一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、秋のうみなかを代表する植物の一つ、コキアの紅葉が見頃を迎え、10月下旬まで楽しめる見込みです。コキアは、真っ赤に染まる色彩と丸くて可愛いフォルムが人気の植物。今年はハロウィンの特別演出としてコキアの中にお化けを忍び込ませています。真ん丸可愛いコキアのお化けを探してみてください。
さらに、コキアをイメージしたドリンク 「紅コキアのベリーソーダ」(500円)をPlayCafeにて期間限定で販売中。コキアを眺めながらご賞味ください。
コキア

科属 |
ヒユ科ホウキギ属 |
原産地 |
ユーラシア大陸乾燥地帯 |
場所 |
虹の花壇・彩りの花壇 |
規模 |
約2,000 株 約1,320㎡ |
見頃 |
~10 月下旬 |

紅コキアのベリーソーダ
PlayCafeにて、11/9(日)までの期間限定販売。(500円)

★コキアの中にお化けが隠れています。探してみてください!

国営海の中道海浜公園
海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置します。東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。園内では四季の花を観賞することができ、「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうことができます。また、2022年3月15日に『憩う・学ぶ・遊ぶ』を体験する滞在型レクリエーション拠点が「光と風の広場」に誕生しました。〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25
TEL:092-603-1111 FAX:092-603-1199
公園ホームページ: https://uminaka-park.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/uminaka.go.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/uminonakamichiseasidepark/