カテゴリー

都民・事業者向け支援情報サイト「Tokyo支援ナビ」がオープン!

  • URLをコピーしました!

東京都

~子育て・医療・事業支援…一人ひとりに合った都の支援情報が簡単に見つかる~

 本日、東京都は、都民・事業者向け支援情報サイト「Tokyo支援ナビ」(以下、「本サイト」)を新たに開設しました。

 都では、令和2年5月に新型コロナウイルス感染症に関する支援情報を掲載する「東京都新型コロナウイルス感染症支援情報ナビ(以下、「コロナ支援ナビ」)」を開設し、多くの都民・事業者の方々にご利用いただいてきました。今般、コロナ関連に限らず、子育てや医療など多岐にわたる都の支援情報をひとつのサイトに集約。「必要な人に必要な情報を届けること」を目標に掲げ、コロナ支援ナビの後継サイトとして、本サイトを開設しました。

 本サイトは、都民・事業者を対象とした、都の様々な分野の支援情報を約800件掲載※します。ユーザーは、カテゴリ、ライフシーンや行政サービスなどによって絞り込んで検索することができ、自身の状況にあった支援情報を簡単に検索することができます。

  • 1 サイトの特徴

(1)状況に合わせた絞り込み検索が可能

   都民・事業者ごとに、以下の項目で絞り込んで検索することが可能

  ▶都民向け

   ①カテゴリ(子供・教育 等)・②ライフシーン(結婚・子育て 等)

   ③行政サービス(助成金 等)

  ▶事業者向け

   ①行政サービス(情報提供・相談 等)・②事業ステージ(創業期 等)

(2)都の支援を幅広く掲載

  都民・事業者を対象とした、都の様々な分野の支援情報を約800件掲載※

  ※開設時点(都民向け約300件、事業者向け約500件)

  • 2 ユーザーのメリット

(1)興味ある支援情報が検索しやすい

   支援情報の検索に特化したサイトで、ユーザーは自身の状況に合わせて、カテゴリやライフシーン等の条件

   を選択して検索することで、「子育てに関する助成金」や「創業期の相談」など、多くの支援情報の中から

   自身の状況に合わせて簡単に検索することができます。

(2)分野横断的に幅広く検索できる

   本サイトにアクセスすることで、「補助金」や「相談」など特定の分野に限らず、都が実施する多様な支援

   を網羅的に把握することができます。

  • 3 今後について

随時、支援情報を追加していくとともに、ユーザーの意見を踏まえて継続的に改修するなど、
ユーザーにとってより使いやすいサイトとなるよう、ブラッシュアップを積み重ねていきます。

サイトはこちらから →https://www.support-navi.metro.tokyo.lg.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年3月22日 15時36分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次