カテゴリー

レンタルのニッケンがビジネスネームを題材とした授業を開催

  • URLをコピーしました!

株式会社レンタルのニッケン

~東洋学園大学にて自己のキャリア形成を考える一環として開催~

2025年1月24日

株式会社レンタルのニッケン

株式会社レンタルのニッケン(東京都港区)は、東洋学園大学(東京都文京区)人間科学部2年生向けのキャリア教育講座として、ビジネスネームを題材に「働く自分を考える」授業を開催しました。大学でビジネスネームの授業を行う事は大変珍しい取組みですが、同学園の愛知太郎理事長が学生に求める「好奇心旺盛で前向きな姿勢」や「挑戦する学園風土」が今回、具体化した形となりました。

※ビジネスネーム制度の趣旨はページ下部を参照ください

東洋学園大学で講義を行う弊社採用チーム担当者

授業は10月~12月にかけ全9回(60分)実施され、200名近くの学生が参加しました。自分の名前を考えるという一風変わった講義に学生さんは興味津々で、自身が名前を通じどのような人間になりたいか。相手にどのようなメッセージを伝えたいかを念頭に様々なビジネスネームが生まれました。例えば、人と人との縁を結び、実りのある関係を長く続けていたいという理由で考えられた、縁結 実さん。親切な気持ちで接する事を信条に考えられた親切 太郎さん等、ユニークなビジネスネームが誕生しました。

講義を終え、参加した学生さんの感想を聞いた所、自分がどんな人になりたいのかを簡潔に考えられたので楽しかった。講義前と講義後でビジネスネームへの印象が変わった。やる気などモチベーションも上がりそうなので良かったと言った感想が頂けました。今回の講義が学生さんの自己分析や、将来のありたい姿探しの一助になれば幸いです。

◆ビジネスネーム制度

レンタルのニッケンのビジネスネーム制度の趣旨は「公私の区別を明確にする」ことにあります。社員一人ひとりが様々な思いをこめて名前をつけ、会社という劇場で仕事という芝居を演じる役者になりきります。一方、仕事をいったん離れれば、個人の時間や、家庭をしっかりと大事にして欲しいという思いも込めました。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月24日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次