カテゴリー

CTデータ可視化ソリューション「VGSTUDIO」および、VGシリーズの最新版に合わせて、トレーニングコースをアップデート!

  • URLをコピーしました!

株式会社システムクリエイト

講習内容を細分化し、習熟度別にコース設定、顧客満足度向上を目指す

株式会社システムクリエイト(本社:大阪府東大阪市荒本新町、代表:川上正義)は、HEXAGONグループのボリュームグラフィックス社が、CTデータ可視化ソリューション VGSTUDIO MAX, VGSTUDIO, VGMETROLOGY, VGinLINE, myVGL の最新版(2024.4)リリースに伴い、トレーニングコースを刷新することをご紹介します。

新しいトレーニング体制は2025年5月からの予定で、従来の、製品機能を集中的に紹介する内容から、お客様の習熟レベルに応じたコース設定に変更されます。

入門コース・初級コース・中級コース・上級コースと段階を分け、ステップアップしながら効率的にご受講頂ける仕組みに改訂致します。

(2025年では、中級コースまでの開催を予定、差分コースも開催予定です。)

詳細・日程など詳しくは、2月中旬以降にご案内予定です。

目次

VGStudio MAXの特徴

VGStudio MAXは産業用CTデータを解析・可視化する、世界で最も進んだシステムです。ボクセルデータを直接編集することが出来るので、点群やサーフェスメッシュなどへの変換は不要です。また、さまざまなオプションモジュールを組み合わせることにより、具体的なCTデータ解析システムを構築することができます。

バージョン2024.4の新機能

2024.4リリースでは、スキャンの簡素化解析範囲の拡大ナビゲーションと計算時間の大幅な改善が実現します!機能ラインアップをリードするのは"ボリュームの分割"ツールです。オリジナルのボリュームデータを個別のオブジェクトに簡単に分割することで、マルチパーツスキャンの管理を最適にします。肉厚解析の新しい"相対偏差"モードでパーツの安定性に包括的なインサイトを確保し、OCR解析フィクスチャーシミュレーションに関する新しいビデオチュートリアルで詳細を確認してください。

マルチパーツスキャンの分割
肉厚解析の相対偏差


システムクリエイトについて

システムクリエイトは、ものづくり企業向けのソリューションプロバイダーとして、3Dプリンターや 3Dスキャナーなどの3Dツール、工作機械の販売からCAD/CAMなどのソフトウェア、技術サポート、トレーニングまで幅広くご提供しています。また、加工・造形の知識を活かして、受託造形・スキャンのご相談もお受けしております。

■会社名:株式会社システムクリエイト

■代表者:代表取締役 川上 正義

■設 立:1992年6月19日

■本社所在地:大阪府東大阪市荒本新町1-20

■TEL:06-6618-8555

■FAX:06-6618-8566

■事業内容:3Dデジタルツール導入支援・販売・サポート

 ・ソフトウェア(CAD/CAM・IoTツール・解析)

 ・3Dプリンター / 3Dスキャナー

 ・工作機械

 (マシニングセンタ・NC旋盤・レーザ加工機・その他)

 ・3D技術代行サービス

■HP:https://systemcreate-inc.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月16日 09時07分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次