄技術を活かし、ニューヨークの自由の女神やリオデジャネイロのキリスト像、東京・日本橋など、世界的に有名な建造物や彫像の洗浄・再生する文化貢献活動も手がけています。
ケルヒャーは、クリーンな世界の実現にむけて、人々の豊かな暮らしを支えるための快適な清掃体験を提供してまいります。
グッドデザイン・ベスト100とは
グッドデザイン・ベスト100は、その年のすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、審美性、提案性、可能性などにおいて総合的に優れているとして高い評価を受けた100点です。今日におけるデザインの水準を高めるに相応しい、これからのモデルとなりうるデザインとして選出されました。
グッドデザイン賞とは
1957年創設のグッドデザイン製品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
〈一般のお客様からのお問い合わせ先〉
ケルヒャー ジャパン株式会社 お客様専用ダイヤル:0120-60-3140
https://www.kaercher.com/jp/service/support/products_inquiry.html