カテゴリー

【第3回】埼玉ニュービジネス大賞 大募集中!

  • URLをコピーしました!

一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会

埼玉ニュービジネス大賞 – 埼玉ニュービジネス協議会主催 2024年10月1日(火)~11月30日(土)

一般社団法人埼玉ニュービジネス協議会(事務局:〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合6-18-7 2F、会長:久礼亮一)は、第3回 埼玉ニュービジネス大賞を開催します。このイベントは、埼玉の地域経済の発展と起業家の育成を目的としています。対象は、埼玉県内に事業所を有する中小企業、または埼玉県内で起業を目指す個人で、独創性や新規性に富むビジネスプランをお持ちの方です。私たちは、この大賞を通じて、成長を志す企業や個人を表彰し、埼玉における起業家マインドの活性化を目指しています。

目次

開催の背景

このイベントは、「日本を元気にするビジネスを埼玉から!」という理念のもとに企画されました。埼玉ニュービジネス協議会は、多くの起業家を創出し、相互に発展させることを目指しています。埼玉県初のニュービジネス創出と起業家の育成を、このイベントを通じて実現したいと考えています。

イベントの詳細

募集期間

2024年10月1日(火)~ 11月30日(土)

第1次審査

(書類審査)

2025年1月中旬
2次審査選出者へは1月下旬に通知

第2次審査

(プレゼン審査)

2025年3月中旬

会場:新都心ビジネス交流プラザ4階会議室

(さいたま市中央区上落合2丁目3-2)

結果発表

2025年4月中旬に受賞者へ通知

表彰式

2025年5月20日(火)

16時45分~18時/発表会(ピッチ)および表彰式

18時15分~20時15分/祝賀会

会場:ステラ・デル・アンジェロ

(さいたま市中央区上落合2-1-25)

応募方法

申込書および添付資料は、特設WEBサイトからご提出ください。

〈応募対象〉

埼玉県内に事業所を有する中小企業、または埼玉県内で起業を目指す個人で、
独創的、新規性に富むビジネスプランを有する方。

〈応募申込書・添付資料の提出〉

下記の資料を、埼玉ニュービジネス協議会事務局のEメール(jimukyoku@saitama-nbc.net)へお送りいただくか、特設WEBサイトの応募フォームからご提出ください。

  1. 【必須】応募概要書(Word形式)

  2. 【必須】応募申込書(Excel形式)

  3. [任意]当該事業・活動内容のPR資料(パンフレットなど)

※ 1、2は特設WEBサイトのリンクからダウンロードしてください。
※ 3はPDF、PowerPointまたはWord形式A4サイズ、8ページ以内とします。
※ 自薦、他薦は問いません。
※ 二次審査へ選出された際は「二次審査選出者」として専用WEBページで紹介する際の画像データ(企業ロゴ、商品紹介、本人顔写真など)(JPEGまたはjpg形式)および、プレゼンテーション(約10分)用データ(PowerPointまたはPDF形式)をご用意頂きます。
※応募フォームからPR資料(任意)を添付される場合は応募ページに記載の容量(2MB,5MB)以内でお願いします。容量を超える場合は事務局 jimukyoku@saitama-nbc.net へ、お問い合わせください。
※ブラウザの種類やセキュリティ等で、ファイルがダウンロードできない場合、その他のエラーにつきましては、大変お手数ですが事務局 jimukyoku@saitama-nbc.net へ、ご連絡ください。

埼玉ニュービジネス協議会 会長:久礼亮一氏のコメント

第2回受賞者集合写真

急速に変化している社会に対し、現代の課題解決への取組みだけでなく未来を見据えた斬新なビジネスアイデアが溢れ、次世代創りのメッセージにもなったと言えます。

埼玉のスタートアップ企業が描く新しい産業を世に広めるためにも、引き続き埼玉ニュービジネス大賞を開催し埼玉から世界に飛躍して行く「人」や「企業」を支援して行きたいと思います。

(埼玉ニュービジネス大賞 第二回コメントより)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年9月30日 09時27分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次