カテゴリー

【京都新聞×JRRC】京都新聞クリッピングの手続きが新システムで迅速、正確に 著作権侵害の心配がなくなります デジタル・クリッピングも開始

  • URLをコピーしました!

株式会社京都新聞社

京都府と滋賀県の地元紙、京都新聞の記事をシェアする「京都新聞クリッピングサービス」。2025年度契約分から専用のweb契約システムを導入。従来に比べて早く、正確に、より便利にお手続きが進みます。

株式会社京都新聞(本社・京都市)はこのほど、公益社団法人日本複製権センター(JRRC、事務局・東京都)にクリッピング管理業務を委託しました。契約業務はJRRCの優れたスタッフが対応します。

京都新聞クリッピングサービスを契約すると、新聞を切り抜いてコピーして配布したり、イントラネットでシェアしたりできます。京都新聞デジタルの紙面ビューワー(電子紙面)を使い、パソコン画面上で切り抜いてシェアすることも可能になります。新聞に掲載された一般社団法人共同通信社(本社・東京都)の配信記事も使っていただけます。これにより、京都、滋賀のニュースのみならず、国政や日本経済、海外のニュースもカバーできます。

近年、著作権に関するコンプライアンス(法令遵守)の意識が高まっている一方で、行政機関や企業の著作権侵害が指摘され、訴訟まで発展した事案を見かけるようになりました。「京都新聞クリッピングサービス」をご契約いただくことで、安心してニュースを使っていただけます。

■京都新聞クリッピングについて

(お申し込み)

下記のサイトから「京都新聞」を選択しご利用部数や利用形態を入力してください。

https://jrrc.or.jp/clipping/

(お問い合わせフォーム)

日本複製権センター(JRRC)

https://jrrc.or.jp/contact/

■プレスリリースについてのお問い合わせ

京都新聞社メディア局知財センター

電話:075-241-6140(平日10:00~16:00)

chosakuken@mb.kyoto-np.co.jp

「京都新聞クリッピングサービス」を契約していただき、安心してご利用ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月21日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次