カテゴリー

リブ・コンサルティング、「EXトランスフォーメーションカオスマップ2025」を公開!

  • URLをコピーしました!

リブ・コンサルティング

モビリティ業界に対するコンサルティング支援に強みを持つ株式会社リブ・コンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:関厳、以下「当社」)はEVシフトが想定よりも進まない中、各社がモビリティ×エネルギーの領域のどこにビジネスチャンスを見出しているのかを踏まえて作成した「EVトランスフォーメーションカオスマップ2025」を公開いたしましたことをお知らせします。

本リリース発行の背景             

2024年のモビリティ業界はHondaと日産自動車における統合協議入りのニュースで幕を閉じました。

想定よりもEVシフトが進まない現状を鑑み、EVに対する投資と並行して従来車であるHVへも投資をしなければならないという「二重投資」の苦しみに各社が悩まされる中、大手同士の統合に期待が寄せられています。

その一方、年間を通してトヨタ×NTTの提携や日産自動車×大阪ガスの提携、Honda×三菱商事のALTNAなど、業界の枠を越えた協業ニュースも目白押しとなりました。これらの動きは各社のアセットを活かし、掛け合わせることで新たなビジネスチャンスがあることを示唆しています。

国内においては経済産業省による自動車メーカーのバッテリー開発/生産に対する1,600億円の助成金交付の決定や、電動化戦略に10兆円の投資を決めたHondaなどEVシフトに向けた動きは活発化しています。

EVシフトが想定よりも進まない中、各社がモビリティ×エネルギーの領域のどこにビジネスチャンスを見出し、どの時間軸で投資を進めるのかの見極めが改めて重要となっています。

本カオスマップではこのような状況を鑑み、各事業カテゴリーでどのようなサービス・ソリューションが生まれているのか、改めて整理し 2022年から2024年に公開いたしましたEVXカオスマップの更新版として「EVトランスフォーメーション・カオスマップ2025年度版」を作成し、 計100社に及ぶEVX関連企業をご紹介しております。


サービスの詳細レポートについて                                                                

今回発表したEVXカオスマップにおける代表的な企業の取り組み内容の詳細をまとめたレポートを下記にまとめておりますのでご参照ください。

ロゴ・サービス名の掲載について                   

本カオスマップに記載のロゴ・サービス名の表記につきましては、掲載させて頂いた各社様に事前許諾を得ていないものもございます。使用上の問題がある場合は、お手数ですが「press@libcon.co.jp」までご連絡ください。


今後の展望

当社では、今後も「100年後の世界をよくする会社を増やす」をミッションとし、経営コンサルティング支援を行って参ります。移動のサービス化(MaaS)が進むことで、自動運転をはじめとした技術革新にもいち早く適応することができ、ひいては、人口減少下の日本において持続可能な社会を形作ることにつながると確信しております。

リブ・コンサルティングとしましては、市場調査/各種リサーチ・PoC(概念実証)・サービス開発(新規事業開発)・サービスグロース・アライアンス構築/M&Aサポート等、多岐に渡って事業を加速させるためのコンサルティングを提供して参ります。

【お問い合わせ先】
株式会社リブ・コンサルティング モビリティインダストリーグループ パートナー
西口 恒一郎
E-MAIL:k_nishiguchi@libcon.co.jp

 
 【株式会社リブ・コンサルティング 会社概要】
 代表取締役    :関 厳
 設立       :2012年7月
 所在地      :【東京本社】東京都千代田区大手町1丁目5-1大手町ファーストスクエア ウエストタワー19階
         【支社】タイ支社(バンコク)
 事業内容     :総合経営コンサルティング業務、DXコンサルティング業務
 URL       :https://www.libcon.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月20日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次