カテゴリー

【2025年調査】WordPressテーマ・プラグイン・レンタルサーバー等の人気シェア・表示速度ランキングを発表

  • URLをコピーしました!

株式会社ドットマークス

6万以上のサイトデータが集まるWebサイト解析サービス「WP-Search」のデータもとに、調査結果を毎年公表しています。

WP-Search(URL:https://wp-search.org/ja/)は、2025年1月時点の市場シェアと表示速度ランキングの調査結果を発表しました。

WordPress(ワードプレス)は、世界では6割以上、国内では8割以上のシェアを誇るCMS(コンテンツ管理システム)です。

WordPressでサイト・ブログを構築するには、土台となるサーバー、デザインを決めるテーマ、機能を追加するプラグインが必要となります。

▼ WordPress(ワードプレス)のシェア情報はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/cms-share-ranking/


目次

調査の概要

本調査では、Webサイト解析サービス「WP-Search」(URL:https://wp-search.org/ja/)のデータをもとに国内市場動向を公表しています。

1. 調査期間

2025年1月時点のデータ

2. 調査機関

WP-Search

3. 調査対象

WP-Searchで解析されたWordPressサイト・ブログ

4. 有効サンプル数

68,084件

5. 調査方法

シェア:期間内のサイト数を集計

表示速度:期間内の平均表示速度を集計


WordPressサーバーの国内シェアランキング

WordPressサイト・ブログを構築する際に使用するWebホスティングサーバー(レンタルサーバー、VPS、クラウドなど)をサービスごとに集計しました。

結果、「エックスサーバー」が国内シェアのリーダーでした。

▼ WordPressサーバーの人気シェアランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-server-share-ranking/


WordPressテーマの国内シェアランキング

WordPressサイト・ブログの外観を決めるテーマ(デザインテンプレート)をサービスごとに集計しました。

結果、「SWELL」が国内シェアのリーダーでした。

▼ WordPressテーマの人気シェアランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-theme-share-ranking/


WordPressプラグインの国内シェアランキング

WordPressサイト・ブログに機能を追加するプラグインをサービスごとに集計しました。

結果、「Contact Form 7」が国内シェアのリーダーでした。

▼ WordPressプラグインの人気シェアランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-plugin-share-ranking/


WordPressサーバーの表示速度ランキング

WordPressサーバー(レンタルサーバー、VPS、クラウドなど)の表示速度をサービスごとに集計しました。

結果、「mixhost」が高速サーバーのリーダーでした。

▼ WordPressサーバーの表示速度ランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-server-speed-ranking/


WordPressテーマの表示速度ランキング

WordPressテーマの表示速度をサービスごとに集計しました。

結果、「SWELL」が高速テーマのリーダーでした。

▼ WordPressテーマの表示速度ランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-theme-speed-ranking/


WordPress高速化プラグインの表示速度ランキング

WordPress高速化プラグイン(キャッシュプラグイン)の表示速度をサービスごとに集計しました。

結果、「WP Rocket」が高速化プラグインのリーダーでした。

▼ WordPress高速化プラグインの表示速度ランキングの詳細はこちら

https://wp-search.org/ja/blog/wordpress-plugin-speed-ranking/


WP-Searchについて

サービス名:WP-Search

URL:https://wp-search.org/ja/

WP-Searchは、公開情報からウェブサイトを解析するWebサービスです。

・WordPress、Shopify、WixなどのCMSで作成されたサイトかどうか解析

WordPressの場合は、以下の解析も行います。

・使用しているサーバー(レンタルサーバー、VPS、クラウドなど)は何か解析

・使用しているWordPressテーマ(デザインテンプレート)は何か解析

・使用しているWordPressプラグインは何か解析

このほかにも、さまざまな機能を追加しています。

・1クリックでサイトを解析できるChrome拡張機能・ブックマークレット機能

・サイトを自動的にコーポレートサイト、ブログメディアに分類する機能

・サイトを自動的に赤・緑・青・紫・水・黄に色を分類する機能

・ページ表示速度(ページ取得速度)を計測する機能


調査機関の概要

リリース元:WP-Search

URL:https://wp-search.org/ja/

運営サービス:

・公式ブログ「マニュオン」 https://wp-search.org/ja/blog/

・「ブロググ」 https://blogugu.com/

・「Keyword Console」 https://keyword-console.com

・「SEOキーワードツール」 https://keyword-console.com/tools/keyword/

※ 本リリースに記載された商品・サービス名は各社の商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月6日 14時39分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次