カテゴリー

【福岡県朝倉市】古都秋月雛めぐり 春を待つ落ち着いた佇まいの秋月へ

  • URLをコピーしました!

筑後地区観光協議会

2月14日(金)~3月3日(月)まで「古都秋月 雛めぐり」を開催します。 

「筑前の小京都」秋月の各所に雛人形が飾られ、雛祭りを祝います。

秋月城跡内の長屋門前では、屋外の石段に約600体もの雛人形が飾られます。

期間中は、秋月に関するクイズを解きながら巡るクイズラリーやワークショップも開催されます。

古都秋月 雛めぐり

2月14日(金) ~3月3日(月)

長屋門前の屋外雛展示は期間中の

初日、土・日・祝、最終日  10時~16時 

※悪天候時には展示できない場合がありますので、ご了承ください。

 また、雛並べ体験も9時30分から実施しますので、ご参加ください。

雛めぐりHP https://asakuraiku.jimdo.com/

【問い合わせ先】

あさくら観光協会 TEL 0946-24-6758

【発信】

 筑後地区観光協議会

(事務局:久留米市役所観光・国際課内)

 TEL:0942-30-9137、FAX:0942-30-9707

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月20日 13時55分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次