カテゴリー

初秋の生田緑地で自然と文化に親しむイベント「生田緑地お月見フェスタ」が9月14日(土)開催

  • URLをコピーしました!

川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会

会場で「全国都市緑化かわさきフェア」の公式グッズのプレ販売を実施

川崎市は、初秋の生田緑地で自然と文化に親しむ「生田緑地お月見フェスタ」を9月14日(土)に開催いたします。中秋の名月について解説いただける「お月見プラネタリウム」や生田緑地の木を使った「ワークショップ」、民家園とかわさき宙と緑の科学館の学芸員による「お月見トーク」など、こどもから大人まで楽しめる催しを豊富にご用意したイベントです。

そしてこの度、生田緑地をはじめとした、みどり豊かな会場で開催される「全国都市緑化かわさきフェア」を運営する「全国都市緑化かわさきフェア実行委員会」は、フェア開催に先駆け、「生田緑地お月見フェスタ」の会場内にてフェア公式グッズのプレ販売を実施いたします。

目次

「生田緑地お月見フェスタ」 開催概要

■開催日時:9月14日(土) 11:00~20:00

      ※雨天の場合、翌日(9月15日)に縮小して開催

■実施場所:生田緑地中央広場周辺

■主催:生田緑地共同事業体、川崎市岡本太郎美術館、川崎市立日本民家園、かわさき宙と緑の科学館

■入場料:無料(ワークショップや物販、飲食等は有料)

■内容:各種ワークショップ、音楽ステージ、発生材を活用したワークショップ、飲食出店、こども縁日、「全国都市緑化かわさきフェア」オリジナルグッズのプレ販売など

「生田緑地お月見フェスタ」 プログラム内容

<美術館での催し>

■お月見フェスタ会場でTARO缶バッジをつくろう!

つくった缶バッジをつけて美術館の展覧会をご覧いただいた方にオリジナルシールをプレゼント。

<かわさき宙と緑の科学館での催し>

■お月見プラネタリウム

中秋の名月「十五夜」についてじっくり解説。

こどもから大人までご覧いただけます。

<日本民家園での催し>

■お月見トーク

民家園の学芸員とかわさき宙と緑の科学館の学芸員が、月についてそれぞれの視点から語るほか、

園内では「十五夜」の年中行事展示を行います。

<音楽ステージ>

■「オープニングアクト」(キッズダンス)11:25~

出演:キューブダンススタジオ/スタジオフィー/横浜ジョイフルキッズ(クワイヤ)

■「お月見ステージ」13:15~20:00

出演:ご隠居’s(桶太鼓演奏)/川崎コミュニティクワイヤー(クワイヤ)/POiNT(ポップス)/相州雅屋(殺陣演武)/イシタニタイジュ鍵盤ハーモニカJAZZ(ジャズ)/ピファノ・トーキョー(ラテン)

お月見トーク(かわさき宙と緑の科学館・内藤学芸員)/緒結火(ハンドパン)/

Orquesta IBA Viva Vida(ビッグバンド)/Nozz Quartet(ジャズ)

※詳しい出演時間はホームページをご覧ください。

https://www.ikutaryokuti.jp/

※出演者と時間は変更になる場合があります。

「全国都市緑化かわさきフェア」概要

全国都市緑化フェアは、市民一人ひとりがみどりの大切さを知るとともに、みどりを守り、たのしめる知識を深め、みどりがもたらす快適で豊かな暮らしがあるまちづくりを進めるため、昭和58(1983)年から毎年、全国各地で開催されている「花と緑の祭典」です。

かわさきフェアは、市制100周年の象徴的事業として、これまでの歴史や資源、強みなどを振り返り、次の100年に向けて、みどりについて皆さんと一緒に考え行動することで、誰もが暮らしやすく住み続けたいまちへとつなげていくため、開催します。

南部から北部まで、地域ごとに様々な顔を持つ川崎の多様な魅力や強みを発信するため、市域全体を会場として捉えて、コア会場ではメインガーデンに加え、ガーデンコンテスト、飲食、物販、音楽イベントなど多彩な体験・体感の場を用意しています。

会場:富士見公園、等々力緑地、生田緑地 ほか

開催期間:秋 2024年10月19日(土)~11月17日(日)/春 2025年3月22日(土)~4月13日(日)【全国初の2回開催】

公式HP: https://green-for-all-kawasaki2024.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/gfa.kawasaki2024

X : https://x.com/gfaKawasaki2024

Instagram: https://www.instagram.com/gfa_kawasaki2024/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年9月10日 15時54分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次